おはかしこꙭ҉
みりてこだよ
コメントありがとう♡
後から読み返したら
なんか自分でもあんまり覚えてない
ちょっとん、ってたまになる
寝ぼけブログだった(:D)スミマセンエン
ファッションショー
良かったって沢山言ってもらえて
嬉しいです
洋服だいすきじゃし
ランウェイ歩くのは昨日が
2回目だったけど
すごく楽しかった😛♡
ちなみに今回のわーすたは
わざと担当カラーから外した色で
スタイリストさんが決めてくれた🌷
あと花道があるステージでライブは
特別感あったり新鮮とか
逆にステージの広い方でが良い
とかいろいろあるのね😛💭♪
教えてくれてありがとう!
知りたかった😛😛🌷💕
みりぶろぐへようこそ~
ンモチィー(ノ)・ω・(ヾ)
昨日はわたし東京から
夜行バスのったんだよーう
ふっふっふっ
東京☞大阪🚎💭💭💭
乗ってみたかった😊
満足😊💭
先日あったOSAKAラピラーズから
メンバーの卒業発表の時
ライブが12日と29日しか
ないって知って 会わなきゃって思って
気づいたらママに
大阪行かせてって頼んでた💭
大阪にプライベートで遠征
2回目だ(笑)
昔は沢山通ってたなぁって
思いながら、沢山歩いた懐かしい道を
今日は歩いたよー🚶
三谷優依 ゆいちゃんの
卒業の時が初めての大阪遠征🔰
あの時もなんとかウィークで
混み混みの新幹線のったんだっけ(笑)
なんかみり咄嗟の行動力すごい
ワロタ(ノ)・ω・(ヾ)笑
お買い物して、良くいってた
すき家に行った(笑)
朝からだとどこもお店あいてないけん
いつも開いてるすき家ほんと
よく行ってた💭💭💭
あと服とか見て
商店街とか歩いたり🌷
あ、ネカフェいったよ
最高だった
ネカフェもね、スト生の頃
大阪に通ってた時に入ってみたい!
って初めて入ってハマったんだよね(笑)
オンラインゲームできるし
漫画読めるし快適で(笑)
みりゲーム好きで引き込もれる
インドア野郎じゃけえ( •̥ ̫ •̥ )笑
楽しかった🔰
大阪のエイベックスアカデミー
挨拶行ってきた🌷
アカデミーのスタッフさんに
久しぶり~!( Ꙭ)って
びっくりされたよ~(笑)♡
喋り方大人になったとか
身長伸びたとか成長してる~
って照れた(笑)
たまごたまご~って言ってて
猿のぬいぐるみ持ってたのにいつも!
って言われて
たまごたまご今も言ってますよ
猿はおうちですって笑ってた🌷
また行きます楽しかった
はーちんと合流
きょんちゃん
OSAKAラピラーズとたまたま遭遇
うへへ(ノ)・ω・(ヾ)
頑張ってね!って言って
そっからはーちんと買い物とかして
元メンバーと合流していったよ

大阪DAIZY7の頃の5人じゃ
なつかしいね
わちゃわちゃしすぎて
写メ撮ると画面がうるさいわ(笑)
でも大好きや
ライブは始まった瞬間に
ぎりぎり会場入りしたんじゃけど
元メンの2人、会場に入るなり
スイッチ入って暴走するから
やばかった
おとなしく後ろでスンスンみてたよ
( •̥ ̫ •̥ )スンスン
その時もずっとね、
はーちんが優しかった。
一緒に見てた元メンは泣きながら
笑ってた(笑)オイッ
可愛かったなあ。
あんなに末っ子で噛み噛みだった
きょんちゃんがちゃんとしっかり
パフォーマンスして
メンバーを引っ張ってて
卒業発表の事で
ちゃんとMCでしっかり話してて
涙とまらんかったなあ
すごく、悲しくて苦しくて
嬉しかった 複雑な
色んな感情でした
でもやっぱ嬉しさというか
夢のために決断してくれたって事
嬉しいって想いが強いよ(^v^)うん
ファンの方もエモかったねえ
あそこにいた全員が幸せで
お疲れ様ですありがとう
な瞬間だった
順番に並ぶとこんなだったふふ
大阪DAIZY7、OSAKAラピラーズ🌈
みーちゃん、うららんも
昨日で、みりが会えるのは
最後だったなぁ
ほんとにお疲れ様💖
うららんは、なんかね
みりが加入したての頃(中2)
とにてるって言われてて
