こんばんは!
奈々聖です❄️
クリスマスは 毎年の恒例行事、
「わーしっぷ大感謝祭」開催しました!🎄.*
ありがとうございました(人 > ̫< )
クリスマス、両部ともに
たくさんの人に来てもらえて
ステージから見える景色とっても幸せだったなあ
ありがとう、、(;-;)(;-;)
ちょうど一年前、去年のクリスマスは
5人で最後のライブがあって。
クリスマスどころじゃないくらい
私たちにとって大切な大きな出来事を
迎えていました ¨̮ 、🪄︎︎
この1年は
今までのわーすたも大事にしながらも、
また新しく4人なりのわーすたを創っていくような感覚で
何もかもが新鮮で、
とっても不安で
だけどしっかり進んできた
そんな気がしています 🐰🌷
今回の感謝祭は
両部とも全然違ったテーマでの
セットリスト!!!(人 > ̫< )🕺🌕🌃
両部とも来てくれた方もたくさんいて
私はとても嬉しかったーーー!
リハを何回かしたあと
最終日に、ゲネプロと言って本番さながらの通しをするんだけど
うーーんってなったところは最後の最後まで
何回もセトリを変えて通してみたり
今回のライブは
わーすたの良い曲たちの良いところがたくさん出せた気がして とっても大満足だなあ•ᴗ• 、、
2022の楽曲を網羅したメドレーも 、
(このときの、クラップの一体感が
正直、この日私がいちばん嬉しかったことかもしれないな〜!!!🎨🙈)
久しぶりのユニット曲も、
アコースティックver.でお届けした
「Never Ending The World」も
これ、またみんなで歌いたいなあ ૮ • ·̫ • ა🌷、
そして
この日の会場の山野ホールは
今年の1月、新しい4人のわーすたが始動した場所でもあって
なんだかすごく不思議でした📕
あの日よりもすごくしっかりステージに立てている気がしていて
同じ場所に感じないような感覚もあって
特にミライバルダンスは
この1年を思い出すと歌詞が響きまくって、
歌ったり踊ったり考えたり
なんだか忙しかった😵💫(笑)
寂しさに打ち勝つ強さとかじゃなくって、
それぞれがしっかり自信をつけて
わーすたとして強くなったな〜( > ̫< )。
衣装もほんとにかわいいよね、、、
ライブをつくるのって
本当にたのしい!!!!!😵💫💞
色んな流れとか演出含め
今回のライブは私自身やりたいことが
たっっくさんできて
皆が楽しんでくれて幸せ!!!!!緊張した!!!
2部の最後の方は
話してたら感極まってしまったけど(やっぱり)
この4人で走ることを決断できて良かったなあと、
3人がひとりひとり話してるのを聞いてまた思っていました☺︎
そして
私たちが走ってるときには
いつもわーしっぷの皆が居てくれて
本当に心強かったです ありがとう¨̮
支えてくださいとはあまり言いたくなくて、
(勿論、支えてもらってはいるのだけどね☺︎)
私たちが皆の心の支えでいたいし
息抜き とか 楽しみ とか
そういうものがわーすただったらいいなって思う
感謝祭は私たちから感謝を伝えたい1日だけど
皆からもたくさんのありがとうをもらって
とっても心が温かくなります
大切な時間をくれていつもありがとう !
遠くから駆けつけてくれる方も大勢いて、
いつだって最高のわーすたを届けてたいなの気持ちです ·͜· 🌷
みんながそれぞれの応援の仕方で
わーすたを、好き でいてくれたら
私は幸せです( > ̫< )、
感謝祭ありがとうございました!
ななせより
P.S. 今年もう1回更新するかも〜!·͜· ︎︎ᕷ
コメント一覧
コメント一覧
昨日は何かめちゃ眠くて、
珍しく早寝したなあ。
といっても2時半やけどもw
よく眠れてすっきりしたけど、
夕方になってまた眠くなって来た……
( ˘ω˘ ) スヤァ…
奈々聖ちゃんのおすすめの小説なら
絶対読むから教えてほしいw
いつも数ページ読んで挫折してしまうねん……
今年は読み切る力をつけて行きたいなあ。
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')
プライベートで奈々聖ちゃん目撃したことないなあ。
まあマスク時代になって
もう誰が誰かわらんけどもw
もともと人に興味なかったけど、
より加速した……( っ゚、。)っ
リアルで自分のこと知ってるの
もう誰もいないからね〜
仕事もオンラインやし、
アイドルにもコメントしかしないしw
まあ、みんなに忘れられてからが勝負やと思ってる←
おもしろいもの作って世界を変えるんや〜
ヽ(‘ ∇‘ )ノワ〜イ
外国の人って冬でも半袖着たがるよね。
あの現象は何なんやろうw
日本の冬は寒くないアピールなのかな。
_(° ᵕ °)_ヘ
今年はすまん、犬。で、
過去一のMVクオリティを叩き出したから、
幸先いいよね〜w
あの犬、いつかまたどこかで出てくるんやろうね←
キャラクターグッズ化したら人気爆発するんちゃう?
