ばんしこ!
TOKYO NADESHIKO 神崎メリです!
大変お待たせしてます。
お悩み相談に返信します。
子宝に恵まれたい
MMMちゃん
正直、子供が中々授からないという
ご相談の返答は難しいと思いました。
何を書いても、
所詮私は子供がいる側だし、
女性にとって、
何よりもデリケートな話題だからです。
子供が欲しいのに授からない苦しみや
もどかしさ。
私は1番女性の心を締め付ける悩みだと思っているんです。
だからこそ、簡単にあーしろこーしろ
無責任に書けませんし、
本当に神のみぞ知るという
範囲の事だと思っているのです。
私も2度の結婚生活の中で、
色々な経験をしているのですが、
それは書かないと自分の中で
決めているカテゴリなので、
(元パートナー・現パートナーの
立場・気持ちを考えての事です。)
私が書ける範囲のことで、
よろしければいいでしょうか?
✩
「今回もダメだったか…」
無反応な検査薬をトイレで
見てガックリと肩を落とし、
10分後たまらず
またゴミ箱からひろいあげ、見返して
「やっぱりダメか…」
と、深い溜息。
スマフォの検索履歴は
「妊娠超初期症状」
「つわり いつから」
期待に振り回され、
悲しみにくれる…
✩
私がMMMちゃんの立場なら、
不妊治療・子宝神社へ参拝したり…
ありとあらゆる事を
納得するまでやってみるかもしれません。
高額と言われる、
顕微授精の為の
お金もコツコツ貯めるかもしれません。
それでね、
MMMちゃんに伝えたいこと。
よきパートナーに巡り合えたんですね。
37年間の人生の中で、
色々な既婚者の方と
知り合ってきました。
子供がいるから、
幸せなわけではないんですよね。
子供がいようが、
いなかろうが、
パートナーと仲睦まじく生きている。
それが何よりも変え難いものだと、
私は考えいます。
私の思う、
既婚としての土台は
あくまで夫婦円満です。
年収1億円でも、
すこぶる健康体でも、
子宝に恵まれても、
仕事で自己実現しても、、、、
夫婦仲が良くないと、
その全てを台無しにしてしまう程の
影響力を持っています。
呪いの様に
「でも、夫婦仲上手くいってない」
「でも、愛されてない」
影の様につきまとう。。
例えすんなり子宝に恵まれても、
パートナーと殺伐とした関係で、
離婚や相手が早世してくれないかしら。
なんて、日々願っている生活、
何も幸せでは無いですよ。。。
MMMちゃん、
人間だれしも、
嫉妬の感情はあります。
複雑な感情があるんです。
周囲の人の妊娠が喜べない自分を、
責めないでください。
受け止めてあげてください。
自分でそのイライラをいいこいいこ
してあげてください。
悔しいね
悲しいよね
ってありのままの感情を
抱きしめてあげてください。
少し、楽になるはずです。
そして、元奥様と比べないで。
婚約者さんは、
MMMちゃんを選んでる。
MMMちゃんを愛している。
それが全ての現実なんです。
子供がいても、いなくても関係ない。
MMMちゃんと
一緒に人生を歩んで生きたいのですよ。
もしかしたら、子供達に会いに行く
婚約者さんを見て
心がザワザワするのかもしれない。
だからなおのこと、
自分と彼の子供を作って
なにかを塗り替えたい様な
気持ちになるかもしれない。
でも、、
MMMちゃんとの間に
子供が授かっても、授からなくても、
婚約者さんに子供がいる事実は
何も変化しないんですよね。
血を分けた両親や、兄弟への
思いが特別であり、
きっても切れない縁である様に、
婚約者さんと子供達も
同じなんですよね。
バツイチ子持ちの方と結婚する上で、
やはりそこは覚悟しておいた方がいいと思うのです。
私の父は、再婚して私には
義理の(可愛い)兄弟がいます。
ご存知の様に仲が良いです。
それも私の母と継母さんの
おかげなんですよね。
私が父や兄弟と
自由に会える環境なのも、
母と継母さんが
女性として踏ん張ってくれたお陰だと、
大人になってから感謝しきりです。
だからと言ってMMMちゃんに
同じ様にしてくれと言いたい訳ではなく、
子持ちの男性と結婚する覚悟と、
それを踏まえた上で、
婚約者さんとこれからの人生を
添い遂げるのは、
前妻でも子供達ではなく、
貴女なんですよ!
自信を持って!
そう、伝えたいのです。
子供は巣立ち、
違う人生を歩みますから。
だから、MMMちゃんが、
女性として価値がないなんて
絶対に絶対に思い込まないでね。
婚約者さんが選んだのは貴女ですよ。
子供を産めば女性として価値がある?
そんなはずはありませんよ。
それなら、世の母親は、
全て聖人君子なはず。
治療に協力的なら、
二人で頑張ればいい。
そして、○○○は
子作りではなく、
スキンシップを楽しむ気持ちを、
忘れないで欲しい。
義務感にまみれて、
○○○することがお互い負担になったら
心も少しずつ離れてしまいます。
愛し合う二人に許された楽しみを、
忘れないでね。
MMMちゃんの目の前に、
たくさんの愛がすでにある事を
絶対忘れないで欲しい。
そして、噛み締めて欲しい。
いつも思います。
子供を望む人の所に、
授かればいいって。
MMMちゃんに子供が授かる様に
心から祈っています。
お待たせしております。
お悩み相談はこちらまで。
LOVE AND FREE
神崎メリ