1月は、 2016/1/31 01:31 1月も、今日で終わり。早い?坪田は2015年末から、妙にドラマティック(?)だったので、まだ2015年気味です。タイム・リープ?(違う)いい加減、2016年に切り換えねば。1月は、悔しいことが、多かったような印象です。デヴィッド・ボウイ、アラン・リックマン、彼らの訃報から、坪田の、キーボード故障まで。(ちっさ)嬉しいことは、音景画を含めて、2つのイベントの成功ですね。2月は、嬉しいことで、埋め尽くせればと思っています。ほぼインポッシブル。なぜなら、それでこそ、マイライフ。でも……
とにもかくにも時間が足りない。 2016/1/30 01:30 とにもかくにも時間が足りない。まだ。語り、笑い、歌い、踊り、とにもかくにも時間が足りない。まだまだ。潰れるには早い。酩酊したい。作家として。
独自性と同時代性。 2016/1/29 01:29 Mixをつくりたいと思ってもう幾とせ。2月には。あ、それと、コントの切り口を探していまして。新しい視点。いや、新しいというか、自分らしい視点。自分らしく新しい視点。描き方?独自性と同時代性。コント、つくります。