スヌーピーとかちいかわみたいに。
ネーミングは「犬」なんw
一番ブレイクしそうなのは、ぬいぐるみの発売かなあ。
一個作って、こっそり全国のおもちゃ屋に置いて売ってみたら?
ガチャガチャでもいいか。
JKとかが買い占め出したら一気に火がつくw
ブレイクしたら多種多様なグッズ展開できるし。
くまモンやふなっしーに匹敵するポテンシャルあると思うね〜
あの犬に引っ張られてわーすたの知名度が上がる展開とか
おもしろそうやね(°▽°)ぴゃ
今年はキャラクター戦略でチャレンジしようよ〜
とりあえずおもしろいもんw
ヾ(*´∀`*)ノハハハ
アイドルの曲以外全然わからないやw
東京にテレビないからね〜
かろうじてアニメの主題歌とかなら
聴いたことあるってなるレベル。
やっぱりわーすたもまた、
アニメのタイアップほしいね……
売り出すなら、これめちゃ大事だよ。
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')
昨日、トムヤム麻婆豆腐を作ったんやけど、
かなり美味しくてびびったw
みじん切りにしたにんにくと生姜と唐辛子をごま油で炒めて、
香りが出たら豚ひき肉炒めて、
ナンプラー、酒、トムヤムペースト、ろく助の塩で味つけして、
水足して、豆腐入れて片栗粉でとろみつけて、
パクチー乗せてライム絞れば完成‹(˚ ꒳ ˚)›
見た目は普通に広東風の麻婆豆腐やねんけど、
爽やかな酸味が出てて美味しいんや〜
最近の創作料理の中ではヒットレシピやわ。
生姜多めが美味しいよ。
パクチーはね、そのままやと食べづらいけど、
ライムしぼるとめちゃ食べやすくなるんやでw
こんな美味しいの苦手とか言ってる人は人生損してるなあ←
ヾ(*´∀`*)ノハハハ
OPENRECめちゃおもしろかったね〜 )ˊᵕˋ(
ハムスターに守られてるの笑ったw
奈々聖ちゃんっぽいね〜
まるで現代のナウシカのようだ←
(°▽°)はわ
いや〜、スタスタじゃなくても
やっぱりわーすたの番組はおもしろいw
年に一度の占い回は鉄板やね〜
また来年もやろう‹(˚ ꒳ ˚)›
目標はやっぱり曲作る系がいいんでない?
フレーズ、メンバーでバトン回して考えて。
メロディはどれがいいか投票とかして参考にしたり、
歌詞ならコメントからでもキーワード参加できるし、
歌詞と同時にコール考えたりするのおもしろそう。
コールが先にできてたりw
振りとかフォーメーションあみだで決めるのもいいね。
とにかく、アウトプットとして、
ライブで楽曲を楽しめるのがいいよね (「 'ω')「
わーすたにとってこれ以上のアウトプットないもんw
2023年作の手作り楽曲。
1曲目からいいのは出来ないかもやけど、
3曲目でありえんレベルのできたりするかも。
チャレンジ感は半端ないw
これはワクワクするね〜
ヾ(*´∀`*)ノハハハ
胸焼けするキラキラした夢って何w
身の回りのことやろうとすると
最初は結構難しいよね〜
確定申告とか最初全然ちんぷんかんぷんで
誰も教えてくれる人とかいないし。
調べて勉強して身に付けるしかないもんね。
(。 ・ω・)フム
胸焼け奈々聖ちゃんに優しくするよ〜 )ˊᵕˋ(
今日はいいななせの日やもんw
OPENRECあるんやね〜
忘れないようにサイト飛ぶw
いっつも気付いたら終わってるねん……
OPENRECの通知設定できたか見てみる。
⊂⌒っ´∀`)っホホ
歯医者さんの予約って、
まだオンラインでできないとこあるんやね〜
全部電話対応やと歯医者さん側も大変なのに。
よっぽど古い歯医者さんでもない限り対応してそうやけども。
奈々聖ちゃんが知らないだけで、
そこもネットで予約できるんちゃう?w
(°▽°)はわ
今日低気圧だからか、
何かめっちゃ眠かった〜( っ゚、。)っ
お昼抜いて睡眠に当てたもんw
夜になると目が冴えて来る謎。
パタ((ʚ( ˙꒳˙)ɞ))パタパタ
自分のプライベートなんて、
料理と物語とアイドルぐらいしかないな……
リアルに。
全部奈々聖ちゃんによく話してるw
一方通行だとしても_(° ᵕ °)_ヘ
