
今年もお友達に誘ってもらって
ホタルを見に行きました!
20時ごろからジワジワと光が見え始め
30分後にはたくさんの光に包まれました。
本当に幻想的!
見てるだけで癒されます。
目の前まで飛んで来るので
優しく両手で包むようにして手のひらに。

子供たちと、たくさん感動しました!!
観察が終わったら「行け~♪」って空に返しました^ ^
お友達ともたくさん笑った
楽しい一日でした(^_^)
この自然がずっと残るといいね♪
明日も素敵な一日を!!
私のホットサンドブームはまだまだ終わりません^^
相変わらず、具を変えてほぼ毎日食べてます。
朝食か、昼食にね♪
この日はオムレツホットサンド。
まずはパンの準備。
この日は10枚切りのサンドイッチ用食パン。
薄くバターを塗って片方にチーズを乗せておきます。
冷蔵庫にあったウインナー、新玉ねぎ、ピーマン。
全てスライスにします。
オリーブオイルでいためて準備。
ここに軽く塩コショウをした溶き卵を加えて
ざっと混ぜながらオムレツにします^^
(形は綺麗じゃなくても全然いいのです♪)
それをパンの上に乗せます。
ケチャップとマヨネーズを絞って
(この辺はお好みで^^)
上にも軽くチーズを散らします。
両面にチーズを乗せている理由はね、
パンとの接着剤にしたいから^^
少しずつでもいいので、
パンと具の間にチーズを散らすとすごく綺麗に食べやすく出来ます。
あとは上にパンを乗せて、
温めておいたバウルーにイン!!
しっかりと、ロックします^^
あとは両面を1~1分半ずつ焼けば出来上がり~♪
ちょこっと手をかけた分
めっちゃおいしいです~~~♪
しっかりパンと具がくっついてるので
カットもしやすいし、
半熟に仕上げたオムレツとチーズ、具が
どこをかぶりついても全部口に入るので
なんともいえない満足感があります!
しっかり食べ応えもあるので
これだけでもちゃ~んと朝食になりますね^^
さあ、明日は何をサンドしようかな~~~♪
先日紹介したあとで、
やっぱりダブルも欲しい!!と思って
即効注文しちゃいました^^
親友がダブルを愛用しているって聞いたもんだから
飛びついちゃった(笑)
明日の子供の朝食はダブルを使って焼いてみようと思います♪
めっちゃ満喫してるわ、ホットサンド生活(笑)
みなさんも、ぜひ!!!(・∀・)
シングルはこちら↓
そういえば今日の外の温度計、36度ってなってた!!
ありえない~~~!!まだ5月なのに・・・。
本当に暑い一日でした。
夏はとにかく着やすい服がたくさんいるので
子供たちに久しぶりに洋服を作ろうと思って
簡単なものですが、型紙引いて
布を裁断して、と日中家事の合間に4着分用意しました。
さ、これから少しずつ縫って完成させるぞ!
裁断まで出来てれば早いからね~♪
・・・といってミシンがずーっと出てこなかったりして(笑)
明日も暑くなるのかな。
日焼け、熱中症も心配ですし
体調崩しやすい季節でもあります。
みなさんどうぞお気をつけくださいね!
それでは明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
毎日、いいね!下さったかた拝見させていただいてます!
ずっと欠かさずにしてくれてる方も多くて
本当にうれしく、楽しみにしています^^
本当に私自身、更新の励みになります。
ありがとうございます~!!
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
*料理教室のお知らせ*
トイロ家のスープカレーパーティー!
●レッドトマトスープカレー
●ココットキッシュ
●ハムと野菜のイタリアンマリネ
●アガーで作る果物ゼリー
----------------------------------------------------------
■6/24(火)11:00~14:00
■2500円/名
(託児は申し込み時に予約してください。今年度から料金が変更になっています。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 6/7(土)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel 093-571-5681
受付時間 10:00~17:30
私、この柑の香が大好きなんです^^
この抹茶ほんとうにおいしいです^^
今わたしの一押しがこれ!かなり愛用しています♪
最新刊です。どうぞよろしくお願いいたします!
|
|
|
アメーバさんからいただいて
最近これを飲んでいます。
ミネラル酵素グリーンスムージー マンゴー味。
とってもオシャレなパッケージ^^
シェイカーも付いてました♪
野草、野菜、果実、穀類、海藻など
約200種を原料とした酵素に、ミネラル成分も配合されてるんだって。
ミキサーがなくても簡単にスムージーが飲めるって
嬉しいですよね!
