もうすぐやってくるバレンタイン!
女の子の一大イベントですよね。
私も毎年大量のチョコスイーツを作ります。
たくさん作るからこそ、難しいことは出来ない!!
ということで簡単なレシピがいっぱいあるので、バレンタインにオススメのレシピをまとめます( ´∀`)
今年も新レシピを紹介予定なので、随時このまとめ記事に追加するようにしますね。
まずは簡単で小さなお子さんも一緒に楽しめるものを。
娘たちが幼稚園の頃から毎年作ってるイチゴチョコ。コーティングチョコさえあればどんなフルーツチョコも簡単!
ハロウィンに紹介したものですが、市販のマシュマロをチョコペンでデコして作る見た目も可愛いお菓子。たくさん出来るので友チョコにも♪
同じくマシュマロを使う簡単スイーツ。電子レンジであっという間に出来ます。小学生の娘が全部自分で出来るほど簡単!友チョコに♪
スプーンで生地をすくって焼くドロップクッキーも子供のお手伝いポイントがいっぱいあります(*^_^*)
市販のタルトカップを使えば生チョコタルトだって楽勝((* ´艸`))
火を使わずにつくるチョコパンナコッタはお父さんや男兄弟などお家で一緒に食べられる家族へのプレゼントにいいかも♪
市販のパフ(ポン菓子)と板チョコだけで出来るチョコバーは軽い食感で美味しいよー!
ここまでのレシピは小学校前の小さなお子さんでも一緒にお手伝い出来ると思います◎
加熱したチョコはとても熱くなるので、必ず大人が見守る横で作業させてあげるようにしてくださいね。
昨年、紹介したこのスティックブラウニーは大好評だったので今年も作ろうと思ってます!
去年のバレンタインで一番つくれぽが多く届いたのはこのチョコケーキ!ホットケーキミックスを使って誰でも失敗なく出来る濃厚チョコケーキです!
そのチョコケーキをデコレーションしてプレゼントする場合のオススメのデコ方法を紹介。
混ぜて焼くだけのこのブラウニーも一度にたくさん出来て味見分もあるから友チョコにオススメ!
ちょっぴりコツがいるけど、この美味しさは食べるとみんな虜になるほど!我が家でも大人気!
外はサクッと中にはチョコチップがたっぷり!バターを使わないマフィンのレシピ(*^_^*)
私はこっちのバターでつくるマフィンが大好き♡
市販の便利グッズをつかえばこんな可愛いチョコも簡単に出来ます◎
これは去年の情報だけど、今年も100円ショップにはいっぱいグッズが出てるので早めにチェック!
4年前のバレンタインの記事ですがラッピングとかも載せてるので良かったら^^
クッキー系のラッピング方法を紹介してます。
どれか一つでもやってみたいと思えるものが見つかると嬉しいです!
実は今朝も簡単で美味しいチョコを作りました。
いい感じに出来たので、あとで全部写真に撮って近いうちにレシピを紹介しますね( ´∀`)
さあ、今日は午後から夜までスケジュールびっちり!!
頑張って働きまーーーす(笑)
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。