子供へのシツケ❗️
親が模範であらねば‼️
『パパ、そういうのやめて❗️』
そう、正しさを主張するほど、
夫と衝突が増えていく。
なんか、私ひとりで、
家族のために頑張ってる・・・
そう、お悩みの貴女にも
読んでほしい記事です。
かよさん
かよさん、文面を読む限り、
メス力に気をつけて普段から
生活してると思います✨
その上で、私の考えを
男性心理に寄り添いながら書いていきます。
ただ、育児については、
本当に人それぞれだと思います。
それでも私は、
『メス力』
『家庭円満は夫婦円満から』
という軸が中心となるので、
かよさんや、これを読んでいる
子持ちの貴女の考えと違ったら
スルーしてくださいね😊✨
男性は指図する女性を
女としてみれないイキモノ
現在、かよさんが旦那様に
愛されて、女としても見られてるのは、
貴女が旦那様に、
『あーしろこーしろ』
ネチネチ言わない
女だからですよ😊
ここ、すっごく大切なトコロです❗️
男性は、
いちいち指図してくる女性を
【女としてみれません‼️】
『あいつ子供産んですっかり
お母ちゃんになったな…😞』
と、子供の母親としてしかみれなくなり、
『自分が優先されてない』
と、ヘソを曲げだし、
衝突が絶えなくなります💣
私たち女性が、
ごく自然に、
子供第1優先にできるのとは違い、
男性は自分が
第1じゃないと、
仕事のヤル気・家庭を大切にする気力を失います…😔
第1扱いされるということは、
一家の主人(あるじ)として、
責任感を持つということであり、
この責任感があるからこそ、
家族のために、命を捧げて、
仕事するエネルギーが湧くのです。
女性にとって、
育児が責任重大なように、
男性にとって、
仕事が責任重大なのです。
この真実から、
まずは目をそらさないでください。
指図されるとプライドが傷つく
ガミガミ言えばいうほど、
男性は、バカにされてるキモチになり、
プライドが傷つきます💔
プライドを傷つけてくる妻を
大切にはできませんし、
妻を助ける行動(家庭・育児への参加)
を渋ります‼️
『うちの旦那❗️言ってもきかないし、
休みの日寝てるだけなの💢』
こうなってしまうのは、
ごく当たり前のことなんです😔
子供のため、家族のためを願って、
夫に変わるよう指図した結果、
ギスギスした夫婦関係になってる方が
多いんだよね…😭
(自分ではガミガミ言ってるつもりがなくとも、行動を変えようと指図することはこれにあたります❗️)
ここまでが、
男性心理の大前提です❤️
私たち女性(母親)のモノサシで、
男性を測ると摩擦をうみますし、
理解しあえません💔
これらを、カンタンに一言にまとめると…
男性に指図すると、
貴女への優しさが消える。
この大前提を踏まえて、
次は書いていきますね😊✨
❤️コメントの承認には時差があります
⚠️新規のご相談は募集のしていません。
神崎メリ
コメント一覧
コメント一覧
それを口にする事は逆効果かも?
男性って女性よりもある意味その点においてはデリケートでプレッシャーを感じて出来なくなったりもするし、まず義務感で行為されても嫌だよね。
「心から求められたい」って思うのが女性。
狩猟本能を刺激して、男性から求められるように追われるように持っていくのが1番だと思う。
レス問題に関して過去にメリちゃんがこんな風な事を書いてはった気がする。
解釈が間違ってたり、メリちゃんの考え方が変わってたら訂正お願いします✨
具合が悪いのに今日もブログ更新してくれてありがとう😊
早く良くなりますように💖
今までいろんな本やブログを読んできてもわからなかった部分がメリさんのブログを読み始めて一気に解決してきました👍✨
ガミガミだけでなく、モンスター女なのでイライラしたりして離婚も考えてたりした時にメリさんに出会ったので、もう反省反省の日々で逆によく夫は離婚も浮気もせずスマゲー、動画に逃げるだけで済んでたなと💦
メリさんのブログに出会ってまだ1ヶ月も経ってないけど、いろいろ変わっていけそうで本当に嬉しいです☺️💕
ガミガミもモンスターもこだわりが強いのも“自分の”幸せの為にさよなら出来そうです🙆
ありがとうございます❤
私は未婚ですが、、、、、
このような記事を読ませて頂くと
ああ、私の母ってメス力がとても......と思うことしばしばですw
いまは父と母は別居状態なので顔を合わせることはないですが(私と妹共に実家住まいで父がある日出ていった形(一昨年))
基本的に、子供ながらに母が言っていることが正しいとは思いつつも
料理を作った父に対して
「作ってくれるのは有難いけどあんた(父)が作ると洗い物が増える、コンロ周りが汚い」などと父本人へ言っているのをみながら
(ちょっとパパかわいそう)って思っていました。
まあ、母の場合、私や妹、子供に対してもそういうとこあるんですけど
そこは、まあ、親だし...とも思いつつ。。。
基本的には勝手に家を出ていった父の方が嫌い?というか私的には「なんだかな」って気持ちはありますが
メリさんのブログを読むと少なからず父の気持ちが分かるような気がする...と思う今日この頃ですwww
でもそれが知れたからこそ、有効なメス力発揮していい関係を続けたいですね!
