月別アーカイブ / 2017年08月



みなさん、こんにちは!

さて、ソロ名義として初のアニメロサマーライブ!
ありがとうございました(*^^*)!!

どの曲を歌うか…
それはもう悩みに悩んで、二転三転しながら、
「イマココ」と「月がきれい」を歌わせていただきました。

歌に込めた私のありったけの想い、届いたでしょうか??


そんな中、
私にまた宝物が増えます!!
というお知らせを、MCでさせていただきました!!



☆★アルバム発売決定★☆



発売日は、10月25日(水)。
もう2ヶ月を切っているんですね!
なので、意外ともうすぐ聴いていただけるんですっ!

新曲が、
なななんと10曲!という、てんこ盛りな1枚です。

さらに私が、作詞!作曲!をした楽曲もあります!!


今回の作詞作曲のテーマは、
本当に何もかも自由で、すべてを委ねていただきました。

私にとって初めての挑戦だから、大切に作りたい。
私の心からの気持ちを、メロディに、和音に、言葉にこめたい。

そうして時間を掛けて作ったら、

自然とバラードになりました。


弱いところも、格好悪いところも、
全部さらけだして、自分自身のすべてで表現しなきゃ、
自分の心も、誰かの心も動かないんじゃないか。

だから今までお見せしてこなかった私も見せてしまうかもしれない。
弱いところもあるけど、強く踏みしめるようにして前へ進むメッセージをこめました。

気持ちが弱ってしまったときに、
皆さんと私の心の集う歌になったらいいなと思って作りました。
楽しみに待っていてください!



そして。
皆さんの心臓が止まりそうになったのは、次のお知らせです。


☆★ワンマンライブ決定★☆


来年2月3日(土)
場所は、日本武道館、です。

ソロデビューしたばかりの頃から、
「アルバムやりたい!ライブやりたい!」と言っていた私でしたが、
思わぬ形でこういった機会をいただくことになりました。

ライブの場所が決まった日は、
何となくまっすぐ家に帰る気になれなくて、
事務所で落ち着くまで過ごしていました。

「正気、なのか?」と思いました
こんなに素晴らしいステージを与えていただいたのに。嬉しいって思いたいのに。



皆さんに発表する前に
親しい人たちには、先にライブのことを伝えていました。

当たり前だけど、みんな驚いていました。
でも本当のことを言うと、驚かれれば驚かれるほどつらかった。
自分で痛いほど分かっているステージの大きさを、何度も感じさせられてしまう気がして。

でも、そうやって報告していくなかで、
デビューのころお世話になった音楽スタッフさんにお伝えしたときは、逆に私が驚いた。
だって、その人は唯一、武道館のことを聞いても驚かなかったから。

「東山さん、ファーストライブは武道館でやるべきだよ。僕でもきっとそうしたよ。」


そんなことを言われると思ってなかった。
その方は、とても自然な笑顔で、私の背中を押してくれました。

8年前、デビューしたばかりで何も出来なかった頃の私を知っている方が、
そしてどこまでも引っ張りあげてくださった方が、
今でも同じように私を信じてくれているというのは、私にとって勇気になりました。

「武道館という大きな舞台を与えたら、この子はもっと頑張るはずだ。
最初にいきなり大きい目標を目の前にするからこそ、
もっともっと頑張れることがあるんだよ」

思いもよらない言葉だったけれど、
とにかく混乱していた私は、そのときやっと頑張りかたが少し分かった気がしました。


もちろん、
そうやって私に寄り添ってくださる方は、
今のソロプロジェクトのチームの皆さんも同じです。

そういう風にあらためて思えたきっかけになったのは、
信頼する先輩から言われた言葉でした。

「たくさんの人が来てくれて、ライブ自体も成功したら、もちろんそれが一番だけど、
まず周りの人たちが東山を信じて、この子を武道館のステージに立たせてあげようって
思ってくれたことが、財産なんだよ。」

そう…でした。
武道館という大きなステージは、
自分が立ちたいと思って立てるものではなくて、
誰かが今までの姿を見てくれていて、
こいつに託そうって、この子を何とか輝かせてあげようって
思ってくれないと立てない場所、なんですよね。

