皆さん、こんにちは!
そういえば。
先日はおよそ1ヶ月ぶりのブログ更新でしたね!!
こんなときは、月がきれいの歌詞が沁みます…。
(いつもどうしていいのか分からなかった。
君(ブログ)への思いはこぼれるほどあるのにー( ;∀;))
ということで、まずは最近のこと!
福岡と北海道でのリリースイベントと
レインボー号プレミアム試乗会…
寒い中、本当にありがとうございました!!
福岡では、台風のなか辿り着いて下さった皆様に感謝を込めて
アドリブでグッバイ・アンブレラをご披露しました♪
ソロイベントならではですね!
北海道ではオトメイロ、めっちゃ盛り上がりましたね☆
元気なアイヤ!!最高でした!
きゃるんとしつつも激しいダンス、いかがでしたでしょうか?
私は体力のなさを痛感し(笑)
さっそく北海道の次の日から鍛えにいきました。
武道館はもっともっと踊りたいですからね!!
バスについては、また後日(o^-^o)
そして、遅ればせながら
そんな北海道リリイベ前日も激しかったですね。(笑)
「月がきれい」
ファン感謝イベント ~川越三中文化祭~
こんなにたくさんの生徒たちが集まりました(〃∇〃)
朗読劇、伊賀さんの生ピアノ、
男女別トークコーナー、主題歌ライブコーナー、
盛りだくさんでございました!!
朗読劇は、
ぶっちゃけ「台本を持ってもいい舞台」のようなものでしたね(笑)
マイクもスタンドではなくヘッドセットで、
舞台のあちこちを動き回り、本番中に私物のスマホまで登場し、
アドリブ満載の朗読でした。
私の演じるりょーこ先生はずっと酔っ払い状態で、
ブルゾンりょーこになったり、汚い月がきれい(笑)を歌ったり、
果てには台本に戻れなくなる一幕も!
そんな私物スマホで撮った
愛しい生徒たちとの変顔写真です♪ヽ(´▽`)/
見せられないよ!( >Α<)
でも、みんな、いい顔してたわよ。
そして朗読の台本は
「月がきれい」Blu-ray/DVD BOX の特典に入っている
ドラマCD「蒲団」でした!
すでにドラマCDの時点で、
イベントでやるとき並みのアドリブ量なので、
これは相当ですよ…(笑)
元の台本が分からなくなるくらいです。
そのことが良く分かる代表的な出来事として…
ドラマCDの収録が始まるとき、
「いやー、酔っぱらったりょーこ先生には期待してるからね!」
というスタッフさんの言葉に応えるべく、
隙間を見つけてはアドリブを詰め込みまくった結果が…
「東山さんってあんな子だと思わなかったよ」
ですからね!!ひどい!!(笑)
通称:後輩を潰してやろうかといわんばかりのアドリブ
でした。
そんなつもりじゃなかったのにー。(・ε・` )
しかしながら、そのぐらい自由すぎる朗読となりました!!
いつか機会があれば
「どこがアドリブだったでしょうクイズ」やりたいですね*
まだ聴いていない方はぜひにぜひに!
(後半の小太郎と茜のシーンはニヤニヤしてたまらないですよ)
私と一緒に暴れてくれたりょーこ先生、
無茶苦茶なアドリブに付き合ってくれたキャストのみんな、
本当にありがとうございました!
たのしかったー(o^^o)
終演後に、女子オンリーの自撮りを!
みんななかよし、だいすき(〃∇〃)
最後にみんなで!
この日は満月ということで、お月様ポーズ☆
本当に1クラスが集まったかのような賑やかさで、
笑いの絶えないイベントになりました!
担任の先生役を演じて思うことは…
不思議なことに、生徒役のみんなのご健勝とご発展といいますか、
幸せを祈るような気持ちでした。
実際の年頃はほとんど変わらないのに、
見守っていたいような、愛情に満ちたあたたかな気持ちを感じています。
これが、先生なのかしら…。
これからも
「月がきれい」と関わるキャストや全ての方の応援を
どうぞよろしくお願いいたします!!
月がきれいが、
だ い す き だーーーーーーーー!!!
P.S.
ろまんきゅんとりょーこ先生のその後について、
いつでも続編待っていますよ!!
誰かりょーこちゃんにも
「月がきれいですね」って言ってあげてーー( ;∀;)