月別アーカイブ / 2020年05月


こんにちは!


今回はついに!
上海でのツアー本番についてお話しします!!


長らく連載してきました
このツアーブログも完結となります(*^^*)


昨年夏にやらせていただいたツアー。

ブログも千秋楽を迎えることで、
ああ本当にツアーが終わったんだなあという実感がまたひとつ生まれますね。

ちょっぴり寂しい気持ちになりますが、
新しいスタートに向かって進んでいくためにも!
今回も楽しかった思い出をしっかりと文章にしたためたいと思います!



というか!


ツアーからもう半年以上経っているのに、
私ってば、よくこんなにたくさんの出来ごとを覚えてたなあ………!
ちょっとすごいかも!? きっとそれだけ濃かったんですね!


1586870725222.jpg

 

まずは、楽屋でのおともをご紹介です!



差し入れの飲み物、なにがいいですかー?
と現地スタッフさんがいくつか候補を出してくださって、

「あ、ココナッツジュースあるんですね!私、大好きなんです~!」
「じゃあそれにしますね~!」

とお話ししていたら、

す、すごいものが…!!
こんなに豪華なココナッツジュース、見たことないです!!!
貴族がプールサイドで飲むやつ!!!


これを飲んで元気いっぱい!頑張るぞー(〃∇〃)


1586870721832.jpg

千秋楽、頑張っていきましょう☆
レインボードックスの皆さんと円陣です!!

いちにーしゃんはーーい☆



1586870716786.jpg

本番直前まで、カンペを見ながら中国語の練習です!

にーはお! うぉーしゅー、とんしゃんないやんっ!
(こんにちは! わたしのなまえは、とうやまなおです!)
 

あれ? 伊賀さんもカンペで練習ですか??
MCする気満々ですね!(笑)そして、とても真面目なおかたなのです!



1586870714468.jpg

改めまして、
私にとっての海外公演はどんなものだったかというと!


同じツアーと言っても、
海外公演にはスクリーン演出もなければ、ダンサーさんもいらっしゃらないので、

つまり、今まで私のパフォーマンスを大きく見せてくれていた要素がなくなることで、
良くも悪くも私個人のステージングがはっきりと浮き出てくるのが海外公演でした。


なので、日本公演を終えても練習には余念がありませんでしたし、
そのおかげでびっくりするほどのお願いマッスルを手に入れることができました。
かっちかちやぞ( ・∇・)


そんな風に取り組んだ海外公演だったので、
より成長することができたのではないかと思いますし、

これだけ踊ってきたダンスも短期間でまだまだこんなに伸ばせるのか……
と、自分のポテンシャルをもっと信じたくなりましたし、期待もかけたくなりました。


あと、ライブ定番曲「ネバギバ音頭」の
「いちにーしゃんはいっ!」を上海で合唱できたのは楽しかったですね★

まさかこの曲をレコーディングしたときには、
海外で、そして上海で歌うだなんて夢にも思っていなかったです…!
本場のいちにーしゃんはいっ!とてもグッドでした♪



1586870701836.jpg

お疲れさまでしたー!!!

みんなでカンフーポーズでぱしゃり(* ̄ー ̄) 

ガムテ芸も完遂ですね!!
しかも上達して、難しい漢字も表現できるようになっている…!(笑)
でも、同時に「インフィニティ」の影も形もなくなった!(笑)


1586870707388.jpg


後ろ姿はエモい…。

いつもほんっとうに素晴らしいサービス精神と超絶演奏技巧で盛り上げてくださった
レインボードックスの皆さんに大感謝です(〃∇〃)!!


しゃんはい、ざいちぇーん!(上海、またねー!)


1586870698720.jpg

今日のTシャツもかわいいですっ!

前をパンツにインして、後ろは大きいフリルがついているんです♪
6パターン考えてくださったスタイリストさんすごい!!


そして、私の腕についているラバーバンドは、
上海のお客さんが作って、会場で無料配布してくださったものなんです!

私もアンコールでつけました!
(ダンスパートとかでつけてると、ポーンッ!て飛んでいっちゃうので(笑))
まるで公式グッズのようなクオリティでした…!