「ファーストライブが武道館」とか、
「歌手デビューして1年で武道館」というフレーズが鮮烈すぎて
訳が分からなくなっていたけど、
手」と「声優」の全部をひっくるめた私という人間
誰かが応援してくれているんだ…そっか…ってなんだか安心できました。

そして、ありがたいことに
その誰かが、他でもない今の私を支えてくださっている
ソロプロジェクトの皆さんなのだから、こんなに心強いことはない。

プレッシャーで頭がいっぱいになっていて、
こんな大切なこと、本当は自分で気がつかなきゃいけないのに。

やっぱり私、一人じゃ駄目ですね。
でも気付かせてもらえたから、感謝の気持ちでステージに立ちたい。
私は信頼に報いねばならないのです。


そして、思い出しました。
私のマネージャーさんは、ずっと前にこんなことを言っていました。

私がプライベートで、武道館のライブを観に行こうとしたとき、

「いつか自分が立つと思って、勉強する気持ちで観に行ってきなさい」

と。

そのときの私は「何を言ってるんだろう」って思ったけど、
マネージャーさんは、いつかそんな日が来たらなって頭の片隅で思ってくれていた。

だから、
このライブは私だけのものじゃない。
1人だけで立つステージじゃない。
って、思えました。
不安がなくなることはないけど、それ以上に勇気と使命が今の私を支えてくれています。




一人ではきっとこんな風に思えなかった。
私が声優になって、歌手になって見つけたかけがえのないものはここにあります。

私と一緒にいてくれる、人との和。
私を待っていてくれる、笑顔の輪。

それが、私のレインボーです。

最初からアーティストロゴに入っているくらい、大切なこと。


まず発表するまでが、第一ドキドキポイントだったので、
みんな来てくれるかな…!
ただ驚かせちゃうばかりで、喜んでもらえなかったらどうしよう…とか、
ぐるぐる考えて不安になったり。

だから、今日の朝はいつもと違う気持ち。
ぐるぐるはなくなって、もう頑張るっきゃないぞーーー!!

でも、もう1つ大変だったのは、
アルバムを作っていることもずっと秘密だったので、
「すごい名曲になった!これはうんでしまったな!うんでしまったよ、みんな!!」
と思えたレコーディングのときも、この喜びをすぐに伝えられなかったこと。

でもここからは!!


それに作品のイベントでも立ったことのないステージなので、
どんな風に皆さんのお顔が見えるのか楽しみですっ!

ライブが盛り上がるためのアルバムを作っていると言っても過言ではないので、
ライブでこうしたいなぁとイメージしながらの
レコーディングと楽曲作りは、ものすごく楽しい!!

なので、アルバムもライブも
私と同じ気持ちで楽しみに待ってていただきたい!

期待していただけると私もやる気が倍増しますっ!!

だって皆さんの笑顔が見たいものーーっ!!


昨日のアニサマでも思ったんですけど、
皆さんのお顔を見ていると安心するんです。

届けたいって思うとそれで胸がいっぱいになって、緊張はどこかに押し出されちゃうの。
こんなに小心者で、隠れ人見知りなのに不思議ですね。
これが歌の力なのかな。


とにかく大切なことは、
念願だったアルバムとワンマンライブをする夢が叶ったということ!!

与えていただいたこの素晴らしいステージを
みなさんと目いっっっぱい楽しむぞー!!


1503813534722.jpg




遊びに来てくださるかたは
一緒にいっぱいいっぱい楽しみましょうねっっっ!!(ふんす)




2017.8.27





みなさん、こんにちは!

先日は、
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!」
さいたまスーパーアリーナ公演DAY2

プロデューサーさんの皆様、ありがとうございました!!

5月の宮城公演から始まり、先週の千秋楽。
4ヶ月にわたっての奇跡のパレード、いかがでしたでしょうか??

様々な土地に、様々なアイドルたちが
かけがえのない想いをフラッグに託して全国をまわってきました。

いつもはライブが終わるときに、
フラッグを舞台裏に持って帰って次へと繋いでいきましたが、
千秋楽ではステージに残したままだったのに気がつきましたか?

そう。
パレードはここが終点なのです。


楽しい時間はあっという間。
ちょっと寂しくなってしまいますね。
でもみんなで無事に、たくさんの奇跡を目撃できて、
本当に楽しかったな。

それに!!
シンデレラの物語はまだまだ続くのです!!
新しいお知らせもいっぱいありましたし、
引き続きプロデュースをよろしくお願いいたしますねっ!