親近感というか可愛いなって
思ってたし
みーちゃんは、めっちゃ
人懐っこくて でもガツガツとかじゃなく
ちゃんと挨拶も出来るすごくいい子で
明るくて可愛いなって🤗
なんかこのふたりと昨日話してたのが
はーちんとみり
うららんとみーちゃん
の関係そっくりで(笑)
超わらった😊
りおりん、すーちゃんもお疲れ様🍉
初めて卒業メンバーを送り出すよね
ふたりはこれからも、よろしくね
まじでめちゃくちゃかわいい。笑
やばいよ釣られた(:D)┓ペコリンチョ
これからも応援してるよ🍎❤️🍓🍒🍉
帰り、少しだけだったけど
皆で懐かしのサイゼに行った(笑)
安くてアカデミーも近くて
よくリハの合間に行ってたから
ここが一番よかった
行けて良かった
幸せだ
過去、思い出は大切で
仲間も大切で
それにたっぷり浸かれる
1日でした。
本当に大好きだった
今も大好き
でも、だから今があって
だから 前しか向いてなくて
戻りたいとかは思ってなくて
きょんちゃんとか、他の子の為にも
より頑張ろうって思えました。☺️
過去は背中押してくれるし
今はね、大切な人が 笑顔にしたい
笑顔で一緒にいたい人達が、
わーしっぷさんとわーすたがいるから
めちゃめちゃ大好きだよ
もっともっと、大好きに
なっていきたいよ(^v^)♡
DAIZYもラピラーズもわーすたも
もう全部だいすきなKSDDです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑
あ、でもこれ言いたい
おおさか オオサカ OSAKA 大阪No.1!
ふふーん💖
これからも、弱虫泣き虫で
寂しがり屋になってしまう私だけど
大好きなメンバーとファンの方が
いたから いるから
それとこうやって、大変なのに
わがままをきいてくれる親がいるから
活動出来てるんだなぁって改めて感じた
ありがとう 伝えたいです
そしてこれからも
宜しくお願いします( •̥ ̫ •̥ )!
すきぃ
ぴこーん!
東京のおうち
ただいま🍼
"最後"になっただろうな
遠征楽しかった~
さて、また"みりてこ"
頑張るぞう
松田美里/
コメント一覧
コメント一覧
夜行バス往復からのネカフェ、ほんと、ヲタクかよって。笑
ヲタクより愛が深いよ。仲間への、愛しかない。
先に進んだ美里ちゃんと葉月が、
DAIZY7の夢見た景色を背負って、どこまでも前に突き進んで欲しい。
去年、8月7日 花の日に美里ちゃんが見に来ていて感じたのと
似てるような、でも全然違うような複雑さ、嬉しさ、切なさ。
それに 愛が詰まった、ステージとファンの絆に 懐かしさ とか 羨ましさとか混ざった、とにかく ぐちゃぐちゃな気持ちが押し寄せて
わーって泣ける
わーすた結成の全校集会で、一番好きだった形が変わるて思って、あの日はボロボロに泣いたし、
それでも、美里ちゃんの歌う僕サンだって、キミ恋だってわーすたとして歌ってくれて。
O-EASTで わーすたがわーすたとしてのワンマンを成功させたとき、嬉しかったけど、正直な気持ち めちゃくちゃ切なくて、かなしいってなった。
こうやって一つずつ消えていくんだって思った。
そして、それぞれが違う道に進む、
最後に、きょんが自分の夢のために立ち上がって、
9月29日でいったん、大阪DAIZY7の思い出はこれでおしまい。
そう思ったら、4人が見に来て、
スト生ヲタの頃の楽しい一日で。
超つらいじゃん。戻りたいじゃん。
「昔があるから、今がある。だから前しか向いてない」
これは、メンバーにとって大切なこと。
前を向くしかない。
でもファンは、ずっと昔にすがることだってできちゃう。永遠に居心地のいい空間に居続けることだってできる。
僕はしょっちゅう後ろ向きだった。昔が大好きだった。でもだから、がんばって今も好きになる。
だから振り返るのはあの日で最後。
もうおしまい。
9月12日、素敵な一日をくれてありがとう。
応援してるで!!!
