月別アーカイブ / 2023年02月

スタッフ松室です。
初めて「とむログ」を書かせてもらうことになり何を書こうか思案しましたが、
"あの日"のことを書きたいと思います。

"あの日"2020年2月12日の夜中、社長からスタッフのグループLINEにメッセージが送られました。

「皆様

とうとう埼玉でコロナ感染者が出ました…
おそらく都内も時間の問題かもしれません…

そこで、念には念で会社を閉める計画を視野に入れて考えようかと思います。(以下、略)」

翌2/13、事務所に集まった私たちに社長は翌日からのリモートワークを指示しました。

「え?うそでしょ?」
「本当ですか?」

と口々に言いながら、
慌ただしくパソコンや取り急ぎ必要そうな資料をまとめて、
それぞれ荷物が多いので事務所の車で送ってもらい帰宅しました。
それから今日で丸3年。
途中、一瞬だけ通勤が復活したこともありましたが、
第2波、第3波…と次々に押し寄せてくるので、
今もリモートワークが続いています。

"あの日"、
持ち帰る荷物をまとめながら
「リモートワークなんて無理だよね?」
「やりづらくなる~」と言っていた私たち。

リモートワーク、出来てます。

ただ、事務所で、スタッフみんなで共有していた時間。
仕事の進捗をリアルタイムで聞き合えたこと、
コーヒータイムに冗談を言い合って爆笑したこと、
フラッと寄ってくれた役者さんとの楽しいおしゃべり…
出来なくなりました。

寂しいけれど、この状況でも楽しむのがトムカンです。
とむログで、そんな様子をお伝えできていたら嬉しいです!

写真はコロナ前、私の席から見た和気あいあいとした事務所風景。


どうも、角田です!
別にサボってるわけではありません。笑

DIYの続きをしたいのに、
脚がなかなか届かないんです。。。

カッコいいアイアンの脚を購入して
届くのをかれこれ3週間ほど待ってます。

仕事から帰ってきては、
毎日、不在票が入ってないかの
ポストを開ける日々

入ってるのはいつも勧誘チラシ。
もしかして、勧誘チラシと一緒に捨ててる?!
って思うくらい届かない。

普段バラ売をしてない家具屋さんに天板は要らないので脚だけ売ってもらえないですか?
って交渉して無理やり売ってもらってるのに、

あのー、まだ届かないんですけど?!

とか言えるわけもなく。

ただ、待つのみ
私、まーつーわ
いつまでも、まーつーわ

届きますように!

では、また!

あと、LINEブログが閉まっちゃうみたいですね!
違う環境でもトムログは続けますので!

↑このページのトップへ