あたたかなサプライズ、嬉しかった(*´∀`)




そして、この日は終演後にお渡し会もあったので、
ライブ終わりほやほやのテンションでお話しができたのもいい思い出でした。

本番後のお渡し会だなんてへろへろになってしまわないかと思いましたが、
まったくのモーマンタイ!全然平気でしたね!!


では、みんなで打ち上げにまいりましょうー♪
ごーごー!

1586875580602.jpg


打ち上げのお店には、
白酒(ばいじゅ?ばいじょう?)という中国のお酒がありました!


実は、なんと! アルコールが50度もあるお酒なんです!!!
こんなに度数の高いお酒、飲んだことなかったですよ ((((;゜Д゜)))


見てください、このちっちゃいコップ!


でも、こんなちょびっとの量でも
喉がカアッッッ!!!!!!!!となるような刺激があります。

リアクション芸人さんも顔負けの、すごい反応ができちゃいますよ~ふふふ~!


(この音声もどこかに残っていると思うので、
見つけたら「虹のわっか」のコンテンツに更新しますね!)


1586870693106.jpg

そして、

どわわー!カニィィー!!また会ったなあ!!
(カニ事件については、2019年3月のブログをご確認ください)

あれあれ!? わ、私、今日は頼んでないですよ!!?


1586870690586.jpg


舞台スタッフさん 「やっぱり上海に来たら、上海カニは食べないと!
         ちょっと旬より早いんだけど、出してくれるお店探したんだ」


なんと!そんなご厚意が!!(〃∇〃)
名物のカニ、ぜひぜひ食べたいです! しかもこんなにたくさん、ご馳走ですねっ!

でもこれどうやって食べるんですか? 


店員さん     「このまま、ドーゾ」


こ の ま ま !?


店員さん     「ここをこうして(ボキッ)こうじゃ(バリッ)」


ひぃええええっ!!私無理かもおお!!( ;∀;)
カニを折ったりめくったりしている!!!こういうの苦手分野です!!!どうしよう!!


1586875593537.jpg 


東山チームメンズたちは、結構平気そう。


ばりばり。ぼきぼきぼき。


「うめーや!」「うめーなあ!」
「やっぱりカニってうんめーな!!おいしーっ!」



1586875574584.jpg

絶句。

ワタシニハ デキナイ。


カニを手にしたまま動けなくなっている。
よくこんな瞬間を撮ってくれていましたね、すごいなマネージャーさん(笑)


生き物を食べるって、大変なことだ……。
このあとどうしても解体できずに、お店の人に食べやすくしていただきました。謝謝……。
頑張ろうとしたけどやっぱりできなかった……。おいしかった……。



ちなみに!

この打ち上げのあと、ホテルの部屋で女子会もしたんです♪
そのまま3時間くらいしか寝ないで飛行機に乗りましたが案外シャキッとしていました。
ほんとに底なしのスタミナだったんです(笑)

ただ、ツアーが終わってすぐに、
その体力はなくなってしまいましたけどね。へへへ、さらば……。



元々は非力でひ弱な私でしたが、
これほどの体力をつけることができたのは自分でもちょっと驚きでした!
でもそれは、どの公演でも皆さんが全力で向かってきてくれたおかげなのだと思います。


なので、昨年の夏、
私をこんなに元気にしてくれてありがとうございました!!


そしてこれからも皆さんと元気を交換していけるように、
また新しい場所へ向かってわくわくと歩いていきたいと思います!



1589704668864.jpg


さあ、もうすぐ日本に着きますよ(*^^*)


なんと驚くべきことに
日本列島が見えてきたとき、たちを乗せた飛行機が虹をくぐったんです!!

皆さんと青空に虹をかけることができたツアー、
何かが祝福をしてくれたような気持ちになって、感動的な光景でした。


えもいやないかい……ッ!!( ;;)



ということで、うぉーうぉーしてきたぜ!
思い出の数々をブログでもお楽しみいただけましたでしょうか?


またいつの日にか、絶対に、
みんなで、うぉーうぉーしようぜ!!(*≧∀≦*)




2020.5.18


こんにちは!

今日もなかなかに暑かったですね~!!
もう、夏になっちゃうんでしょうか!? はやい~!

私の部屋着もすっかり涼しげになりました。
みなさんもますます体調に気を付けて、お過ごしくださいねっ!




さて!