わーすたのメンバーはみんな過去というかホームというか、しっかりと大事にできていると思うしすごいなって。
そんなわーすたが好きだしこれからも応援していきます👍👍👍
夜行バスに乗って朝早すぎるからご飯食べて漫画喫茶…僕達と同じ行動してるの読んでニヤニヤしちゃいました(笑)
大阪の場合は新幹線かこのコースだよね〜
メンバー愛からまた泣いちゃったのね。
みりてこの目が腫れてる顔めちゃ可愛いと思っちゃうのは僕だけ?
美里ちゃんはいろんな人たちに支えられて、そのみんなが大好きで、これからも前向きなんだなって凄いことだと思う。
まだまだずっと応援したくなったなあ…
おとうさんにとってDAIZY7は永遠の宝物です(笑)
他の子の分もしっかりがんばれ!
ねぼけだろうがちゃんと読むし、コメントφ....カキカキするよ。
昼間に仕事の合間にこのブログみて、ちょwwwwってなったよ。
メジャーアイドルさまが夜行バスで大阪だよ・・・。いまじゃなきゃできない貴重な経験だったかもね。
会わなきゃって思って即行動できるところがやっぱりスゴいんだよな。
ネカフェtweetしてたから、まった危ないtweetして・・・と思ったけど、大阪だったら居ると思われてないし大丈夫か←
アーティストアカデミーが地方にもあるのがavexさんのいいところだよね。
地方の子が自宅から通ってレッスンうけてアイドルになろうとするとき、avexさん一択だと思うんだよね。それだけ選択肢少ないし狭き門だし、ここに通ってスト生になれただけでもかなりスゴイこと。
たまごたまごは確かに今でも言ってるね
スンスンっていうかヒクヒクっていうかジュルジュルっていうか←
それだけ感動したんだよね。
メンバーだからこそ知っているいろいろな苦労話とかあるから、一層思うところあるんじゃないかな。
スト生になった子たちはみんな、一度はアイストの正規メンバーになって輝きたいという夢を持っていたわけで、やめた子たちは別の夢は追いかけられたとしてもこの夢はおいかけられない。悲しいかなこれは現実。だからこそ、みんなの夢の分までわーすたになってメジャーデビューしたみりちゃん達が自らを磨いて夢を実現していかなきゃだよね。
KSDD上等!!!
こういう表現も夜バス乗っちゃうところもスルメ曲とか言っちゃうところもこっち側の人間だよなぁと錯覚しちゃうところ。でもそれが人間味があっていいんだよな。
みりちゃんの夢はご両親の夢でもあるんだよね。
だから、わがままきいてくれるし協力してくれるし、犠牲になってくれるし・・・etc.
こちらこそ・・・・( •̥ ̫ •̥ )!
いつもありがとね。
ではでは。
お疲れ様ですぅ!( ̄▽ ̄)
MVの再生回数が順調ですね。こういう時こそ、、、、、、より多くの方に見て。知って。聞いて。もらうために企画をしませんか?
当選者には、わ-4チケットをプレゼント🎁
Twitterで50人の人にすすめるとか?
もしも?シリーズで………わーすた武道館ライブするなら来ますか?来る。……と答えた人は何人でしょうか?とか………いろんな企画あるでしょ? あとぉ~実は、わーすたの当初はネコ耳じゃ無く犬耳でいく予定だったの知ってました?とか………実は影プロいるとかね。(笑)
まぁ~なんでもいいんですぅ。
とにかくや。盛り上げて行こう!!!
うーん。声援募集もいいんやない??? ←コレは、萌えるね!!!
心に残るブログ。
みりてこの想いがすごく伝わって、温かい気持ちになった
なんかみりてこがしっかりものを語ってるときとかが好き💓
いつもはふわふわしてていう事はほとんど不思議だからこういうときにすごく心に刺さるものがある
これからもそんなみりてこを見ていたいな☺️
仕事中に見たら目から汗出てきたしなによりDAIZYのみんなの絆とさ、大阪が大好き!って気持ちが痛いほど伝わってきてさ…時代を超えてOGから愛されるグループって幸せだなって。
美里ちゃんの起源でもあるし絶対に欠かせない存在だったもんね。わーすたになってからも。
これから前に進むのはちょっとだけしんどいかもしれない、もしかしたら今日のことがずっと頭の中にあって抜け出せないかもしれない…でも大丈夫だよ。
って思ってたけど美里ちゃん自信前向いてるしよかった!!(˙◁˙ 👐 )パァ
変わっていくものの中に変わらないものはきっとあるからね。
大阪大阪ナンバーワン!!!