さて、ここからは
少しですが写真をご紹介します(*^^*)





でもその前に聞いてほしいです!!
ライブから数日経つのに、右肩が痛いのです……!!



これはなんだ。サマカニで無茶したのか。
早めの四十肩の苦しみを味わっていますよ……。

ちょ、やだーー、四十肩!?
もぉー、みずきはまだアラサーなのにぃっ!!



………。(  ̄▽ ̄)



すみません。(笑)
でも、私も四捨五入すれば川島さんと同じアラサーです!
本当の同い年まであと少しですね!!



では、本題に戻りまして。



1502638727532.jpg


「輝く世界の魔法」上手側馬車チーム

彩香ちゃんのスマイルは、いつ見ても素敵ですね!!
守りたい、この笑顔。

はらぼうさんとは、
あだ名が「ぼう」繋がりということで意気投合しました(〃∇〃)
私たち、ぼうぼうですねーー!!(なんかやだ)



1502809170752.jpg


反対側の馬車には、なつきちがいましたよ!

きよさんのポーズはちゃんとロックだけど、
私のはこれキツネですな。



1502809173863.jpg


そして、
これはいったいどんな気持ちで撮ったのでしょうか??(笑)

本番直前のテンションは良く分かりません(笑)


1502638442208.jpg


大空さん♪
実はツーショットは今回が初めて…!!
可愛くて、なのに面白くて、ずっと見てしまいます(〃∇〃)



1502778879194.jpg


るるさんっ!
本番の週にLINEをくれて、
それによりシンデレラのクール属性スタンプの存在を知りました。
しかも動きます!かわいい!!ありがと、るるさん!!



1502778843566.jpg


美波さん☆
本当にもう、美波さんのキュートさに射抜かれました。
モニター越しに目が合うのですよ。恋してしまう。



1502778665808.jpg


照井さん!!
当日のリハが終わったあとも、
桃華ならきっとこうかな、こうなんじゃないかな。と考えていて、
こまでも深い愛を感じました。



1502778752805.jpg


幸子ちゃ…いえ、竹達さん!!
まるで目の前に幸子ちゃんが現れたみたいで、本当にびっくりしました!!
かわいいボクに会えて幸せでした……。( ;∀;)

そして、さっちゃん!!
新曲、最高でした!さっちゃんが解き放つあの熱唱、大好きです!
ひゃっはーーー!!



1502811038404.png


「Nocturne」

イベントコミュの3人がここに!!
この曲はクールにも色々なクールがあるんだぞということを
アイドルごとに感じられる不思議な曲です。
そして、この2人のクールの魅せ方も最高なんです!!

それに本番中に2人とばっちり目を合わせられて、
すごく嬉しかったです(〃∇〃)



1502638934783.jpg


「Nation Blue」

この3人!
そう。ブルーナポレオン!!

何度も歌わせていただいたこの曲を、
まさかこのメンバーで歌う日が来ようとは…!
本当は5人組ですが、この日3人が集まって歌えるのは、
セレンディピティなことですよね。

私たちの歌で、みんなブルーに染まってくれたかしら?


残るブルナポメンバーについては、
まだも皆さんと同じ情報量なので、
これから私たちにどんな未来が待っているかは分かりませんが、
「夢は 夢で 終われない!」

引き続き、応援よろしくお願いいたします(*^^*)



だって、私たちの夢、たくさん叶ったんです。


そう、この日。




1502638723252.jpg


「サマカニ!!」

サマプリ全員集合ーーー!!!

真夏にぴったりな熱い!熱すぎる!盛り上がり曲でした!!
こうやってみんなでお祭り騒ぎができる時間って本当にすてきですね。


1502778793737.jpg


絵理さんの発案で、
サマカニのときにアイドルが着ていた水着に合わせた
シュシュをつけていました!!


私事ですがなかなか買い物に行けず、
さらに川島さんの青いハイビスカス柄で探すのに苦戦したのですが、
他のメンバーが青いシュシュを見つけると確保しておいてくれたり、
ネットで一緒に探してくれたりと、
チームの絆をすごく感じられて心強かったです。

結果としては、
青くて、紫のお花(隠れていて見えない!)のシュシュに、
水着のヒモについているパールに似たシュシュを重ねてみました(*^^*)

みんなで一丸となってステージに臨むことができて
いい思い出ができました!!




