ごきげんよう

フライデーナイトね

古くから金星は快楽の星とも言うけれど
金曜日に飲むお酒って
不思議といつもより美味しく感じるわぁ

というわけで今日はお酒の話

じつはお酒の中にはスピリチュアルなパワーを持つものもあって
飲むことで『邪気をはらうこと』ができるのよね

美味しく飲むだけで魂が浄化できるなんて素敵でしょ

とはいっても、お酒なら何でもいいわけではなくて
2種類のお酒に限られるの

ひとつは・・・
聖別されたワイン
美しい杯とともにミサとかで登場するワインなんだけど
これは神父さんとかじゃないとなかなか飲めないわね

うふふ

そしてもうひとつが
日本酒!!
こっちは誰でもお手軽にゲットできるわね

じつは日本酒って単なるお酒じゃなくて霊的な飲み物なのよ

日本酒の原料はお米だけど
古くから日本では米に『稲霊(いなだま)』と呼ばれる霊力が宿ると信じられてきたの

杜氏さんが日本酒を作る際の、極めて手間のかかるプロセスは
お米に眠る『稲霊パワーを活性化する術』のようなものなのよね

職人さんのまごころ
&
お米のスピリット
このふたつがつながると
稲霊エネルギーが呼び覚まされるってこと

それを私たちが美味しくいただくことで
その稲霊を自分の魂の内側にとり入れることができるってわけよ

というわけで毎週金曜日は
おちょこ一杯の日本酒で魂の浄化
を習慣にしてみてはいかがかしら


(もちろんお酒が飲める人限定よ)
きちんと稲霊の籠った日本酒であれば
お仕事などで溜まった一週間ぶんの邪気を
まとめて浄化できるわよ

ただし、浄化のためには飲みすぎはNG

お酒の霊力をとり過ぎると
オーラに穴が空くこともあるから、お気をつけあそばせっ

嗜む程度にいただくのがポイントよ

ちなみに今海外では日本酒がブームらしいわよ

稲霊の霊力に世界が気付きはじめたのかしら・・・
日本にいるのに日本酒を飲まないなんてもったいない気もするわね

日本酒は杜氏によってもすごく個性が出てくるから
それらの波動のちがいも楽しみながら、自分のお気に入りを探すことも素敵よね

ではまたっ

カウンセリングのご予約はこちらから

トシ&リティのインスタグラムはこちら

トシ&リティの書籍も発売中

コメント一覧
コメント一覧
因みに泡盛は、原材料、確か稲ですが、日本酒と違いますか?
出来るなら自分で出来る行動をしてみて身を守れたらいいなぁと感じました。
お酒が飲めない人に、オススメの浄化はありますか?
日本酒が飲めないので、あれば知りたいです❕❕
今好きな人がいるのですが、その人は、友達が好きなんじゃないかと、いつもモヤモヤしたりしていて❕❕❕
浄化したいんです❕❕❕
よろしくおねがいします❕❕