前からかになってたけど、エモいってどういう意味なのぉーー笑 好きってことなのぉーー笑気になる。すっごく笑
大阪遠征だ(((o(*゚▽゚*)o)))
写真たくさんだ!!
大阪DAIZY7もいいね!!
ラピラーズ卒業するメンバーも残ったメンバーも頑張って欲しいね!!
KSDDはサイコーだよw
では、またね(=゚ω゚)ノ
誠実な美里ちゃん...
やっぱり僕は美里ちゃんの
根っこの部分が大好きだなーって思った。
僕は現在とこれからの未来を大切に
美里ちゃんとわーすたで
いっしょに頑張っていきたい☺️
ブログ更新ありがと🙏🏻
昨日すごいたのしそうじゃん!!!!
みりてこのかお、むにゅ〜てしたい!
もちもちしたい!!!←
かわいすぎて、もうすき。
早く会いたい…最近モチベ保ちすぎ………
この前生写真買ってみりてこのまだチョココロネチョコビームのときをスリーブ?に入れて、硬質ケースいれて、かざった…
部屋の片付けもしなきゃ…
コメ読んでくれてありがとう!!
ばいゆ🐟
このブログはいかん...泣かせにきてる...( ・ᴗ・̥̥̥ )
今うちが応援してる みりてこ は、
大阪のストリート生 松田美里 があったからこそ出会えてるし、
ゆるくではあるけどずっと見てたから5人が集まってるのもエモいし、
絆感じたし、
本当に行けてよかったね!!
きょんちゃんの成長と後輩の可愛さもめちゃくちゃ伝わった💭
あんまりDAYZY7もラピちゃんもしっかりは見れてなかった人が語れないけれど、
本当に行けてよかったよもう(;_;)
うちも行きたかった(;_;)
ヲタック大好き夜行バスはどうでしたか寝れましたか!!!🤔💭
行動力だけは優れてるのお揃いだね✌🏻💓(オイ)
これからも一緒に歩んでいこうね!!!!!!
松田美里という一人の人間としても大好きじゃし応援したいと心から思う。
このブログを読んで、ますますそう思ったよ。
ものすごく心に染みるブログだよ
優しさと愛に溢れてる
思い出は思い出として前を見て進もうと言うてこちゃんの姿勢、ほんとに17歳?って思うくらい大人だよ
みんなとの思い出やみんなからの愛情でてこちゃんはできているのかな
またね-○○○―
昨日、大阪に行けて良かったねー!
しかも!!夜行バス→すき家→ネカフェ、てヲタクよりもヲタク過ぎる遠征!!!笑
そりゃ美里ちゃんも「遠征」てワード使うわ、と感心?しました。
そして、ストリーグ3の頃を共に過ごした大阪DAIZY7の5人が揃う日になるなんて、本当に奇跡だね!!!
もちろん、その場に行けるのが最高だったけど、美里ちゃんの「ヲタクよりもヲタクらしく、ヲタクよりもエモーショナルな」このブログを読んで、美里ちゃんの暖かい気持ちが僕の心にも伝わってきて、とても幸せな気持ちになりました。ありがとう。
美里ちゃんやはーちんがわーすたとして、きょんやゆいちごがこれから個人の道を進んで活躍し続けることで、今の自分、未来の自分の基になっている「素晴らしかったあの頃」の仲間が集まれる場所、機会が増えます。
メンバー同士はもちろん、僕たちヲタクにとっても、そういう素晴らしい場所、空間があるって嬉しいことです。
美里ちゃんが昔の気持ちや縁を大切にしつつも、今から未来に向かって前に進んでいく、そして今より活躍する場を増やしたり大きくしていってくれることが、そういう素晴らしく、エモーショナルな時間をたくさん作ってくれるんだと、僕は信じています!
ブログ感動したよ!
いつか、わーすたでの日々も美里ちゃんの人生の1ページとして宝物になるんだね♪
自分には美里ちゃんみたいな素敵な人生は無いけど、いつもキラキラ輝く美里ちゃんを見て、元気を貰えてるよ!
