月別アーカイブ / 2020年07月


こんにちは!

コロナウイルスの脅威が止まりませんね。。
みなさん、お元気でいらっしゃいますでしょうか。(ノ_・。)


第2波は避けられない、とよく言われますが、
それでも第2波が来るのは当たり前だと思ってしまうのは危ないことだと思っています。
ニュースで見る数字が日々増えていくことに、
前ほどのショックがないというのも危険な慣れだと感じます。



改めて、耳タコだとは思いますが! 手洗いはできていますか?
道ではマスクをしていても、仲のいい友だちの前ではマスクを外したりしていませんか?

前までは必死になって気をつけられていたことも、
もう疲れちゃった、自粛することに飽き飽きした、という心の声。とても分かります。


でも今も医療関係者の皆さんが、
とてつもない努力と工夫と緊張感でウイルスと戦ってくださっていると思うと、
少しずつでも私も頑張ることができている気がします。

そして、笑顔を絶やさず前に進んでいくぞー!と気合いをいれています!!


皆さんの健康は、皆さん自身で守ってもらわないといけませんが、
皆さんの笑顔は、微力ながら私が守るぞーー!!!

という気持ち!


8月は、アニメもアルバムも、ラジオも雑誌もいろいろとございますので、
おうち時間もお楽しみいただけたらと思います!

私もうつらない、うつさない、という意識を変わらずもって、
殺菌!予防!殺菌!予防!と、血眼になって手を洗っていますからねッ!!(#`皿´)
半袖になったので、肘まで洗っていますよ!!
なんなら指紋のなかまでキレイになってくれー!って思っています(#`皿´)


みんなに元気でいてほしい!ほんと!!!
次にみんなに会えたとき泣いちゃうなこれ!!早くその日がきてほしい……!
引き続き頑張りましょッ!!




さて、本日のブログはこちらの話題です!


8月はついに!
キャラソンベストアルバム「Special Thanks!」が発売になります!

今日はジャケット撮影のオフショットをご紹介します~♪



……そういえば、この日の撮影で、
この現場、不仲ですか?ってくらい、みんな離れてお昼ご飯食べてたなあ(笑)

ご飯を食べながらの飛沫感染が、とても危ないと言われていますからね!
距離をとります。(((((^^)すすす。


1596088623389.jpg


じゃん!

こんな感じで、
カラフルなセットのなかで撮影させていただきました!

夢のような空間~( ;∀;) すんごくかわいい!
こんなにファンシーな世界ですが、作ってくださったのは歴戦のメンズの皆さんです!!
おじさまがた、すごい…!!!


1596088636513-1.jpg


このような設計図があって、


1596088634495.jpg



それが、こうなります!!

ほんとうに現実のものに!感動的でした…!かわいい!!(何度でも言う)




1596088651379.jpg


ボックスは紙で作ってあるのかな~と思ったら、
木で作ってあったので、座ったりもできちゃいます!


床の紙までかわいい~。
でもこんな長い紙、どうやって印刷するんだろう……??


1596088644605.jpg


私からプレゼントを渡しているようにも、
私がプレゼントをもらっているようにも見える写真!

このベストアルバムは、まさにそんな1枚になったと感じています。


私の人生においてかけがえのないアルバム制作になりましたし、
皆さんにも、このアルバムを贈り物のように思っていただけたら嬉しいです!!


改めて、スペシャルサンクス!という気持ちです(*^^*)


1596088660044.jpg


このくらいッ!!!感謝してますッ!!!!うおおお!(めちゃ重い)


なんとか涼しげな表情を保っていますが、
実はこれ、10秒も持っていられないくらい重かったんですよ!


ということで、この写真はお蔵入りになりました(笑)


1596088631622.jpg


衣装もとてもかわいいっ!

えりのところが、くるんくるんって形になっていて好きです♪

あと、チェック柄とドット柄が共存しているって何気にすごいですよね!
おしゃでございます~ヽ(´▽`)/



今回はジャケットについてご紹介しましたが、
まだまだまだまだお話ししたいことが盛りだくさんなんです!

月並みな言い方ですが、ほんとに!盛りだくさんです!!


ここからは、雑誌やラジオなどのお知らせも増えていきますので、

んーと、どうしようかな、
その情報をまとめたブログを、作ってみますね!!
情報漏れのないよう気をつけますが、万が一あったら申し訳ありません!
気がついたことがあったら教えてください!

オフショットもたくさんありそうなので、随時更新していきますね(*´∀`)♪
ちょこちょこ遊びに来てください!