前回のブログでは、上海での観光についてお送りしました!
しゃんはーい!ニーハオ!(〃∇〃)



さあ、いよいよ今日はライブ当日!

さっそく元気にまいりましょう!しゅっぱーつ★


1588672823418.jpg


てくてくてく。


って、おいおーい!
ライブ会場にいかないんかーいっ!!

ここはどこ? イマドコー!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/


(このゾウ、きんぴかで御利益がありそうなのですが、
いったいどんな気持ちなんだろう……地面にひどい恨みでもあるんだろうか……)


1586875696347.jpg


イマココー!!

園(よえん、ユィーユェン)にやってきました!

ふふふー、ライブ直前まで観光しちゃいますよ!
我ながらすごいスタミナです、これがツアー千秋楽の体力なのですね!!


園とは、
美しい中国の建物や庭園を観ることができるスポットです!

こういうところ大好き (〃∇〃)


お散歩しているだけでテンションが上がりますし、
どこを見渡しても、なにか美味しそうなものが目に入ります!パラダイス!


1589160619022.jpg


そ、そそ、そして!!

私はまた最高なものに出会ってしまいました…!!!
焼きイカですよ!? 私の大好物です( ;∀;)


おじちゃん、ニーハオ!
ひとつお願いします!美味しく焼いてください~!


1586875582621.jpg


ううううああっ!
ありがとうございます、ありがとうございます!!!
美味しいです~(〃∇〃)

こういうところで食べる焼きイカって、格別ですよねっ!
なにか香辛料がかかっているのか、日本のものとはちょっと味が違います!


1588672812525.jpg


園を楽しんだあとは、次のスポットへ!

(しかし、私たちは園の外のお土産エリアをうろうろしていただけで、
園そのものには行っていなかったという衝撃の事実が、あとで発覚する!!
えええー!? も、もったいない!(苦笑)

(いやあ、だって…お土産エリアだけですごく広かったし、素敵な世界観だったから…。
まさかあれがメインじゃなかっただなんて……

(でも実は、このとき園は工事中で、
どのみち中には入れなかったことが、さらにそのあと発覚する。なんてことだ(笑))



お次に!

私たちは、バンドにやってきました!
昨日の上海タワーから見えていた、ライトアップがきれいな一帯です。
近くで見るとこんな感じなんですね!

とても荘厳で、レトロな、雰囲気たっぷりの建築が並んでいました♪


中にも入れるのかな~と思ったら、
ほとんどが銀行か銀行か銀行か高級ブランドショップで入るのは厳しかった…!!

………銀行多くない??

内装もめちゃめちゃ見たかったー(*・・)σ


1588672813723.jpg


バンドからちょっと歩いたところには、
上海を代表する景観を観られるスポットがありました!

私の持ってきた観光ガイドブックの表紙になっていたところでもあります!
(ちゃっかりそんなものを持ってきていた)

あの赤いタワーが、昨日私たちがのぼりにいった上海タワーですよ♪
まるで近未来に来たような、不思議な世界が広がっています。


1586875576323.jpg


記念写真をぱしゃり☆

伝統的な中国たっぷりな園、西洋風建築のバンド、近未来を感じる上海タワー。
見どころが多くて目まぐるしかったです(〃∇〃)

次に訪れるときは、ひとつひとつをまたじっくりと味わってみたいですね
あと園が営業しているときに行きたいな(笑)




では、そろそろライブ会場へ向かいましょう!!
ツアー千秋楽のスタートです!!!


最後まで、全力でうぉーうぉーするぞおおっ!




2020.5.12





こんにちは!


先日は「LIVE Infinity」ツアー国内ファイナル公演の生配信、
ご覧くださった皆さま、ありがとうございました!!!

おうちでうぉーうぉー☆
皆さんと私の渾身の想いと歌声がつまったアツいライブでしたね…!!
ゴールデンウィークの最終日、
たくさんの方と過ごすことができて、私にとっても豊かなおうち時間になりました!


ご覧になれなかった方も、またいつか、一緒に盛り上がりましょうねっ!
お仕事等々、お疲れさまでした(*^^*)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


そして、私、インスタグラムを始めました!