シェイカーに、附属のスプーンで粉を入れて
牛乳を入れてからフリフリ♪
たったのこれだけで出来るんですよ。
なんて簡単なんでしょ~!
どんな匂いなんだろ~?!とドキドキでしたが
牛乳と混ぜると、マンゴーの甘い香りが漂ってくる!!
青臭さとか全然ないし、おいしそうな甘い香りしかしないの!
これは野菜嫌いな子供でも飲める気がします。
(実際うちの子供たち、平気で飲みます^^)
今、毎朝、寝起きにコレを飲んでるんです!
おいしいよ~♪
もちろん、こんな感じで
牛乳や水、豆乳で割って飲むのでも十分おいしいんですが
この粉末を使って、栄養たっぷりのスイーツにしちゃおうと思いまして^^
なんでもこの粉末の成分、加熱したり冷やしたりしても
酵素の効果がなくなるわけではないそうで!!
おやつに使ってしまえば
子供も知らないうちに栄養たっぷり採れちゃうし
ママ友たちとのランチ会のデザートに作れば
スイーツも罪悪感なく食べることが出来るかなと思って(笑)
これからの暑い季節にぴったりのパンナコッタにしてみました^^
作り方は簡単!
栄養たっぷりパンナコッタ(グラス3つ分)
★生クリーム 150ml
★牛乳 150ml
★コンデンスミルク(加糖練乳) 30g
★スムージー粉末 附属スプーン3杯
●粉ゼラチン 3g
●水 大さじ2
1・●はあわせて容器にいれ、ふやかしておく。鍋に★を全て入れ中弱火にかけ、よく粉を溶かし混ぜる。
2・ふやかしておいた●を加え、ゴムベラに持ち替えてゼラチンが綺麗に溶けるまでまぜる。(ここで沸騰させないように注意!)
3・完全に溶けたら、漉し器でボウルに一度漉すと口当たりがなめらかになる。(出来ればやってくださ~い!)
4・ボウルの底に氷水をあてて冷ましながらとろみがつくまで優しくゴムベラで混ぜる。
5・容器に静かに3等分して流しいれる。表面に泡がある場合はスプーンですくって捨てる(舌触りが悪くなるので)
6・冷蔵庫で2~3時間、しっかりと冷やし固める。
7・分量外の生クリームに砂糖を加えて泡立てて、パンナコッタに搾り出し、ブラックチェリーとミントの葉を飾れば出来上がり♪
栄養たっぷりパンナコッタ^^
薄いグリーンがとっても可愛いです♪
見た目、抹茶かな?とおもうんだけど、
香りはマンゴー!
極力甘さ控えめにして練乳のみで甘みをつけてるので
コクはあるけど、すっきり^^
とろ~りとろけて、冷たくて。
これからの季節にぴったりです。
ホイップクリームをお花のように搾り出して
真ん中に果物を飾って、ミントでも散らせば
お店のデザートみたいでしょ♪
可愛くておいしいデザートが栄養たっぷりなんて
女子には嬉しいですもんね!
この粉末、そのまま飲んだりおやつに変身させたり、
パン生地に練りこんだり、パンケーキに混ぜ込んだり、
色々と楽しんでみたいと思います♪
子供も一緒に栄養プラス!!
出来ると良いな^^
定期購入の割引特典もあるみたいだし
家族で飲む場合は一ヶ月2袋、とか3袋っていう
定期便の申し込みも出来るそうです。
Shop inでも購入できるそうですよ~♪
詳しくはこちらからどうぞ^^
これから、暑くなってくるとバテたり
食欲なくなってきたりしちゃうから
こういうもので手軽に栄養補給できるといいなと思います。
日々の食生活にプラスしてみよう♪
今日も気温上がりそうです!
元気いっぱいで行きましょう~!
みなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう♪