YouTubeチャンネルの企画も、
このキャラソンベストにあわせて期間限定でお届けしておりますので、
私と一緒に楽しんでくださると嬉しいですっ!




では、ではっ!

2020.7.31





みなさま、こんにちは!


このところ、コロナウイルスの脅威が再び増しているなか、
九州のほうでは豪雨での被害があまりにも大きく……心配ごとがつきません。

被害に遭われました皆様に、心からお見舞い申し上げます。


これからも刻々と変わり続ける状況に対して、
つねにアンテナを高く張り、気を配りながら、
自分を励まし、周りのかたと励ましあって、
皆さんが少しでも穏やかに過ごしていけることを願っています。

本当に、くれぐれもご自愛ください。




さて、今回は!

私の大好きなペンギンとコラボをさせていただいた
東武動物公園さんでの出来事をお話ししていきたいと思います(*^^*)

可愛いペンギンちゃんのお写真もありますので、
少しでも癒やしになるといいな…!

1593152800408.jpg

まずは、私の勝負服!
( 注:衣装ではありません。私服です。)

飼育員さんにも驚かれるほどのガチッぷりで参上いたしました!!
私のお気に入りのワンピースなんです♪

行きの電車のなかでは、ペンギン図鑑を広げてスタッフさんに豆知識を披露するという、
本番前のアイドリングトークまで済ませてまいりました!(笑)

ちなみにイヤリングはお魚です♪


1593152787242.jpg

リハーサルはこんな感じ!


本来はイベントとして開催すべく企画してきたのですが、

この度、配信バラエティ番組として生まれ変わってお届けさせていただきました!!


かえって、ペンギンちゃんのドアップを画面でご覧いただくことができて、
結果オーライな場面もあったと感じております。


でも。

いつかは、このベンチに皆さんがいてくれるイベントもやりたいなっ!


1593672111898.jpg

声優デビュー10周年記念フラッグ!


