昨日(6/23)、
長崎県対馬市で
長崎県対馬市で
開催された
国境マラソンin対馬
(ハーフマラソン)
参加してきました!
国境マラソンin対馬
(ハーフマラソン)
参加してきました!
前回の
鹿沼さつきマラソンから
1ヶ月あまり、
膝の治療とできる範囲の
トレーニングを続け、
なんとか
スタートラインに立つことが
できました\(^^)/
このレースを要約するならば、
「反省の多い及第点」
といったところでしょうか?
鹿沼さつきマラソンから
1ヶ月あまり、
膝の治療とできる範囲の
トレーニングを続け、
なんとか
スタートラインに立つことが
できました\(^^)/
このレースを要約するならば、
「反省の多い及第点」
といったところでしょうか?
膝のケアを
してくださった先生の
アドバイスを
しっかり守って最後まで
走り切る事ができました!
ペースを、
落としているのにもかかわらず、
心肺系が思ったほど
心肺系が思ったほど
余裕がなかったのが
反省点です。
反省点です。
足の負荷をかけないように
軽めの調整中心だったのが、
良くなかったですね。
足を使わなくても
心拍数が上げる
トレーニングはあるんで、
そちらをやっていこうと
思います。
また、
島ならではの
小刻みなアップダウンにも
苦しみました。
歩いてしまう直前まで
追い込まれました。
(^_^;)
(^_^;)
ラスト3キロ過ぎてからの
激坂はまさに壁のようで、
泣きそうでしたが、
その坂を越えた後の絶景は
言葉で
言い表わせないくらいの
美しさでした(*^_^*)
それまでの辛さが
一気に吹っ飛んで、
美しさに見ほれながら、
ゴールまで走りました!
レースを企画運営いただいた
スタッフ、ボランティアの方々
皆さまに感謝いたします!
ありがとうございます😊
めっちゃ絶景やん!
お土産を買った山八製菓さん
コメント一覧