月別アーカイブ / 2020年04月




こんにちは!


昨日は気になるところで終わってしまいましたが、

ここから先、色々ありすぎて、すごく長いブログになりそうだったので、
一回仕切り直しました(笑)


さて!

昨年の夏のツアーで台北を訪れて、
私たちが出会った "とあるもの" とは一体なんだったのか!?


1586875584415.jpg

説明

九份から帰る途中

むむむ? なんだか不思議な匂いが…。


通訳スタッフさん 「これは臭豆腐といって、台北の名物なんですヨー」


名物!? 名物ならば食べなくては!
明日のライブのMCでもお話しできるし、台北の皆さんとお近づきになれるかも!


1586875586217.jpg


それにしてもすごい匂いですねー!

通訳スタッフさん 「この匂い、苦手な人もいますネ。でも台北の人はみんな好きですヨ」


そうなんですね!
日本でいうところの納豆みたいな感じなんですかね。
くさいけど、おいしい!みたいな。

マネージャーさん 「僕、ダメかも……。」


えええっ!??


1586873293464.jpg


無事に買えましたよー!

あああ、私が臭豆腐を持っていることにより、
カメラを持っているマネージャーさんが遠ざかっていく……!


1586873369694.jpg


遠ざかっていく………。



1586875588297.jpg


カメラ、選手交替!

メイクさんが写真を撮ってくださることになりました(笑)


でも、確かに。
私は大丈夫でしたが、かなり強い匂いだったので苦手な人は苦手かも!

例えるならば…
とんこつラーメンのツンとした匂いをとにかく濃く煮詰めました!みたいな!
長く嗅いでいるとクラクラ~としちゃうかもです。


でも、名物ですからね!きっと美味しいのです!
いただきます!!


もぐもぐもぐ。


うん、美味しいかも!
湯豆腐に、お漬け物にした野菜が入っているという感じなのですね!
やっぱり匂いはすごいけど、味は素朴で郷土料理っぽい。
慣れてくればどんどん美味しくなりそうっ!



\ ぴちゃっ! /


あ、手におつゆが飛んでしまいました! 洗わなきゃ!


…と思ったけど、

他のチームメンバーの皆さんにも、
これが台北名物の臭豆腐の匂いですよ~って嗅がせてあげよう!

って思っちゃったんですね、私は。

臭豆腐そのものは運べないけど、匂いだけは持って帰ろうー!
そのままの手で、車で向かったんです!


1586873382548.jpg


チームに合流!

こちらは火鍋でわいわいしていました!

わーい、火鍋大好き(〃∇〃)
からい方は食べられないですけど、からくない方いっぱい食べます!!


1586873254689.jpg

レインボードックスの皆さんも楽しそうですっ!
(masshoiさんは明日入りでした!)

って、伊賀さん、休日のお父さんみたいになっていますね(笑)


1586873365077.jpg


あっ!そうだ!

臭豆腐っていう、台北の名物を食べてきたんです!

美味しかったんですけど、匂いがすごく強くて!
その匂いを手にしたためてきたので、よかったら嗅いでください!!

圭さん 「 匂いしないよ? 」


1586873250895.jpg


え………


ほんとだ。なんも匂いしない。
いや、してるのかもしれないけど、目の前の火鍋に負けてる。

えええん! 匂いだけでもデリバリーしようと思ったのに!!( ;∀;)



でも、臭豆腐、いい出会いでした!

私にとっては生まれて初めて知る匂いや味でも、
これが台北の人にとっては馴染みのあるものなんだなあ、と思うと、
生活の一部を知ることができた気がして感動しました!

次は、茹で以外にも、揚げにもチャレンジしてみたいな~!


説明

九份も、今回はさささーっとでしたが、
お店に寄り道したり、今度はゆっくり過ごしてみたいなって思います!


ライブの前日に観光するなんて、昔なら考えられなかったです!
私、ツアーを楽しんでるっ(〃∇〃)



でも本番は明日ですよ!
明日のライブはもっともーっと楽しむぞおおお!!!


次回は、台北ライブ篇につづく!



2020.4.26







こんにちは!

今日は、お知らせをさせていただきました!!!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\\ 東山奈央 ライブ映像無料配信決定 //


題して、
「おうちでなおぼう!ライブ観賞会」

東山奈央1stライブ「Rainbow at 日本武道館」(2018.2.3開催)
4月29日(水・祝)19時配信スタート!


↓ 東山奈央公式YouTubeチャンネルにて ↓

感想や実況などは、ハッシュタグは「#おうちでなおぼう」で呟いてくださいね!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


今、誰もが思いっきり楽しめる時間が少なくなっているなか、
皆さんと一緒に楽しめることを、私も企画してみたい…!!と思って、

スタッフさんにもご協力いただいて、
ライブ映像をご披露させていただくことになりました!


初めてのかたも、何度も楽しんで下さったかたも、

みんなでわいわい感想を言いながら!
好きなものを飲んだり、食べたりしながら!


おうちをライブ空間にしちゃいましょう☆
私も久々に観るの楽しみだー(〃∇〃)




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


さあ、ついに!

ツアー振り返りブログも、海外へ突入します!!