結婚後も日々修業なんだなーと思いました。
(*゜Q゜*)ああ❗️そうかー‼️指示女は女扱いされないのはそういうわけなんやな…
なんかすごいしっくり…・゜・(つД`)・゜・そして自分を振り返ってガックリ。おかん化しとるんやな~と。
いつもためになるブログありがたや😭続き楽しみにしてます✨😊❤️
次回も楽しみにしてます♡
結果、不倫されて初めて自分にメス力がなかった事に気づき…メリさんのメス力に出会い、今は再構築する為、既婚者メス力頑張っているところです!
最近メス力のすごさが身にしみて感じられています!
洗濯物、洗い物、気遣い、
やってくれたりしています(´;ω;`)
その都度もちろん、ありがとうって褒めるようにしています☆
自分が変われば相手も変わるんだなあってしみじみです( ; ; )
次の記事楽しみにまっています(^^)
息子がもう少し大きくなったら真似するからやめて欲しくて何度か言いましたが全く聞く耳持たず…
逆効果な事をしてしまっているんですよね💦
以前はイライラするとついガミガミ言ってしまってたけど、最近は言う事も無駄に疲れるのでスルーしてます😑
こっちの方がメス力的にはいいのかな⁉︎笑
因みに義父もやりたい放題やらせろ‼︎精神で息子に土足で飲食店の座敷を走り回らせたり、テーブルの上に立たせたり💦💦
すぐに息子に駆け寄って息子に向けて注意しますが、義父は全く気にしてないようで😵
私からは言いづらいので、旦那に注意して欲しいと伝えても『頑固やけんどうせ言っても聞かんよー』と😤
旦那だけじゃなく義父にも応用出来るかな⁉︎
続き楽しみに待ってます♡♡
続き楽しみにしています!
なによりタバコ‼︎
旦那の健康も心配だし、子供が喘息なのでやめてほしいと言っても無理の一言…
うまい伝え方、知りたいです‼︎
返信ありがとうございます!!
この相談をさせていただいてからもずーっとこの悩みは続いており、だんだんと
「言いたいことはいわねば」
の思考になり、私自身も彼を男性としてみれなくなってきて、(子供のようにかんじる)女としてみてもらえなくなってもいっか!と楽に走ろうとしてしまっています。。するとそのタイミングで不思議と外の男性から声がかかるように。会っていなくても何かわたし電波みたいなもの出してるんですかね。もちろん子育て真っ最中なのでそんな暇はありませんが、真にうけたら最悪の悪循環です。
こーやってラブラブバランスは崩れてゆくのですねー。とはいえ、かろうじて夫婦のいい関係は保ってると思います。ギリギリのところで。
指示すると女にみてもらえない!
やっぱりそうなのか!!肝にめいじなければらりませんね。そしてその上での立ち振る舞い。。。
引き続き待ってます!!!
そしてほんと返信嬉しすぎるしありがたいです!
じゃあ、やっぱり、ある程度ちゃんとした人を選ばないとダメですね(笑)←(めんどくさがり)
とても久しぶりにコメントします。あまりにもタイムリー過ぎて…!汗
まさに今朝、義両親の前で(これは初めてかしら?)喧嘩のようにしてしまいました。
私の職場の用事で育休中も半年に一度くらい職場に行かねばならず、前々から段取り組んで義家族にお願いしたりしていたのですが、今朝になって突然
やってやる、子供見ててやるから行ってこい
みたいな上から目線に、頭が来て。。。
カッコつけたいんですよね。できるときはやる、くらいの姿勢はついてきた。分かってはいるんだけど。
転職して大変ななか、やっとというかせっかくというか、私や家庭を振り返る余裕が出て来たようでいい風が吹いてきそうな感じだったのに、やってしまった^ ^;
続き楽しみにしています✨
まーさーに、ピンポイントや💡
昨日 夫に不満爆発やらかしました💣💥
今日はフォローに回ります( ˘•ω•˘ )
首を長くして続き待ってます ꒰笑꒱