今日は久しぶりに何もない日やわ〜
暇つぶしにアニメでも見ようかと思って探したけど、
どれもいまいちで、
自分で作った方がおもしろいなと思ったり。
そういう意味ではこの世界はチャンスだらけやね〜w
やっぱり、仕掛ける方が楽しいようにできてるんやわ。
何でも同じやね〜
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')
東京にもせかせかしてない人はたくさんいると思うけど、
そういう人は基本インドアなんじゃない?w
せかせかするの嫌やからテレワーク選んだり。
自分もそうやしね〜
‹(˚ ꒳ ˚)›
今月また沖縄にワーケーションしに行くねんw
STUの延期になってたライブがあり( っ゚、。)っ
ライブが見たいってわけでもないんやけど、
わざわざ沖縄まで見に行ったのに肩透かしで終わったままやと、
もやもや残ったままになっちゃうからね〜
もう一度行くだけは行こうと思う。
いてもいなくても一緒なんやけども……
まあ次、またSTUのライブが沖縄であっても二度と行かないけどw
(°▽°)はわ
夜にごみ捨てするのは福岡市だけやで……
まあ北九州は福岡じゃない感は否めないけども。
この福岡の中央と辺境の対立に関しては、
物語で表現しようと思っててw
福岡SFおもしろくなりそう。
(°▽°)はわ
今日はPalette Paradeのワンマン見に行って来たんやけど、
現場はあまり慣れないなあw
わーすたの方が圧倒的に落ち着く。
STUも何か違うねん( っ゚、。)っ
リアルでも自分は空気みたいな感じなんやけど、
より空気になるというか。
まあそこのアイドルに必要とされてる感がないからかなw
たぶんいてもいなくても同じ感じ。
面識のないファンにまでそこの想いを伝えられるかどうかが、
結構本当のアイドルとしての力量の差なのかもしれない。
そういうのも表現力の一つなんやろうね〜
(。 ・ω・)フム
魂の洗濯も時には必要だよね〜( ˘ω˘ )
自分も最近めちゃ眠たい。
ライブ見てても眠くなる時あるw
それはたぶん関心が薄いってことやと思うんやけども。
わーすたの時は全然ないねん‹(˚ ꒳ ˚)›
歌がほぼ音源の時とか特に。
一瞬先が想像の範囲内を超えて来ないと確信しちゃうからかな。
(。 ・ω・)フム
自分はやっぱり下手でも生歌の方がいいかなあ。
でも、ずっとそれでライブが成立して来てると、
もう途中で変わるのは無理なんやろうなとは思う。
やっぱり、結成当初のコンセプトが大事なんやね〜
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')
他がどうなってるのかはあまり知らないけど、
自分が見てるわーすた以外の範囲内やと、
Palette Paradeのライブが頭一つ抜けてるかな。
それは圧倒的に生歌で勝負してるからやけど。
曲も作曲家が今のところ固定で統一感出てるしいい曲多い。
2人声質がずば抜けてるメンバーいてメインボーカルになることが多いんやけど、
他のメンバーもいい声してていい場面で使われてる。
まだワンマンとかは集客厳しいみたいやけど、
パフォーマンスだけなら、
かなりわーすたに匹敵して来てるかもしれない。
SoundCloudでほとんどの曲が無料で聴けるから聴いてみるといいよ。
歌で勝負するアイドルなら、
若手筆頭やと思うね〜
(*゚‐゚)ほけ〜・・・
今日は満月やったんや〜
全然気付かなかった。
最近、日が暮れたら外出ないことにしてるからw
福岡はだんだん日が長くなって来てるけどね〜
やっぱり冬至越えると、
じわじわ明るくなってくる雰囲気が好きかも。
⊂⌒っ´∀`)っホホ
1/7のいいななせの日はいつも
七草中華粥を作ってるなあ。
鶏肉をにんにく、生姜、サラダ油、ごま油で炒めて
普通の七草粥にプラスするだけ。
塩と鶏ガラで味付け。
油が入るのが日本のお粥と違うね〜
お粥があっさりなら中華粥はこってり。
どっちも美味しいよ )ˊᵕˋ(
最近、いろんなアイドルに適当に
かわいいかわいい言ってるんやけどw、
