月別アーカイブ / 2014年09月

皆さん、こんにちは*

9月も、もう終わりですね。
夏アニメも続々と最終回を迎えてまいりました。

「さばげぶっ!」も
「グラスリップ」も大好きで、ステキな現場でした!

一昨日は「さばげぶっ!」のイベントもすごく楽しくて
アドレナリンが出まくってしまって、夜も寝られないくらいでした(笑)

イベント会場に置いてあった
カモちゃんのUFOキャッチャーでも遊んでみましたよ*
何回やっても取れなくて、大久保瑠美ちゃんにとってもらいました!きゃっ!

瑠美ちゃんイケメン☆
そして、お誕生日おめでとう!!

そして先日の...
「グラスリップ」の最終回放送日!

第1話の放送のときみたいに
スタッフさん・キャストのみんなで集まっての鑑賞会が
再び開かれましたよ♪

こんな風に、作品の始まりと終わりを
皆で一緒に見守るなんて初めてのことだったんですが
本当にステキな時間でした。

この日は、主人公を演じる深川芹亜ちゃんのお誕生日もお祝いしました*
サプライズに大号泣の芹亜ちゃんでしたよ!

n10-2.png

最終回放送の直前にパシャリ☆
この構図に見覚えがある方もいらっしゃいますか??

実は...

n10-1.jpg

第1話放送の直前に撮ったものと同じなんです!
このときは芹亜ちゃんと一緒になってドキドキバクバクでした...!!

ちなみにこのポーズは
なぜだか芹亜ちゃんがよく現場でやっているんです(笑)

こうやってかけがえのない夏の思い出を作れて
本当に幸せいっぱいです。

と、こんな感じに
皆さんにも現場の和やかな雰囲気が伝わりましたでしょうか??

...あれ?
ブログタイトルに「ちょこっとだけ!」とか書いておいて
結構な長さになってきました!!

終わりがあるのは寂しいけれど
楽しいこともこれからいっぱいありますよ♪
10月には「さばげぶっ!」のキャラソンも続々発売されます!

(スタッフさんにCDをいただき、一足先にヘビロテなうです!!
これ、本当にすごいです...!!みんな、すごいよ...!!)

そして、秋アニメ。

「愛・天地無用!」
「ガールフレンド(仮)」
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」
「トリニティセブン」
「ヤマノススメ セカンドシーズン」

も、よろしくお願い致します!!

よーし、紅茶を飲んでもうひと頑張り☆
また遊びに来てくださいね!

2014.9.29


皆さん、こんにちは!

昨日は魔法戦争のイベントでしたね。
お越しくださった方、本当にありがとうございました!



覚悟はしていたけれど......
本当に笑いすぎて、声が枯れました......!
いかに毎回のアフレコで笑いすぎ注意だったか
お分かりいただけたかと思います(笑)

トークがとってもお上手な先輩方から
何か吸収できたらいいな...って思いながら挑んだものの
お喋りのジェットコースターから振るい落とされないようにしていたら
あっと言う間にイベントが終わっていました!

私もいつかあんな小粋なトークをして
たくさんの笑いをとってみたいものです*
これからも楽しいイベントをつくっていきますので
お時間できたら遊びに来てくださいね。

ふぅ...笑いすぎて眠れない...。
せっかくできた時間なので、このブログを書いています!
(とは言え、更新はやはり翌日にしました。笑)

今日のテーマはこちら!
いのすけこと、水瀬いのりちゃんです*

あ、間違えました。
水瀬いのりちゃんこと、いのすけです*
(この流れが分からない方は、いのすけのtwitterをチェックです!)

東山のインタビューも載っている「声優の輪」を
ご覧頂いた方にはお分かりかもしれませんが
いのすけとはずっと遊びの約束をしていたのです。
しかし、スケジュールが度々すれ違い...
ようやくの思いで、ご飯に行くことが出来たのです!

いのすけと仲良しになったのは、こんな経緯でした*

↓ ↓ ↓

ロボットガールズZ
(心臓が飛び出るようなバースデーサプライズをしてくれた
ステキな現場でした...!みんな本当にありがとう!)

ノブナガ・ザ・フール
(いつも肩に乗っていたチビハネを演じていたのも、いのすけ。
モカモカ~*)

シンフォギア1期
(実はこのときが出会いでした!)

↓ ↓ ↓

そして、いつの間にか仲良くなりました*

和食のご飯は美味しいし
久々のおしゃべりも止まらない!
...いのすけは本当にしっかり者で感動します。

東山の心はぴょんぴょんしましたよ♪

ご飯の帰りに
「今日の記念に写真を撮ろう!」
ということになって、撮ったのがこれです。

 n915-1.jpg

手。手しかない。
しかも、平行すぎる!!
仲良くなさそう!!

ということで、再チャレンジです☆

 n915-2.jpg

ふむ、これですな!

次に遊びに行くのは、きっと「うさぎカフェ」です。
楽しみがまた1つ増えました*

お仕事もプライベートも楽しくてありがたい限りです...!
明日からも頑張ります♪

それでは皆さん
また、遊びに来てくださいね!

n915-3.jpg

おやすみなせー*
うふふ。

P.S.
今度の日曜日の
屋外ライブにいらっしゃる予定の皆さん!
このご時世、虫除けスプレーをお忘れずに...です!!


