お知らせ


今年は奥会津金山町,霧幻峡の渡しが、南湖に
やって来ました
朝、乗船券を配るというので,あさイチで並んで
ゲットしました〜

これに乗ります〜

乗船中〜

いざ、船出‼️

金山町と三島町の境を渡る手漕ぎの渡しです。
実際の渡しを漕いでる船頭さんです
(出張サービスです。)

どんどん沖へ〜
結構,揺れます、湖面がすぐそこです。
ちょっと浸水してます,怖〜
(船頭さんが、「これくらいいつもですよ、
 沈みませんから〜 だって…)

南湖は、17カ所の見どころがあるらしいです。
今日は、3カ所です〜
湖の中ほどにある天女島、近くの鏡山、御影山です。
(天女島)

島には、上陸できませんが、神社がお祀りして
あります。
秋には、赤松が見事に色づき綺麗だそうです。
(鏡山)

晴れの日は、湖面に綺麗に映るそうです。
(御影山)

この山の向こうから、お月さんが上がって、
これも風情があって良いそうです。
普段は、岸から見るだけなので、とても楽しかったです。

その他にも、いろいろと出し物ありました。
(子ども用カート)

あらら、大人が楽しんでます〜

(バスケ、輪投げ)



案内してくれた市役所の方、100点入りました〜
上手です❣️
(エアドーム)

中で、ぴょんぴょん跳ねます〜❣️
(出店です〜)


その場で、ドリップしてくれます〜。
美味しいです。
(地域おこし協力隊の方です。お疲れ様です。)

(つかみどり)

取れるだけ、もらえます〜
4つ取れました❣️ お見事❣️

小雨が降っていて、ちょっと寒かったけど、
子ども〜お年寄りまで、家族で楽しめますね。
来年は、晴れるといいね😊😊

南湖は、南湖神社、翠楽苑、SHOZO CAFEなど、
いろいろ楽しめます〜
お近くへ来たら是非、よってください〜


3月14日〜3月27日まで、ファミマでキャンペーン中です〜
森永の対象商品2個買うとA5の紙ファイルが
もらえると言うので、早速、ファミマへ…

小枝みるくいちごと大玉チョコボール(信玄餅)
(計389円)で、水色のファイルをゲット❣️



全種類集めるとなると、あと3枚、同じ組み合わせだと、1,167円,6個になるね

6個となると,なかなか手ごわい。
また,太っちゃう〜


それぞれのブログに投稿〜
比べてみてね❣️

アメブロ
Livedoorブログ
はてなブログ
Note


ラインブログ利用もいよいよ終了間近。
移転候補のNotesとはてなブログを使って
みた。

《Note》

登録しようと思ったら、エラーメッセージが出て
びっくりでした。
ブログをはじめようと思った時に、登録してたんだった

その時、LINEブログと比較してたんだった

最初に、テキストとか、画像とか選んでから、
入力。
(写真の赤枠内)

混在できないみたいですね。

いつものようなブログにするには、
画像を選んで、そのあとその画像の説明みたい
に、文を入れてゆく。
こんな感じ〜

《はてなブログ》

白い部分は画面が表示される部分。
文字や画像、YouTube などいろいろな入力が
可能です。

(写真の赤枠内)

画像を貼り付けて、文字入力していく。

LINEブログとおんなじようにできます。


それぞれ、ブログのアクセス数とか、
見ることが出来ます〜


Noteもはてなブログも、フォロー者のブログを
見るのがちょっとわかりにくいかな…

アメブロ、Livedoorブログ、Note、はてなブログを比較してみましたよ〜
参考になるかな?

《ブログの比較表》

やっぱり、LINEブログの使い勝手が良いね。
本当に残念〜
利用者数が少ないからかな…

引越しは、アメブロが良さそうだけど、
容量が1TBなのが心配ですね。

Livedoor ブログは、もともとLINEの関連会社だったが、2022年10月にLivedoorに運営を移管されてる。
LINEとの親和性は良いかもですね。

LINEブログのバックアップはLivedoorブログに
して、今後は、アメブロにするとか…

どーしようかな❓…

アメブロとLivedoorブログの話しは、
こちら〜

↑このページのトップへ