情報リテラシーなのかちょっとよくわからなくなってきた。
LIVE配信ができる出来ないでどうして命運が別れたの考えてみる。やっぱりリアルタイムで繋がれるというのは大きいのだろうか。インターネットをすれば遠くの人と繋がることができる、始まった当時からそれが売りだった。ともすればLIVE配信もその売りの中のひとつなのだ。名前も知らない誰かや憧れのあの人と同じ時間を共有している。それって凄いことなのだ。

また、人間がどんどん短い動画しか見なくなっているという事実はおもしろい。私もそんなに長い動画は見られない。これは以前からそうだったのだろうか?それともネットの普及のせいだろうか。私は動画を見るということが手軽な暇つぶしという消耗品になったことからネットの普及のせいだと考える。以前と違い動画を読み込むのなんて一瞬だ。その気軽さから動画のカロリーはどんどん低くなっているのだ。