梅雨の時期、朝晩は風が冷たかったり
日中はものすごく蒸し暑かったり
体調も壊しやすいですよね。
そんなときは体が温まる、かきたま汁!!
私の大好物です^^
あ、家族みんな大好きですけどね。
寒い季節はもちろん、
季節の変わり目に特によく登場します。
体を温めるだけでなく、野菜も卵も採れるので
食欲が落ちているときにもってこい!なのです^^
出汁の味をダイレクトに感じる汁物なので、
出来ればおいしい一番出汁を!!
面倒であれば顆粒のものとかでもいいですが
その際は食塩など入っていないものを選んでくださいね。
でないと、味が濃くなりすぎるので注意です。
では、レシピです。
かきたま汁(4人分)
人参 1/2本
しいたけ 1~2個
玉ねぎ 1/4個
だし汁 600ml
みりん 小さじ1
塩 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
卵 1個
●片栗粉 大さじ1
●水 大さじ2
人参はせん切り、玉ねぎは繊維に沿ってスライス、しいたけは硬い軸を取ってスライスにする。
だし汁にの野菜とみりんを加えて中火にかけ沸騰させる。
あくが出たら丁寧に取り除く。野菜に火が通るまで5分ほど煮る。
塩、しょうゆを加えて全体を混ぜたら一度火を止める。
●を合わせてよく溶いたものを加え、トロミをつける。
お玉で軽く混ぜながらトロミ液を加えるとダマになりにくいです。
再び弱火にかけて混ぜ、溶き卵を少しずつ加える。
菜ばしで汁を混ぜながら少しずつ卵を流し入れることでふわふわの綺麗な卵になります。
優しい甘みとふわふわの卵、出汁の味が活きるお吸い物!
かきたま汁の出来上がり~♪
体が芯から温まります!
ホッとする味なんですよね~^^
ポイントですが、
トロミをつける際には一度火を消すとダマになりにくいです。
お玉でゆっくりかき混ぜながら流しいれてくださいね^^
あと、卵は汁にトロミをつけてから流しいれることで
ふわふわで綺麗に散ります!
先にトロミ付け、お忘れなく~^^
我が家ではこのまま汁ものとして飲むこともありますが
茹でうどんにかけてあんかけうどん、として食べることも。
あ、夏はそうめんをゆでてにゅうめん風にしても。
これもおいしいんですよ~!
しっかり麺に絡むし、スープ飲み干してもOKですしね^^
あっという間に出来るので、夏休みのお昼にもオススメです。
しょうがのすりおろしを最後に加えると、よりさっぱりに、
ごま油を香り付けに加えると中華風に、アレンジ可能!
暑くなるから冷たいもの!!となりがちですが
体を冷やすものばかり食べていては体調を壊します。
朝や夜はしっかり温かいものを食べて
暑さに負けない体づくりを心がけたいものです^^
レシピはクックパッドにもアップしました!
ぜひとも、つくれぽ送ってくださいね~! ふわとろ♪とっても簡単!かきたま汁 by トイロ*
あと、掲載のお知らせをさせてください^^
殿堂入りレシピも大公開!
クックパッドの大人気おかず108
こちらに掲載していただきました^^
暑い夏にもピッタリ!の電子レンジで作る鶏チャーシュー!
これは食欲そそる塩味です。
冷麺にのせたり、サラダに添えたり、丼にして食べたり
活用の幅も広いですよ~。
加熱時間6分で出来るのも嬉しいところです^^
あとは、塩昆布を使って作る簡単な炊き込みご飯!
本当に簡単なのに、塩昆布のおかげで本格的なお味に!!
今回の本は、殿堂入りしたものや
クックパッドのプレミアム会員だけが検索できる
ランキング上位のものが厳選されているので本当に見ごたえ抜群です!
ぜひ、本屋さんでお手にとってごらんくださいね~!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【楽天ブックス】エッセストア... |
クックパッドさん、
いつも色々な本に掲載していただきありがとうございます!
今年に入ってから数年ぶりにクックパッドを再開し
レシピをアップするようになりました。
トイロ*のキッチン
すぐに反応していただいて
アップした当日、翌日につくれぽを送ってくださる方も沢山いて
本当に日々、みなさんのつくれぽが励みになっています。
嬉しいんです、ほんっと!!
私もみなさんによりレシピを分かりやすく伝えたいと、
細かく工程写真を撮ったり、アレンジ、ポイントなど書き添えて
丁寧に書くことにこだわって時間をかけているので
そういう反応が本当に純粋にうれしいです。
毎日声を大にして叫びたいくらいです(≧▽≦)
ブログにいつも遊びに来てくださるみなさん!
つくれぽを送ってくださるみなさん、
本当に、本当に、ありがとうございますーーー!!!
これからも、一緒に
我が家の家庭料理を共有していただけると嬉しいです^^
さてと!今日は雨で残念なお天気ですが
ぎっくり腰中に出来なかったことが色々たまってます。
ひとつずつがんばってやっていくぞ~!!
それでは今日もみなさんにとって
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
つくれぽも毎日本当に楽しみに拝見しています。
是非送ってくださいね^^
cotta連載の最新レシピはこちら↓
toiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^
クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^
お気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓
クルミがお買い得です!栄養価も高いので食事やお菓子作りに使って♪
スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^
夏休みの旅行、決まった??