ひーだーり、たったったん。
まえ!まえ!すちゃ!
...はっ!
皆さん、こんにちは*
運動をするとお腹が減りますね~。
最近、ご飯のことばかり考えてしまうんです。
お昼ご飯を食べ終わったら、すぐお夕飯のこと考えちゃう...。
でも最近のマイブームは、飲み物です!
この間、柿とリンゴのミックスジュースが美味しかったんですよ*
秋の味覚、皆さんも今のうちに堪能してくださいね。
さて、さっそく「長野の旅行記」ラストに参りましょう!
前回は、松本城のお話をたっぷりとさせていただきました。
松本城を散歩しながらいっぱいお話しをして
そろそろ日も暮れてきたところで、おばさんも加わり...
いよいよ待ちに待ったお夕飯タイムです!
...って、またご飯の話かい!!
さっきから食べる話ばかりです!!
それにしても...
こうやって6人揃うのは、本当にいつぶりのことでしょう。
おばさんとは一番久しぶりだったので
奈央ちゃん!背が伸びたね!って褒められました*
えっへん。
それでは、メインディッシュを選びますよ!
私がセレクトしたのは...「鯉」!!
松本城のお堀で鯉を見てきたばかりなのに、鬼畜だね......と
家族からは冷たい視線を浴びた気がしますけれど...
...やっぱり鯉、気になるではありませんか!?
おお、思っていたより鯉の感じはないです。
味は、サバと少し似ているでしょうか...。
うむうむ。
全然、抵抗なく食べられます!
ただ骨が多いので、それだけちょっと注意ですね。
個人的には、お刺身になっている「鯉のあらい」が美味しかったです*
さてさて!
次は、お風呂の時間です!
私はいつもシャワーで済ませがちなので
お湯に浸かるというのは、ちょっとしたイベントなのです。
わくわく。
せっかくだし、露天風呂のジャクジーでも......と
思い切って個室を予約しましたよ!
大人な雰囲気で楽しもうと思ったのに
下から吹いてくる泡で、体が浮く!浮く!!
母と思いっきり踏ん張りましたが、逆に疲れるッ!!
ジャクジーの入り方が、分からないわ...!!
それはそれで楽しかったですけど、まったく落ち着かなかったので
翌日、ゆっくりと朝風呂にも行ってきました(笑)
2日目は少しゆっくりしたあと、すぐに東京に帰ってきてしまいましたが
とても充実した2日間でした*
私がお仕事を始めてから、アニメやラジオを通して
奈央ちゃんの声や近況を前よりいっぱい聞くことができるようになったよ
という、おばあちゃんたち。
本当はもっと会ってお話しできたらいいけれど
私の活動を楽しみに待ってくれている、おばあちゃんたちのためにも頑張る!
日々のモチベーションの1つが、「長野」にあるんだ。
よし。
そう確認できた、2日間でした!
今回のブログはここまでです!
長野のお土産話、楽しんでいただけましたでしょうか??
そうそう、来週の23日(日)にはアニサマの放送がありますよ!!
「艦これ」より4役を演じ分けながらの独唱です...!
ひえー!!
おばあちゃんたちも夏から楽しみに待っていた放送です♪
みなさんもテレビの前で待機していてくださいね!
それでは、また遊びに来てください*
2014.11.20