料理の話とか、ほんとに深い話ができるのは
奈々聖ちゃんだけやね〜
積み重ねた文字数の差かなw
一方通行だとしてもw
出会いは運命やね
いいななせ好き〜_(° ᵕ °)_ヘヘ
奈々聖ちゃんはいつでも可愛いよ〜 )ˊᵕˋ(
福岡帰るのなら、
天神駅のやりうどんで、
肉うどん卵入りを絶対に食べてみてほしいw
出汁も麺も肉も美味しいよ〜
‹(˚ ꒳ ˚)›
柚子胡椒での味変もしてみてo(°▽°)o
うどん屋さん食べ歩いたけど、
博多でやりうどん以上のうどんなかった。
まあ、こないだ家で完全再現に成功したんやけどもw
家で作ろうと思えば作れるんだ〜
ってわかってほしいね〜
ヾ(*´∀`*)ノハハハ
いつも明るい人なんていないと思うけど、
いつも明るく見える人でいるって
めちゃいいことやと思うね〜 )ˊᵕˋ(
それもまた奈々聖ちゃんの持つ力の一つ。
いいななせの日は明日やけどもw
(((o(*゚▽゚*)o)))
朝から撮影って聞くとMVしか思い付かないけど
何なんやろう‹(˚ ꒳ ˚)›
まあ奈々聖ちゃんが楽しいなら、
それだけで自分も嬉しいけどね〜w
(°▽°)ぴゃ
8周年申し込み、何とか忘れずにできたよ )ˊᵕˋ(
最近なかなかライブ見に行けないから、
今回は奮発してS席申し込んでみたんや〜w
こういう買い方もありだな。
(。 ・ω・)フム
東京で外食してリピートしてるお店って
ほとんどないなあ。
チェーン店は除いて。
誰かにおすすめできるようなお店も知らないしね〜
博多のやりうどんみたいに、
行きつけのお店があればいいんやけど。
( っ゚、。)っ
まあ自分で作る方が好きやからかなw
結局はそこに行き着く。
次は何作ろうかなあ。
パタ((ʚ( ˙꒳˙)ɞ))パタパタ
奈々聖ちゃんがアイドルになって、
今日で9年半やね。
おめでとう(*´v`)
永遠に正月休みが続かないかなあ。
仕事初めなんて来なくていいのにw
もうちょい物語に集中したい( っ゚、。)っ
8周年申し込みしようと思ったら、
ローチケがお正月休みで申し込めなかった……
5日からしか無理らしい。
申込期間の3分の1がメンテナンスってw
5日になったらもう一度告知した方がいいかも。
自分も忘れそうで(っ´ω`c)
まあ忘れたら忘れたで仕方ないけども……
(((⊂(≠ ・ω・)⊃フヒー
あけましておめでとう。
今年もよろしくね〜 )ˊᵕˋ(
大晦日にやりうどんの肉うどんを
完全再現することに成功したんや〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ
スープはね〜
本枯節2、宗田節1、さば節1、うるめ鰯1、焼きあご1、羅臼昆布2、
湯浅醤油の白搾り0.5、本みりん0.5
の比率で混ぜれば完成w
肉は牛肉の肩バラを
本枯節1、宗田節1、さば節1、うるめ鰯1、焼きあご1、羅臼昆布1、
湯浅醤油の白搾り0.8、本みりん0.8、
湯浅醤油のうすくち0.2、砂糖0.13の比率のスープで
煮込めば完成w
うどんはテーブルマークのやわもちうどん一択やね〜
あとは卵乗せて出汁かけて青ネギとお肉乗せて完成。
味変で柚子胡椒は必須かな。
柚子胡椒のパウダーあると便利。
驚くべき完成度やった〜‹(˚ ꒳ ˚)›
これで博多まで行かなくても食べられるw
出汁の取り方も慣れたら簡単やね〜
この出汁の比率を変えてお雑煮とかもつ鍋作ったんやけど、
やっぱりだしパック使うより美味しかった。
いつか、料理してて一つ上のレベルにチャレンジしたくなったら、
出汁取るとこから始めるといいよ〜
⊂⌒っ´∀`)っホ
今年も終わるね〜
まあ自分的には半月前ぐらいに
2023年始まってる気概でいたから、
終わる感ないけどw
‹(˚ ꒳ ˚)›え
今乗りに乗ってるのに、
物語に全然時間割けてなかったから
お正月はゆっくりブレストしたい気持ち。
最近はお正月にアイドル全然見なくなったなあ。
まあ東京にいないから行けないんやけども。
わーすたがいつかカウンドダウンライブするなら
絶対行くけどね〜w
⊂⌒っ´∀`)っホホ
これからめためた出汁取って肉うどん作るんや〜