私にとって海外でワンマンライブをさせていただくのは初めてのこと!

お客さんのなかにも、

\  初めてひとりで or 友達と海外に行きます!  /
\  人生初のパスポートをとりました!  /  


というかたも多くて、
初めてのことをみなさんと一緒に経験している感じがワクワクしました☆
何より、海外のお客さんとは初めましてのかたが多いと思うので、
そんな一期一会も楽しんでいきたいですよねっ!



さあ、このブログを読んでいるあなたも、心のパスポートの準備はいいですか??

飛びますよっ(〃∇〃)


1586873282441.jpg


かけっだーしたー、あおーぞらー♪



1587452657154.jpg


着きました! うぇるかむとぅ台北!


この日はライブ前日だったので、
みんなでご飯を食べて、早めに休みましょう!というスケジュールでした。

でもどうやら日本からのお客さんたち、早めに台北に来て観光もしてるみたい。
いいなー、東山も行きたいなー。

 
行こう。(突然)


あの、観光してきていいですか!??

スタッフさん 「あんま夕飯に遅れすぎんといてなー!(関西弁のスタッフさん)」


やった! ありがとうございます!!!



ということで、いきなりですが観光タイムがやってきました☆
チームの女性陣(+マネージャーさん、通訳スタッフさん)で街へ繰り出しましょう!

ここからすぐ行けるところだと
「九份(きゅうふん)」という場所が良さそうです!

「千と千尋の神隠し」に出てくるような眺望を楽しめるスポットだそうですよ!
確かに、聞いたことありますっ!




~ 車を走らせること1時間ほど ~




説明

九份に到着です!

だんだん日も落ちてきて、夜景がキレイに見えるかも!
いいかもっ!(〃∇〃)

1586873780242.jpg


入り口でふと目に入った、トイレ案内。


……どういうこと??

妙にイチャついてない…?
それともトイレに行きたがっている女の子を引き留めている…のか。
なぜ……??


この男女は今、どんな気持ちなのだろう……。


1586873385828.jpg

そして、なんとー!

入り口の屋台で、するめ売ってたーー!!
しかも種類がめちゃめちゃ豊富ですよ!すごーいっ!


足にする? 頭にする? それとも、まるごと…? みたいな(/▽\)♪

テンション上がりまくりです♪♪



1586873285285.jpg

うまし! うましですよっ!

まさか台北一食目がするめになるとは思いませんでした(笑)
食べ歩きしながら、先へ進みましょう♪



1586873361950.jpg

人!人!人!

前に進めないほどの大人気ぶり!
これじゃお夕飯までには帰るのは難しいかも。

名物の提灯があちこちにともっていて、

説明

九份っぽさをとても感じます!
中華料理のお店も美味しそう~!

説明九份



1586873272748.png


いえい!
よく写真で見たことのある有名スポットまでやってきました!ばえますね~!

チーム東山ガールズで記念写真です☆



さあ、急いでお夕飯のお店に向かいましょう!(o^-^o)




しかし、


その道すがら、私たちはとあるものに出会うのだった!!




次回は、明日更新です!


2020.4.25



こんにちは!


今朝は、ツイッターに朝ごはんをアップしてみました!
ご覧くださいましたか???

おしゃれなブランチ、という感じで、
女子力の高い、あたかも料理上手のような雰囲気を醸し出してしまいましたが、
実際の味はもうちょっと頑張らないとって感じでした(笑)

やっぱり塩が、多いんだな!(笑)
明日、もう一回トライしてみようかな…!



さて、今回のブログは、花やしきのお話の続きです!


1586268546963.jpg

ここからは浴衣に着替えて、撮影再開です♪

私、和装が大好きなので、とっってもテンションが上がりました!

いつか自分で着物を買って、それを一人で着られる素敵な女性になりたい……!
この浴衣も、赤と水色のコントラストがお気に入り(o^-^o)



1586268531232.jpg

こんなところにおっきな5円玉が…!!


スタッフさん 「ここには、結婚良縁の神様、ブラ坊様がいるんですよ~」


ブ、ブラ坊様!!!
なおぼう的には、名前に親近感が沸いちゃう!

確かにこのエリアだけ、ずっと独特な音楽と歌が鳴り響いている……。
ぶらぼ~ぶらぼ~ぶらぼ~しゃんしゃん……。


なにかご利益が……いいご縁がありそうッ!!


1586268524892.jpg

いそいそ! わらわら!

すごい……写真のはずなのに、勢いが伝わってくる…!!!(笑)


1586268517527.jpg


ここにいる女子全員に、いい人が現れますように。


よろしくお願いします(*´∀`)


1586268618465.jpg

花やしきには、ちっちゃな遊具もいっぱいありました!
懐かしいかんじ(*´∀`)


でも、これは、なんだろう?

胃…??



1586268609596.jpg

セ、セーラームーンじゃった!!!

月か! これ!(゜ロ゜)

ピンク色だったから!つい!胃かと!!
女の子はピンクが好きですからねっ! 月もかわいくピンクに!

多分そういうことですね!(笑)



さあ、ということで、
いよいよツアーは日本を飛び出して海外へまいります!!

台北公演の話題は、次回へつづくっ!



2020.4.19



↑このページのトップへ