切り絵アーティストのキクチミロさんによる、
東山とペンギンちゃんたちのイラストもあってかわいいです…♪



~~~(時間経過)~~~

  

そして、本番を終えたあとは……


ペンギンちゃんたちとの撮影です☆


一緒にステージにに立ってくれた、
ビールくんとパッタイちゃんと撮らせていただきましたっ!


この写真が、昨日発売になりました
私の新曲「Wonder Love」の配信ジャケットになっておりますよ(〃∇〃)!

↓ ↓ ↓



1593152662724.jpg


てくてくてく、すぽっ。

ふおおおお!? 腕のなかに飛び込んできたああ!?


でも、触っちゃいけない気がする……ッ!!という
私のからだの固まり具合と、ちょっと行き場のない両手が…ッ!!! 


飼育員さん 「ペンギンは狭いところが好きなんですよ(*´∀`)」


へえ~!

じゃあ、ペンギンに誘い受け(?)されたいときは狭いスペースを作ればいいんですね。

なるほど。いいことを聞いた。(* ̄∇ ̄*)



1594882285330.jpg


カメラマンさん 「では撮影していきまーす!

        ペンギンちゃんたち動き回っちゃうので、
        奈央ちゃんはなるべくずっとキメ顔でよろしくねー!」
 
       

はーい! 私は動きませんっ!

お、ビールくんもしっかりカメラ目線です!すごい!!



でも、パッタイちゃんがなにやら落ち着きがないような…?


うろうろ。そわそわ。
もしかして、草むらで遊びたいのかも 。(’-’*)


1594882180881.jpg


もぞもぞ。もぞもぞ。


1594882727098.jpg


ぴょーー!


はっ!! パッタイちゃんがおトイレを…!!!(゜ロ゜)
それでそわそわしてたんか…!


ビールくんが、やったな? って感じでみてるのが面白い(笑)かわいい(笑)

そして、絶対にキメ顔を崩さない私(笑)



1593152669728.jpg

このくらいの時間になると、夕日がきれいに見えてきますね。
ビールくんと一緒にたそがれてみます。

もうすぐお別れなんてやだな。
でも、こんなに近くで大好きな生き物に会えて幸せでした。 

また会いに来るねっ!( ;∀;)





ということで、

ペンギンのお話をたくさんさせていただきました~♪
自分でブログを書いていても楽しかったですっ!


そして、なんと!!

そんな東武動物公園さんとコラボをさせていただきまして、
ペンギングッズを作らせていただきました(〃∇〃)


私の描いたイラストが「Tシャツ」と「BIG缶バッジ」になりましたよ!

こちらの制作費を除いた収益金は、
東武動物公園さんのペンギンの餌代になりますっっ!

私の! 課金が! 推しの! ご飯に! なる………!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

という、私にとっても夢のような企画です。


コロナウイルスの影響で動物園が営業できなかったあいだも、
飼育員さんは動物たちのお世話をずっと変わらずにしてくださっていて、
また、必要となる餌代や費用にも苦心されていたことと思います。

このご時世のなかで、何か少しでも力になれることができたのは嬉しいことでした。
ペンギンたちがすくすく育ってくれますように。

ぜひ、皆さんもコラボグッズに興味を持っていただけたら光栄です!
イラストも、可愛く描けたんですよっ!


↓ オンラインショップでのみの販売です! ↓



またペンギンと一緒になにか出来たらいいな~、と夢を膨らませています♪

動物園や水族館のナレーションとか、ペンギンのキャラクターとか!
そういうお仕事もやってみたいですね!


これからも好きな気持ちを育てていきたいと思います~っ!
くわっくわ~!


2020.7.16




皆さん、こんにちは!

ここ最近は暑くなったり、夜は冷え込んだり、
なかなか気温の変化が激しいですが、お加減はいかがでしょうか??


コロナウイルスもほんっとうに……まだまだ油断できませんね。
正しく予防して、一緒に工夫しながら、乗り越えていきましょう…!

手洗いうがい、マスク、消毒!
ご飯会とかももうちょっとガマン (>_<)!


じかにお会いできなくても、
画面越しだったり文章だったり、皆さんの存在を感じて私も励まされています。
一歩一歩、焦らず、前へ進んでいけますように!



本日のブログでは、
この春に実施しましたチャリティー企画のご報告をさせていただきます。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

チャリティー企画2020
「チャリティーモバイルキープリング」

募金総額 1,249,326円

売上金から製造コストならびに手数料を引いた収益金の全額を寄付させていただきます。
※手数料とは、通販手数料やクレジット決済手数料になります。

1599542679608.jpg

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



こんなにたくさんのお気持ちを寄せていただき、胸がいっぱいです…!!
こちらの金額を、日本赤十字社様に寄付させていただきます。


ご参加くださった皆様、
リツイートなどで周りのかたに広めてくださった皆様、
ご興味をもって企画に目を通してくださった皆様、

本当に本当に、ありがとうございました!!!




チャリティーグッズを手にした方が喜んでくださって、
その寄付金がさらに多くの方々の生活に寄り添ってくれることが何よりの願いです。


昨今はコロナウイルスというこの未曾有の事態によって、

まずご自身の生活やお仕事への不安、
さまざまな苦境のなかで踏ん張っていらっしゃるかたも少なくないと思います。

どうしても心が鬱屈としてしまったり、
いっぱいいっぱいに感じてしまう日々が続いてしまったのではないかと思います。


そんな中でのチャリティー企画でしたが、
このように有志の方々から助け合いのお気持ちを寄せていただいたこと、
企画させていただいた身として大変有り難く思っています。

そして、フライングドッグのスタッフ様、
オフィシャルクラブ「虹のわっか」スタッフ様やデザイナー様は、
今年も無償でお力をお貸しくださいました。

関係者の皆様方にもお礼を申し上げます!!



また今後もこういった企画ができるように精進していきたいと思います!!

あたたかな笑顔のわっかを広げられますように、
また皆さんと気持ちを重ね合わせることができましたら幸いです。


改めまして、今年もありがとうございました!!!




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

追記!

ちょうど本日から、
こちらのコラボでのチャリティー企画がスタートしました!


■ 東武動物公園

私が描きましたペンギンイラストが、
「Tシャツ」と「BIG缶バッジ」になりました!!

こちらの収益金(制作費を除く)は、東武動物公園さんのペンギンたちの餌になります♪
オンラインショップでのみの販売となります!

ペンギンちゃんたちがすくすく育ってくれますように(〃∇〃)




■ ROOTOTEチャリティーイベント

今年も参加させていただきました。
白地のトートバッグに、手描きでイラストを施しております!


一点物につきオークションでの販売になりますので、ご無理のない範囲でご参加くださいませ…!
こちらの収益金は、新型コロナウイルス感染症緊急支援に役立てられます。

どんなデザインになったのか、
コメントともに下記をぜひチェックしてくださいね!








2020.7.1


↑このページのトップへ