本枯節、宗田節、さば節、うるめ鰯、焼きあご、羅臼昆布
の出汁を取って混ぜるのw
醤油は湯浅醤油の白搾り、
麺はテーブルマークのやわもちうどん。
これでかなりやりうどんに近づくはずやねん。
楽しみやわ〜ヽ(‘ ∇‘ )ノワ〜イ
大感謝祭楽しかったです。
久しぶり、会場との一体感が生まれたライブに感じました。
セトリも面白くて、たくさんの楽曲が披露されました。
リルリルトリップは曲が良くてすごく好きなので、レア曲だけど入ってて嬉しかった。
ミライバルダンスも成長してきて、アンコール後には、前向きな歌詞に合わせて凄く気持ちの入ったパフォーマンスで、すごく良い締めくくりでした。
楽しい空間をありがとうございました。
大感謝祭めっちゃ楽しかったよ~!(^^)!🎶
周年ライブやツアーも特別だけど、感謝祭は年末ってこともあって今年一年も感謝感謝ってなる特別なライブだから参加できてよかったニャ~(*'▽')🎁✨
ぐるトレがんばったよ~まさかスクワットするとは思わんかった~めっちゃ楽しかったよ~ !(^^)!💪💦
ちいさなもクリスマスな感じがとっても良かったし、ネバーエンディング~も聞きほれちゃったニャ~( ;∀;)💕
スーパーありがとうを聴くとライブを一生懸命考えてるメンバーがいつも思い浮かんで嬉しくなるんよ~(#^^#)♨️
あったかい素敵なクリスマスをありがと~ななせサンタ可愛いかったニャ〜💕(*^^)v🎅🎄🏆✨
1部と2部でセトリが全然違ったのでびっくりしたよ!両方参加すると長〜いライブを見てるみたいでお得感があったね〜😄全然違うセトリでそれぞれに満足度の高いライブをできるのはさすがわーすただなぁって思ったよ☺️
今年の新曲のメドレーも素敵だったね🎶Cat Walkin' が1番刺さったかも知れない!わーすたの曲って昔の曲はとにかく可愛くてキャッチー&ポジティブで、それはそれでめちゃくちゃ良いけど、最近の曲はどこか曲調を進化させていこうって意図が感じられるね☺️歌いこなせるのも凄い👏来年もすまん、犬。のリリースから始まって、また新たな曲とも出会えたりするのかな🥰これからも楽しみにしてるね!
今年1年、無事終えられて良かったね🥲(あとちょっとだけあるけど🙃)4人でわーすたを続けてくれてありがとう🥲年初の頃は絶対に支えたい(自分なりに)って思ってたけど、ライブをしたりバラエティでわいわいやってる姿を見れば、やっぱり安心安定のわーすたちゃんになってるから、これまでと変わらず楽しく応援できてるよ☺️
今年は流行病にちょっとヒヤヒヤしたけど、TIF出れて良かったね🥲他グループのファンにも刺さったみたいで嬉しかったよ☺️あとはSPARKとかイナズマとかの野外ライブも楽しかったし、個人的にはスタスタの観覧も行けたし、本当に楽しかったよ☺️
あらためて今年1年、頑張ってくれてありがとう✨これからもよろしくね😊
ようやく仕事納めした〜
もう働きたくない……( っ゚、。)っ
それよりもさーやんがshowroomのイベントしてて
配信が始まったら星を投げるという苦行を
永遠に繰り返してるw
‹(˚ ꒳ ˚)›
こういうの久しぶりというか、
ちゃんとやるのほぼ初めてかも。
センターになれるかもしれないみたいな状況やからね〜
協力しないわけにはいかないのだ……
(°▽°)はわ
最後の最後まで気持ち的には
アイドル三昧な1年やったなあ。
人の応援してる場合じゃないんやけどw
やっぱりそういうのが好きなのかな。
(。 ・ω・)フム
とても楽しかったです。
良いクリスマスにしてくれてありがとう☺︎
ブログ何回も読み返してしまうけど、その度に涙浮かべてしまいます。
良い一年になって良かったね☺︎
5人のわーすたは映像でしか知らないような新規だけど、ミライバルダンスの歌詞はとても好きです。
今までのこともその先も全てを巻き込んで、来年も躍進を期待してます☺︎
久しぶりの坊ちゃんとか、Love Unmeltも2回聴けたり良い時間だったな〜 グレープフルーツムーンもやっぱり最高だった😂
衣装も可愛かったし、すごく元気をもらえたよ!