わーーーーん(´;ω;`)
まって。
泣く。
いろいろ思い出すよ。
この5人は私にとっても
思い出深い5人。
素敵な時間過ごせてよかったね😢
あたしまで嬉しいよ(´;ω;`)
お疲れ様♡
今度はみりちゃんのブログで泣いてる。笑
年取ったのかしら、涙腺弱い😂
僕らでも大阪への夜行バスは
避けるから美里ちゃん大変だったよね。
でもそれくらい本気でみんなに
会いたいってことだったんだろうね。
いいね、そういうの大好き(´-`).。oO
僕は大阪DAIZY7じゃなくて
NAGOYA Chubuの人だったから
当事者でもなんでも無いけども、
その5人の大阪DAIZY7と戦った
ストリーグ3は凄く楽しかったし、
今の自分がこの場にいることの
礎のようなものになってるよ。
大阪戦の時は俺怖かったよね。笑
今更ながら申し訳ないなって思ってる。
でもやっぱりそれくらい本気で
あのグループが好きだったんだなって。
美里ちゃんも自分のチームが
大好きだと思ってるから勝手に
わかってくれるって思ってる(´-`).。oO
2014/11/16何の日かわかるよね。笑
2部は敵ながら普通に感動したもん😂
(あの時だけ大阪に投票してたのは内緒)
大阪はエモの泉だなぁって
その時からもうずっと思ってるし
今コメント書きながらも感じてる。
これからもその良さを大事にしてね。
あの時に戻りたくないって
完全に言い切ったら嘘になると思うけど
美里ちゃんの言うように前向かなきゃね。
一緒にみんなの分までがんばっていこ。
俺は美里ちゃん推しではないけど
俺で良かったら頼ってくれて良いからね。
一緒にわーすたでがんばろう🤗💕
おわり
オタクかよ笑
大阪って結構かかるよね、疲れる!
すき家最高かよ、まじで!
女の子が牛丼とか食べてんの見るの最高に嬉しい←
ネカフェ中高時代よく使ってた!
レポート仕上げる時めっちゃ役立つ笑
なんかすごいエモい記事だ、、
ずっと仲良い仲間って素晴らしいよね。
改めて言いたくなったけどこれからも応援してるよ!
みりてこー🍳
絶対に行こうっていう日ある
それが昨日✨
もちろんまだもう一回残ってるけど昨日しかみんなの都合付かなかったんだもんね✨
優依ちゃんの時来てくれたの覚えてるよ✨
今回のきょんこの為のLIVEにも来てくれた
4人来たのホントスゴイって思うしこう振り返るっていうわけじゃないけどこういう機会ないと集まれないじゃん?なんだかんだ言って。
いつもまたいつでも会えるからいっかーすぐに会える〜って意外に予定合わない笑
だから昨日集まれてホント良かったね!👍
きょんこMCで自分の言葉で言ってた
『今の私は自分だけでここに来たんじゃなくて
みなさんの応援があったからこそここまでこれました。』
この応援って今までのw-street osakaもDAIZYメンも含めてだと思うしこう言えるきょんこステキだし大人になったよね✨
決断も自分の気持ちきょんこが書いて。
ファンもその方向に行ってほしい方が多かった。
普通逆じゃん?ファンが思うのって。だからそれってステキってめちゃくちゃ思った。
そういう雰囲気も大阪らしさなのかなって✨
うちらエモさせたの生誕もあるけどDAIZYも観にきたからだから〜笑
『会場に居てくれてありがとう』
その後はいつものイタリアンレストラン〜🍳🍴
たくさんの言葉のキャッチボールできた?
LIVE後だからボンボン飛んできそう🏐
戻ってほしいなんて自分も思わないけどこうして行きたい!って思って懐かしさ味わって感じて背中押されて、そのメンバーの為に何かしたい会いたいっていうのが1番の理由だと思うかな✨
赴くままに行動できたんだから全てが事実✨
間違いなく楽しかったし12日のその場所はステキで優しい空気が流れてた。喜びも悲しみも合わさったソレが✨
29日実況するから通知オンにしておいてね笑
たっくんより。
今日のぶろく写メいっぱいでうれしい🎵💕
わたしひとりですき家行ったことなくてさ!!!