皆さん、こんにちは!!
本当に長いこと留守にしてしまいました...。
せっかく楽しみに待っていてくださるのに、ごめんなさい!

お待たせしていた分も、お仕事に集中しておりました。
きっと皆さんの元に楽しい時間となって届くはずです*
今しばしお待ちくださいね。

今回も気合いれて、執筆しますー!!
むふー。

今日はお休みなので、
パンケーキティーなるものを飲みながらブログを書いています。
パンケーキと合う紅茶なのかなぁ、と思ったら
香りがめっちゃパンケーキなんですね!びっくり!!
パンケーキをここまで香りで表現できるものなのかと感動しました。

そんなあったか~い紅茶が美味しい秋が
もうすぐやってきますね。
今年の夏もあっという間に過ぎて行ってしまいました。

皆さんはこの夏、何をしていましたか??

私の8月は、学びの夏でした!
読書感想文を書かなくてもいいのに、本が読みたくなったり。

まなみんと、イギリス英語を学びにいったり...!!

そう!!
今日のブログテーマはこれです♪

前回のブログで言っていた
「きんモザ2期に向けて、とあるプライベートな計画を進行中」
とは、このことだったのですっ!

さぁ、導入が長くなりましたが参りましょう!!

アリス役・田中真奈美ちゃんとカレン役・東山奈央による
「きんぱツインズ ~イギリス英語レッスン体験記~」

某日某所。
2人の少女は意気揚々と駅に降り立ちます...!

数時間にわたる講座のため
眠気を強めに打破するアレを買って、教室へ向かいます。

教室につくと、何やら意識の高そうな方ばかり...。
周りの人のやる気につられて、身の引き締まる思いです!
(あとで分かったことですが、英語の先生をしている方も受けていたらしい!)

私たち、もしかして最年少なのでは...?
あぁ、緊張して打破するアレのフタが開かないです!!
と、ここで本日の先生登壇です。

まずは、隣の人と英語で自己紹介をしましょう!
......なんだか、まなみんに自己紹介だなんて今さら恥ずかしい...!

こほん。

My name is Nao TOYAMA.
I'm from TOKYO.
I'm 22 years old.
I like singing.
I want to speak English very well.
I ...

なんてカタい英語!!
自己主張しかしない自己紹介!!
「I」以外から始めてもいいんだよ、私!!

さぁ、次はまなみんの番です...!

Hello, Nao!
My name is Manami TANAKA.
Pera Pera~....

おお...さ、さすがです。
きんモザ1期のときも英語のアドリブを考えていたもんね!
まなみんとなら、2期もきっと心強いと確信ですっ!

そして着々とレッスンは進み
今度は本場のイギリス人の先生が登壇です*
なんと、夏らしくイギリスの怖~い話をしてくださるとか!

むむ。
でも、怖い話は...あんまり得意じゃないんですよね...。
あぁもう、始まってしまいます!!

~~~~~....
~~. ~~~~~!! ~~!!

あれ?
分かる、ような......分からないような...?
怖い話のはずが、全然怖くない...。

これなら大丈夫だ!!(大丈夫じゃない)

と、さらに英語を頑張ろうと思った1日になりました。


ということで、さっそく次の講座も申し込みですっ!
このままでは終わらせません*

さぁ、数日後!

今度はグッと人数も少ない講座で
ほとんどマンツーマンで発音を指導していただけるレッスンです。

さっそく教室に向かうと
前回の講座にいた方が何人もいました。
せっかくですし、同じ席になった方とちょっとお話ししましょう!

「「こんにちは~」」

「あれ?2人とも、前回も来ていましたよね。」

「「あ、はい!」」

「えらいですね~!中学生?」

「「ちゅうがくせい!?」」

私たち、そんな風に見えてるんですか!?
せめて高校生くらいには見えるかと思ってました...!

まさかこんなこと言われるなんて!!
私が遠足みたいなズボン履いてたからだね、きっと。
巻き込んでごめんね、まなみん。

こんなのもう、ブログのネタにするしかない!!
でなければ救いがないです...!!

しくしく。
いいんです、学びに来たのですから...。

この日もイギリス英語の母音やイントネーション、
アメリカ英語との違いなど、身になることがいっぱいありました*

2期は英語をしゃべるシーンがあるかまだ分かりませんが
備えあれば憂いなしです!

学んだこともとても興味深かったですし
なんだかイギリスに少し近づけたような気がします!
何より、まなみんとデートできたのが楽しかったです♪

そして!
ここで最後にちょこっと宣伝させてください!

5月に行われましたRhodanthe* Special Live 2014「ハロー*コンニチハ!!」
のBlu-rayが10月22日に発売されます。

今までの楽曲をすべて披露させていただいた今回のライブ!
初披露の楽曲の振り付けもメンバー自身でやっているので、気合い十分です♪
おしゃべりが止まらないことに定評がある(?)Rhodanthe*
今回はどんなトークが飛び出すのでしょう!?

あの日の熱気を思い出したい方も
初めてご覧になる方も
あと1か月ちょっと、お待ちくださいね*


きんモザ熱がぐんぐん高まってきたところですが
今回のブログはこのあたりで!
こんなに長い文章になってしまいましたが
最後まで読んでくださってありがとうございました!!

また遊びに来てくださいね*
See you!

2014.9.8


↑このページのトップへ