こんにちは🌼
今日で8月も終わりですね~💦
夏休みも終わり🔚
(少し前から始まってる方もいらっしゃるでしょうが)
2学期かぁ…
わが家は娘ちゃんの受験でちょっと忙しくなりそうです💦
*·・*·・*·・*·・*·・*·・*·・*·・*·・*
さて今日のタイトル✨
はじめての🔰
なんですが。
今日
私、生まれてはじめて…
セルフスタンドでガソリン
⛽入れたぞーーー🤣
はい。ただそれだけなんですけど(笑)
今までどうしてたん?ってね(;^∀^)
いやぁ昔はスタンド行って
店員さんに
『レギュラー満タンで🎵』って言えば
良かったんですけどね~
今やセルフのスタンドばっかりになってしまい
ここ何年てずっと旦那さんに甘えて入れて貰ってたんです(^。^;)
なんかあれって
どきどきしません?
ガソリン溢れたらどうしよ〰️( >Д<;)💦
とか
静電気で爆発せんやろか〰️( >Д<;)💦
とかとか。
考え過ぎ?心配性の不安性なんやもん。
なんやかんやで旦那さんが入れてくれるの当たり前になってたのですが
一昨日の夜
娘を迎えに行ってふとガソリンメーター見るとヤバい💦あと目盛り1つや~💦
あれも焦る💦
Eランプついた日にゃ
ぎょえ〰️💦💦💦
帰りまで持ちますように〰️💦💦💦
と念じながら帰って(;^∀^)
旦那さんが入れてくれる。
いつもなら。
けど旦那さん、
今日はビール🍺飲んじゃったから行かれへんわ~💦
明日は帰りも遅いから明後日までとりあえず軽四乗っといたら?と。
旦那さんしか乗らない中古の軽四
この軽四がまぁオンボロで(笑)
見た目は可愛いんやけど
まぁ走らん💦
昨日乗ってみたけど
坂道きたら思いっきりアクセル踏み込んでも40㎞/hくらいまでしか出ない💦
絶対後ろの車に
『何トロトロ走っとんねん💢』
と思われるで(。>д<)
こわい~💦
頑張って頑張って踏み込んで平坦な道に差し掛かったら急に調子取り戻して加速💦(笑)
慌ててブレーキ(。>д<)
ほんまクセが強い〰️🤣💦
これをもう1日乗るのは
流石にごめんや(。-ω-)
そしたら
やっぱり自分でセルフ行ってみるか~と
頭よぎり…
心配性なもんでYouTubeでセルフのやり方みたり(笑)
セルフの注意点ググってみたり(笑)
うん。これなら出来る!!
朝、旦那さんに言うたら
えー!!って驚かれたけど(;^∀^)
どんだけ出来んヤツや思われとんねん。私😅
そんなで息子くんデイに送ってから
セルフへ。
ちょっと緊張しつつも、
車止めて、エンジン切って。
給油口のカバーをあけるレバーひいて。
カード入れてパネル操作で
レギュラー満タン♪
ほんで静電気除去のとこタッチして。
給油口のふたとらな。と
カバーみたら閉まってる?
あれ?さっきレバー引いたよな?
もたもたしてたらこれって閉まるんやったけ('_'?)??
まぁ、いいや。もう一回開けよう。
と運転席行ってレバー引こう思ってみたら
あれ?二つある?
あ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
ボンネット開けちまったぁぁぁΣ(-∀-;)
てへっ(σ*´∀`)💦
仕切り直して…
給油口レバー引いて。
ササッと戻る前に素知らぬ顔してボンネット閉めて(笑)
もう一回静電気除去触って
ふた外して
レギュラーガソリンのノズル?取って
差し込んで
ノズルレバー引いて。
おぉ~♬
出来てるやんっ(`・∀・´)✨
ガタン。となったら
勝手に止まるし、
これでオッケーやな~(^o^)
ノズル戻してふたして
カバーも閉めて
支払いのレシート取って
はい。完了✨✨✨
ふぅ…(-o-)
そんなこんなの
初めてのセルフ体験でした🎵
私だってやれば出来るのよ(`・∀・´)✨
そんなたいそうな事ちゃうやろーーー(笑)
ほな。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました🌼