来年も素敵なライブが見れるのを楽しみにしてるね😊(リリイベもまた参加したいな〜)
なかなかライブには顔を出せていないけど、
Twitter見たり、ライブをYouTubeで見たりして
元気にしてます!
わーすたに頻繁に行けなかった期間のここ数年は、人生の節目になる瞬間もあって、自分の好きなことはなにか?大切にしたいことはなにか?たくさんたくさん考えて知って行動した年でした。
そうやって考える中で、大好きなわーすたのことも自然に考えたりして!
考えると楽しかったライブ思い出してワクワクするし
色々な場所に連れてってもらえたり経験させてもらえたり、色々な人に出会わせてくれて、プライベートでも支えてもらったり、、、感謝してます
わーすたにお金と時間を使ったことは無駄じゃないなって心の底から思えます
いつも幸せな気持ちにさせてくれてありがとう
ほんとはたくさんたくさんライブに行きたいけど、今は自分が大切にしたいこと、していることがあって
大人になり、若い時みたいに好き勝手行動できなくなってなかなか行けないのが悲しいけど
自分にとって他のアイドルやアーティスト、どんな趣味でも賄えない唯一無二の大事な場所がわーすただなと思ってます
それにもうわーすたが終わったら、もうアイドルはいいかな、、、って思うくらいこれ以上ないアイドルだと思ってるし、
アイドルストリートとわーすたにはたくさん満たさせてもらいました(日本語変かも。笑)
なっちゅんに言いたかったのは、わーすたがりおの中のたくさんある好きの中の一つではなくて、特別な好きなんだよってことを言いたかった!
自分の中で気づいてからずっと言いたかったからこの機会に!
お手紙もしばらく書けてなかったから長文になってしまった、、、なっちゅんにも直接伝えたいことがあるから、また会えるようにがんばります!
またブログの更新まってるね!
おはです!
(^o^)
年末の忙しいときに
TSUTAYA行ったり
年賀状書いたり
ブログ更新したり
スゴいです!
たまにはゆっくりして
ーーーって
思うけど(笑)
ななせちゃんには
ななせちゃんのペースが
あるんだよね
家でずっと寝てたら
逆にペースおかしくなるとか?
(笑)
去年の今頃は
今後のわーすた㌠が
どうなるか
予想も出来ず
自分のキモチも予想出来ず
恐る恐る(笑)
山野ホールの四人体制ワンマンに
出掛けました
もしクオリティや
モチベが物足りなくなってたら
その時はこのワンマンで
キモチに
ケジメをつけようと…
しかし!
いざ始まってみると
ノンストップで魅了
ヲタクを不安にさせるヒマを
与えず(笑)
気づけば夢中に(笑)
2021年の年末に
あんなに泣いてたコたちが
堂々とステージに。
感無量でしたホント
プロだなって思いました。
それから7周年ワンマン&
フェス&夏のツアー…エトセトラ
全部成功させて
いつもドキドキ・ワクワクを
本当にありがとう
2022年締め括りに
クリスマスワンマンも
楽しかったです!