最近インスタを始めた、仲良しの種田梨沙ちゃんや諏訪彩花ちゃん!
ふたりに続いてみました (/ω\*)

実は私も、ちょっと前からインスタは気になっていて!

海外のかた、女の子ユーザーも利用しやすいと聞き及んでいて、
やってみたいな~そわそわ~、私にもできるかな~そわそわ~していたのです。


そんなこともあって、
インスタでは、お知らせごとはもちろん、
ネイルやファッションのことなども投稿していけたらいいなと思っています。
どうでしょう? 興味ありますか…?(おそるおそる)


とは言え、だんだんとスタイルができてくるかと!


主軸がTwitterなのは変わりませんが、
なにかインスタ映えしそうなおしゃんな写真が撮れたらアップしますね♪

まだやったことのないかたも、よかったら一緒にインスタ始めませんか? 
楽しくやっていきますので、ぜひ遊びにきてくださいっ!




あと、このようなご時世なので、
期間限定でインスタライブもやってみようと思います! 

今はむしろこれがメインの理由!



インスタライブとは、生配信のことです!

私みたいな機械オンチでも生配信ができちゃうそうです。
スマホひとつでこんなことまでできるなんてすごいですよね! テクノロジーすごい!!


明日、さっそくインスタライブをやってみます!
5月9日(土)21時から、ちょこっとですがお届けしたいと思います♪(o・ω・)ノ

インスタのアカウントがないと生配信をご覧いただけないそうなので、
アカウント登録をしてお待ちくださいね!




インスタのほうでも、
おうちでなおぼう!引き続きお楽しみくださいっ!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


さあ、ブログもついに上海にやってきました。
ツアーファイナルですねっ!!


1586870791614.jpg


じゃーん! 上海タワー!!

今回も、ライブ前日の観光からスタートしますよ (〃∇〃)



1586870794643.jpg

のぼってみると、こんな感じ!

なにやらレトロで洋風な建物が、大々的にライトアップされていますね(*・・)σ
「バンド」と呼ばれる、有名な観光スポットらしいです!


実はここに来るまで、
傘を差していてもびしゃびしゃに濡れるくらいのどしゃ降りだったので、
こんなにキレイに見えてくれるなんて夢のようでした…!

全力前進晴れ女★
東山選手、しっかり能力を発揮しています!!!


あと、展望台の床がところどころスケルトンになっていてスリル満点でした。
こういうのはどの国にもあるものなんですね。

でも、私は、その床には絶対乗らないよ………!((((  ゜Д゜)))



1586870797136.jpg

いえいっ!

短い時間でしたが、ステキな夜景を堪能させていただきましたよ~!
明日はこの街に住む方々に、歌を届けるんですねっ!

頑張りましょうううっ(o≧▽゜)o


1586870789250.jpg

そして、お夕飯に合流です!

ぜーんぶ美味しかったです! 日本人の舌との親和性が高い気がしました!
薄味で、塩味がさっぱり、おいしい~♪

その中でも、私が何回もおかわりしたのが、この写真の食べ物です!
これ何かなぁ? カニの手かな?


……って、またカニ!!?
ほんとにカニが好きなんだなぁ、また無意識に吸い寄せられてる(笑)


1586870778550.jpg

ホテルに戻ったあと、コンビニに向かっていた道中。

ばったり! レインボードッグス!!
みなさんもコンビニに行っていたんですね! ポーズもいい感じにキメキメです☆


何枚か連写したのに、Ommyさんだけ全部ブレてた。なぜ。



1586870773881.jpg

コンビニでお買い物をしていると…


キュウリ味のサイダー。これはすごいものを見つけた。
(しかもちょっと日本語なんですね!)


こういう変わったもの、すぐ口に入れたくなっちゃうんです(  ̄▽ ̄)



いざ、実飲。


……ぬおおおー!
ふたを開けた瞬間から、がつんとキュウリがきましたねえ!
飲んでみても、おおおぅキュウリーッ!!!という味わいです(食レポになってない)

ちょっとスイカジュースっぽいかな? サイダーと相性いいです★


(そのときの音声、確かボイスレコーダーにあると思うので、
無事に探し出せたら、オフィシャルクラブのひとりごとに更新しますね!しばしお待ちを!)






さあ、次回はライブ当日のお話ですよ☆



2020.5.9



↑このページのトップへ