先週、お友達が遊びに来てくれました^^
習い事に行くまでの時間、一緒に遊ぼうってことで
せっかくなので、お昼も一緒に食べようと思い
簡単なランチを用意しました
子供6人、大人3人。
しかりゆっくり作る時間はない・・・・。
こういう時は、間違いなくカレーよね!(笑)
今、新玉ねぎが出回っているので、
シンプルかつ、私の大好きなチキンカレーにしました
新玉ねぎ3個、しっかり炒めて甘みを引き出して^^
鶏肉は小さめにカットしてから、
カレーパウダーと少しのニンニクのすりおろしを揉みこんで下味を付けています。
5歳児でも辛くないのじゃないといけないからね~、
ルウはバーモントカレーの中辛
うちの子たちはあまり辛いの得意ではないけど
玉ねぎしっかり甘み引き出して炒めてるから全然平気でした^^
鶏肉に下味を付けているおかげで
大人が食べても物足りなく感じず、とっても美味しかったです
こんな感じの、具がゴロゴロしていないカレーが本来好みです。
が、カレーだったらなんでもイケます(笑)
このカレーのお皿はアラビアのオーバルプレート。(18×26cm)
最近かなりヘビロテしてます。
カレー、パスタはもちろんのこと、メイン料理やワンプレートにも大活躍です

サラダはタラモサラダにしました^^
新じゃがを茹でて、ほぐしたタラコと醤油、マヨネーズ、塩コショウで味付け。
ネギを混ぜるのがうちの定番です
子供たちが好きなものと言えばサンドイッチ。
が、サンドイッチ用食パンが売切れてたので、ロールパンでサンド^^
タマゴサラダと、キュウリとミニトマト。
母さんたち、相変わらずおしゃべり止まらず(笑)
子供たちもすごく楽しく遊んだようで、みんな大満足の一日でした
また遊ぼうねー
今日は3月最後の日曜日
なにしよっか~と前の晩に子供たちと話してて
あ!!そうだ!これに行こうよーーってことで観に行きました^^
ディズニー映画、「シュガーラッシュ」
感想。
めちゃくちゃ面白かった
やっぱりさすがだわ~、ディズニーー
子供たちには少し難しいところもあったようで
途中怖いよ~なんてビビりの長女は目を背けたりしてたけど
(あ、全然怖くないですよ~。悪者キャラの絵が怖かったんだよね、きっと)
とにかく夫と私は大満足、かなり楽しめました
初めてコロナワールドの映画館行ったけど、すごく良かった!
子供用の補助座席もクッション性があって座り心地よかったみたいだし
フードを置くトレイも、ドリンクポケットに入れると両手が空く設計になってて
細かいところだけど、こういうところに配慮されているおかげで
純粋に映画を楽しめて良かったです!
映画を観終わって、またまた次の前売りをゲットしてきちゃいました
もう、これがめちゃくちゃ楽しみで
モンスターズインクが、とにかく好きで何度も見たんですが
ついにこの夏、モンスターズユニバーシティが公開になります^^
モンスターズインクよりも前のお話、
マイクとサリーが大学生の時の物語♪
今からワクワクが止まりません~
気が早すぎ!?とも思ったけど、忘れる前に購入しておきました。
だって、これがもらえるんだもの~
マイクとサリーのストラップ(イヤホンジャックカバーにもなるよ)
かわいすぎでしょー
子供たちには一つずつあげたけど、
夫の分は、もちろん私がもらいました!!(笑)
夫はトムクルーズの次作の前売りと前売り特典にルンルンだったので( ´艸`)
早速、私の携帯とスマホにつけて、テンションあがってます
あわてて電話出たら間違いなく顔面に打ち付けられるけどね・・・。
7月の映画公開が楽しみです^^
ビレッジバンガードにも行きました
CDや、本、雑貨、どれもちょっとマニアックなものまであるので大好きです。
行くと必ず、インテリアのコーナーや、デザインのコーナーに行きます。
デザイナーしていた頃もここでかなりの洋書を買っていたものです^^
刺激になるもの、すごくたくさんあるんですよね~
今日はいろいろなデザイン素材集やこんな本を買いました
知りたい!と思ったことはすぐに知ろうとするタイプ。
これからコーヒー淹れて読もうと思ってます
今週はね、新刊制作の最後の追い込みもあって
毎日びっしり予定が詰まって忙しい一週間になりそうなんです
でも新しい年度の始まり、
4月に突入します。
せっかくなんで、気持ちも新たに、
また楽しく、笑顔で元気に過ごしたいなと思っています
「気持ちひとつで自分の世界が変えられる!」
何年も自分自身が大事にしている考えです。
一緒に楽しみましょうー
それでは明日もみなさんにとって笑顔あふれる素敵な一日となりますように
毎日、まいにち、ありがとう♪
初めての東京でのイベントが決定しました
イベントの詳細、そして応募についてはこちら↓をご覧ください^^
※すでにたくさんのご応募、温かいメッセージをたくさんいただいているようで本当にありがとうございます!!
締め切りは4/2(火)正午です。まだまだご応募お待ちしています♪
読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪
2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^
|
|