細かいお気に入りPOINTは
全部Twitterに
書きました(^o^)v
多忙な中
体調崩しちゃうアイドルちゃんも
少なからず居て
ライブ中止になっちゃったりの
アナウンスを聞くと
無事にワンマン開催できたことが奇跡だったんだな…と
感謝しました。
年明けたら
またフェスだし
ワンマンの準備だし
ぼんやりしてられないのね~
ワタシもなんだかんだ
8年もわーすた㌠のコト
好きなんだなーて
しみじみ…
ではでは
また
(^_^)/~
来年も会いに行くね
今年は再構築の一年やったね〜
どういう表現ができるのかを
探り探り試してるのが伝わって来てた。
まだまだ引き出し切れてないとは思うけど、
原石のような煌めきがたくさん垣間見えたね。
૮ • ·̫ • ა
チャレンジをわかりやすく形にして、
今こんなトライしてるんですって
はっきり言える仕掛けを作っていくといいと思う。
過去の名曲探訪とかで、
昔、名曲作ってもらった人に、
この曲超える曲くださいって依頼して作ってもらう
シリーズとかおもしろそう(°▽°)
80年代のカバーシリーズもありかな。
真夜中のドア〜stay with me とか
ユーメイドリーム とか、
わーすた流にアレンジして聴かせるのおもしろそう。
ライブで単発でやるだけやと聴く人が限られるし、
配信限定でもいいから音源ありで。
(。 ・ω・)フム
昨日、見るの避けてたスタスタの最終回見たんや〜
空とサカナがめちゃめちゃ雰囲気に合ってて、
奈々聖ちゃんの涙が切なくて綺麗やったと思うと同時に
たぶん、みんな、新しいチャレンジを始めなきゃって
覚悟がじわじわ湧いて来てるんやろうなと思った。
でも、覚悟だけじゃだめやから。
即、形にして行こうw
2023年は2022年をベースに、
もっと試行錯誤してるわーすたが見れたらいいなと思う。
自分もいつだって奈々聖ちゃんの味方やから。
アイデア湧いたら伝えるだけは伝えるね。
100%没でもいいねんw
自分にできるのは、奈々聖ちゃんに
いつもとは違うベクトルの視点を
見せてあげることぐらいやからね〜
ヾ(*´∀`*)ノハハハ
どっこいさー🔥そいやっさー🔥
なっちゅんいっしょに踊りゃんせ〜♪
ブログの更新ありがとう
そして最高の感謝祭スーパーありがとう
両部参戦させてもらったけど
とてつもなくいい時間を過ごさせてもらったよ
本当に楽しかったなぁ〜
なっちゅんのミライバルダンスの時の感想の如く
自分も同じような気持ちになってた気がします
なっちゅんの感情が伝わって来たのかなぁ?
なんか感動しながらめちゃくちゃ楽しんでた😂
4人で続けて来た1年の正解を1年の締めくくりのライブでまざまざと魅せてもらったよ💯
誇らしすぎる
そういえばちいさなちいさなで動画撮らせてもらったんだけど
これ、最高のクリスマスプレゼントだなぁって
見返すたび幸せな気持ちになってます😊
それにLove Unmelt両部やってくれたの
個人的に激アツだった
ヲタクとして1番情熱的になれる曲
もうリアルじゃなかなかそんな風に思えたりはしないんだろうけど
ここぞとばかりに恋愛感情的なものを
なっちゅんに奈々聖にぶつけさせてもらいました
勝手ながら至高とも思える素敵な瞬間だったよ
今回の感謝祭を受けてまだまだまだまだわーすたを見続けたいと切実に思えてます
世間に世界に大勝利してるわーすたを勝手に期待してるよ
それじゃとりあえずは
いい年末を
いっぱい曲数が聴ける見れるワンマンに参加するのが久しぶりでずっと高まってたよ…!
一部に参加したんやけどセトリが好みすぎる。。
萌えエモ→Do on Do→メドレー→ユニット曲の流れがもう。もう。
Do on Doはダンスも音もかっこよすぎる、絶対にライブ会場の大音量で聴きたい曲よね
メドレーは今年リリースの曲やったけど改めて並ぶと全曲強すぎて。全部フルで聴きたくてもどかしかった、、会場で一体感のあるマッシュドアートめっちゃいい
あとすまん、犬。が聞くたびに楽しくなってくる、、
歌詞と振りがクセになる、、先行配信めちゃくちゃ聞かせてもらってます
毎度毎度全曲語りたくなってくるけどLove Unmeltは初めて聴いた時からなっちゅんのイメージ!綺麗で伸び伸び歌っててクリスマスに聴くのは格別でした🙏
今年の初ライブも締めのライブも山野ホールのわーすたでよかった、ずっと楽しかったけど感慨深くもあってめちゃくちゃ感動した
ブログにもあるけどわーすたのライブが間違いなく楽しみであり息抜きであり支えになってるよありがとう😌
いつもワンマンのあとは余韻といっしょに俺も頑張ろ〜!って気持ちになる
とりあえずZeppでやる8周年が今から楽しみ!!お正月から打ち合わせはほんまに頭が下がる🤦♀️
長くなっちゃって申し訳ないお疲れ様でした!!
