今頃ですがアップしまぁす💛
今週なかなか書く間がなくて今ごろなんですが😅😅😅
今週はまず成人の日✨
娘、無事成人の日を迎え
私が二十歳の時、両親に買って貰った振袖を
小物等だけ
今時の組紐やら重ね襟やらにして...
変身✨✨✨
じいじ、ばあばも
私が着た振袖を今度は孫が☺️💓
と喜びも一入だったようです。:°ஐ♡*
成人式自体が延期や中止になった市区町村も
ある中、うちの所は元々毎年3部制の成人式なのが早い段階から7部制にする方向で決まったのもあり、人数や時間も対策してとの事で滞りなく開催されました。
久しぶりに会う同級生もマスク越しだしいつもと違う出立ちだったりですぐに誰かわからない
なんて事もあったみたいですが、久々に会えるのはやっぱり嬉しいですよね☺️
(写真のお友達はちょいちょい会ってる友達なので久しぶりと言う感じでもないようですが、お互い振袖姿で会うなんて事は無いですからいい記念になったようです)
この日は私は美容室へ送迎やら
友達の家まで送ったり、会場まで送ったり、
その他色々...
夕食は友達と外食する予定だったそうだけど、
ちょっと厳しいねという事でそれぞれ家で食べる事になり、
それじゃあと貯まってたGO TO イートのポイント使って
おうちくら寿司🍣にしました☺️
娘はその後、友達とリモート飲み会してました(笑)
次の日から二日間は息子くんが
アセスメント実習でしたが、
(4月からお世話になるB型就労支援とは違い、B型に行くには就労支援事業所で実習等してそこで働くには難しいという判断等の書類を作成してもらわないといけないのです💦←これホンマなんでいるんやろ?~と思ってしまう💦無理なんはこっちが一番ようわかってるちゅうねん🥲結局お役所事なんよね〜🥲しゃあないけど💦)
どんどん増えて行くコロナの心配もあり、相談員さんや担任の先生が気を使ってくださり、実習先へ、実習の時間を短縮できないか先方に伝えてくださり
二日間とも午前中のみの実習となり、送迎もなかなかハードになってしまいましたが(その間に娘の振袖の小物のレンタルを返却しに行ったり💦)
コロナの心配プラス、息子にはやはりA型就労支援や就労移行のシステムだと、ちょっと難しい面があるので、時間短縮してくれた事で不安やイライラ等、心の面でも帰宅後は引きずらずに済んので短縮してもらって良かったです😊
昨日は父、母と近くの神社へお参りだけしに行き
その後はちょっと時間はあったのですが
最近ちょっと体が疲れやすいのか少しの時間があれば寝るを繰り返してました😅
あと旦那の休みもあったりでいると中々ゆっくりブログ書いたりはし辛い😅
今日はずっと欲しいと思っていた德ちゃんの昔のファンクラブ限定CDやDVDをお正月スマホで調べてたら偶然ネット販売してるのを見つけてゲット出来て、それをゆっくり見ようかと思ったのだけど、来週の予定やら見て、
あ~先やっとかなあかんのあるかぁ🤣で
結局見れず🤣🤣🤣
でも德ちゃんの素敵なIGTVがあったので
一週間頑張ったご褒美やね💓
きっと(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
そう思う事にしとこ🥰
ありがとね。德ちゃん💙💙💙
コメント一覧
コメント一覧
ありがとうございます❤️
でも私の二十歳はあまり見たくないのよ~( ˊᵕˋ ;)💦
今よりもずっと太ってたからね〜🐷
娘が可愛く着てくれて振袖も喜んでると思う(笑)
ナイショ☆さんの振り袖姿もアップしてくれてよかったのに❇️
見たかったな😆