長い記事になってしまいました…!(泣)
こまで読んでくださってありがとうございました!!!


これからもきっと
アイドルたちも、プロデューサーさんたちも、
素敵な思い出を一緒にどんどん増やしていけると信じられるような
最高の時間をありがとうございました!

そして、
今回お会いできなかったプロデューサーさんたちや、
リスペクトしてる最高の友だちにも
大きな感謝を!


パレードが終わっても
私たちの紡ぐセレンディピティな時間はこれからもずっと続くって、

私には……



わかるわ。






2017.8.18




おつマクです!

先週は
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL2017」に
ワルキューレが出演させていただきました。


蒸し暑いなか、応援に駆け付けてくださった方。
台風でお足元悪いなか、遠くから来てくださった方。
なんとなく足をとめて、初めて私たちの歌を聴いてくださった方。
会場の外からエールを届けてくださった方。


みなさん、ありがとうございましたっ!!!!!


ワルキューレにとって、初めてのフェス。
半年ぶりに5人が揃うステージ。

私たち自身、とっても楽しみにしていました!!
たくさんの方々にパフォーマンスを観ていただけて、
ワルキューレはしあわせものです。



1502073253154.jpg

当日の朝。
会場に向かうバスのなか!

この日歌う6曲を流しながら、
みんなで歌ったり、立ち位置を叫んだり(笑)
最終確認していました!

「Hah~、Hah~♪」
「移動!」「にばん!!」「いってんごーー!!」



Studio_20170807_120601.png


私にとってマストアイテムである
お馴染みのシュシュが、この日はワルキューレ仕様でした!
おしゃれなデザインです!



1502073233674.jpg


ステージからは見えなかったと思いますが、
のぞみるはグリーン、私はピンクのネイルをしていました☆

って、写真でも分からないーーーー( ;∀;)
でも!していたんです!!(笑)



1502011154597.jpg


午前中のステージでしたが、
それでも暑くて、むしむしな空気のなか、
我々は全力で歌って踊って、お客さんも全力で応えてくださった
熱いひとときになりました!!

みんな、汗だくです!
でも気分は爽やかでした!楽しかったーー!!



1502073221287.jpg


サインも残させていただきました。
フェスが終わる頃には、
このフラッグにサインがいっぱいになるのでしょうね…!ヽ(´▽`)/

改めて、大きなイベントに出させていただいて
貴重な経験をさせていただきました!



1502073197832-1.jpg

Twitterにもあげていたメロンソーダです!
ふぉとじぇにっく…。

まるまるのメロンのなかに、
予想以上にキンキンに冷えたメロンソーダが入っているんです!
果肉もたっぷりで、食べごたえもばつぐん!!

Twitterで
「一番美味しい食べ物はなんでしたか?」
という質問があったので考えてみました。
ライブ直後に食べたマカデミアナッツアイスも捨てがたいのですが、
和風おろしのステーキが美味しかったです*

最初は
「今の疲れた身体に、お肉はちょっと……」
と思っていたのですが、
一口食べたら美味しすぎて、目がカッ!!!なりました(笑

他のメンバーにも勧めてみたら、
みんな目がカッ!!!ってなってて反応が同じでほっこりしました(笑)



1502073191888.jpg

ご飯のあとは
ワルキューレ大人組でかんぱーい♪

くーーー(〃∇〃)
外で飲むとやっぱり美味しいね!(パイナップルジュース)


色々とフェスを満喫できて、楽しい思い出ができました!


何より……

劇場版「マクロスΔ」も発表になり、
マクロスも、ワルキューレも、とまらないっっ!!
これからも一緒に楽しい思い出を作っていきましょう!!



P.S.


今夜は、のぞみるの出演する「マクロスモデラーズ」に
ゲストでお邪魔してきます(*^^*)

初めてのプラモデル作り。
ちゃんと出来るかキドキしていますが、
生暖かい目で見守っていただけると嬉しいです…!たのしみっ!


それでは!
お目にかかれる方は、また後程ですっ!



2017.8.11


↑このページのトップへ