当日だけじゃなく、この一年、最高のパフォーマンス、最高のライブを届けてくれて、本当にありがとうございました!!
また来年も変わらず応援するよ!!!!わーすた最高ぉぉぉおおおおおお!!!!
他にも「ちいさな ちいさな」を録音させたら何故かデジタル表示は「美川憲一 さそり座の女」・・・え?何で?
他にも「春花火」を録音させたら「アグネスチャン ひなげしの花」と表示されたり(たしかに「花」だけど)とにかく流れる曲とデジタル表示が一致しないんです。
で、どうしても流れる曲とカーステレオのデジタル表示を一致させたいと思った自分はわざわざ美川憲一さんの「さそり座の女」のCDを買ってきてカーステレオにセット、録音させることで「これでわーすたという表示がちゃんと自分のカーステレオに表示されるだろう」と思っていざカーステレオのデジタル表示を見てみると「天童よしみ 大阪しぐれ」の表示が・・・え?何この謎システム。うちのカーステレオは昭和50年代に生産されたのか?などと1人でカーステレオにツッコミを入れるクリスマスを過ごしながら、廣川さんこんにちはー!
さて、それはそうとここからが本題です。「わーしっぷ大感謝祭」お疲れ様でした!
やっぱりこの時期は去年の事が頭をよぎるというか、どうしても見続けてきたわーしっぷにとっては
色々な感情が駆けめぐりながらライブを見ていたんですけれども、すごく今の4人わーすたの
魅力が詰まった多種多様なセトリだったなと改めて思いました。本番の直前まで試行錯誤を重ねていたんだな
という話を聞くと余計にそう感じましたね。自分も「わーすた」の存在を時には支えに、時には元気や緊張した時の息抜きに色々と曲を聞いて助けてもらっているので、そういった意味では感謝しかありません。
とにかく2022年お疲れ様でした!
あと何か書こうかと思ったんですけれども、冷蔵庫の中になぜか福神漬けしかないことに気が付いてショックなので、今からハウスバーモントカレーのはちみつりんご甘口入りを買って来ようと思うので今日はこのへんで失礼します。
それでは、以上!
クリスマスほんとに楽しい時間だった!! 毎回有り余るほどの幸せをもらえちゃうから、ライブ後は温かくてふわふわした気持ちになる🎄.*
バタバタしたクリスマスだったけど、次の日からがんばるためのパワーをたくさんもらえたから年末年始もがんばれそう!! ほんとうに最高の時間をありがとう!
そして、にゃんにゃんいやー4人で駆け抜けてくれてありがとう。 素敵なライブ納めになったよ!! 2023年も奈々聖ちゃんにたくさん支えてもらう予定です😂 奈々聖ちゃんにとっておたくもそういう存在であれたらいいなぁ…!
少し早いけどいいお年を! 来年もよろしくね!
1月10日の山野ホールから始まってあっという間の1年でした。
大感謝祭はわーすたらしさがギュッと詰まった最高のライブで、メンバーそれぞれの思いも聞けてこれからもずっとわーすたを推していこうと思いました。
来年も楽しい1年にしていきましょう!
クラップのこと書いてくれたけど、
あの曲、もうやるの難しいのかなと思ってたからめちゃくちゃ嬉しい気持ちが出たのかもしれない!
すまん犬のクラップも好きだし、
個人的にはぐるトレの演出も楽しかったーー。
もちろん、わーすたちゃんと衣装が両部とも可愛かったというのは大前提だけど、最高なライブをありがとう!
今年は、ほぼ参加できましたー、
いつも楽しい時間を作ってもらい感謝してます。
また来年もよろしくお願いします!!
大感謝祭はこちらからもたくさんのありがとうを伝えることができてほんとによかったよ
色んなことがあった一年だったけど、わーすたちゃんとたくさん過ごすことができて、いい一年になりました!
いつも支えてくれてありがとう!
2023年はさっそくシングルのリリースから始まるし、最高の一年にしていこうね!
応援してます(^_^)
優しさだったりいつもありがとうございます(*'ω'*)
山野に始まり山野に終わる、今年は特に色々と感慨深い一年になったね
最後のミライバルダンスはほんとに込み上げてくるものがあって、あんな楽しい曲なのに泣きそうになったよ
たくさん好きにさせてくれてありがとう。
楽しい1年間をありがとう🫶