めっちゃいきたいチーズ牛丼😹(笑)
パワパフのトートつかってるんだねかわいい(⁎˃ᴗ˂⁎)
みりてこの大阪愛が伝わります☺️
夜行バス乗った後って寝不足アンド違う土地に着いたあれでテンション高くなるんだよね。
謎解けたわー
それだけ行きたかったんだよね!
仲間のみんなと会えたようで良かった👍
現役メジャーアイドルの行動とは思えない、まるでドルヲタですwww
大阪行けて良かったね。いつも思うけど、こういう卒業とかの節目のときに悲しさとか嬉しさとか共有出来ない自分が虚しい。
だから、これからは現場行きまくって共有できるようにする!
初めまして(^o^)/
昨日は始まる直前まで
みんなで元メン待ってた(笑)
ライブ楽しかった。
久々の全力応援(^o^)/
大阪もそれなりに観てきたけど、
やっぱり、きょんこがリーダーで
頑張ってる今のラピラーズが
1番好きです(ごめん)
ストリーグ4で結果出なくて
泣いてるきょんこみて、
なぜか涙出てきて、
ラピラーズ愛というか、
きょんこ愛に気付いたのね。
遅すぎた(笑)
しかし、みりちゃん、
さすがのエモブログ!
たまにわーすた行くから
そん時は宜しくです(笑)
「こーだーまさーん」とは
言ってるけど、みりちゃんも
応援するです。
それでは又。
もう泣かせるんじゃないよ!
きょんが決断してくれたことが俺もホンマに嬉しくて嬉しくて。
きょんがブログでさー。
3月でスト生を辞めようと思ったけどラピラーズのために残ったとか書いててな…。
さすがにバカヤロー!
ってなったんだよね。
確固たる夢があるくせに、後輩のために自分の時間を止めようとしてた。
ストリーグの優勝を見せてあげたかったんだって。
見せてあげたいって思うほどきょんがDAIZY時代に得たものが大きかったって事なんやろうね。
もちろん、みりちゃん始め旧メンバーの優しさとか温かさとか厳しさとか、そーいうのを含めてラピラーズに残したかったんやと思うねんな。
でも、ファンはそーいうのをきょんには望んでなかったんよね。
ファンは夢に向かって頑張る月山京香を見たかったから…
あれから約半年きょんがようやく自分の夢だけのために立ち上がってくれて、おじさんはそれが嬉しくて仕方ないんよ。
この半年できょんがラピラーズに残したものがどのくらいあるか分からんけど、きょんの気持ちを整理するには十分な時間やった。
それだけで有意義な半年やったと思う。
中途半端なまま後悔しながら卒業するより、キチンと整理して卒業できるほうがずっといい!
そして…
最終日ではなくても、スト生の原点とも言えるデイジーメンが4人が集まって見届けてくれたことがきょんにとってどんなに幸せだったかと思うと…
みりちゃん、はーちん、ゆいちゃん、かかちゃん!ありがとう!
としか言いようがない!
ありがとうね!
29日は昨日みたいなエモさはなくても、大阪らしく!!楽しく!!笑って行ってらっしゃいが言えるように全力で見送ってくるね!!!!
あとは任せろ!
大阪、夜行バスで行ったんだ!😲
確かに咄嗟な行動力だね😅
なるほど、それでネカフェにいたのか😁
朝すき家からのネカフェ。。。完全にアイドルヲタクの遠征と同じ行動だねww
アカデミーに挨拶って、母校に挨拶と同じ感覚かな?w
そうやって、昔の自分を知ってて「成長したね」って言ってくれる場所や人って大切よね😃☝
ばーさんになってもたまごたまご~って言ってて欲しいなw
大好きな子の卒業。。。
悲しくて苦しくて嬉しい。。。か(*´-`)
でも、その通りかもね(/_;)
うららんとみーちゃんが、はーちんと美里ちゃんの関係にそっくりってのもいい話だね 😌💓
スト生はかなり少なくなってしまったけど、これからもデビューした4組の背中を見て頑張って欲しいね💪😄🌟
過去は背中を押してくれるか。。。いい言葉だ😏👍
結構、松田美里って子は強いのかも知れんと思うのでありました😁
じゃ、またね♪
ネカフェ何回かしか行ったことないけど
静かで落ち着くしいろいろできるし快適だよね〜♪
みんなそれぞれの道で輝いて欲しいね☆
みりちゃんの表情柔らかくて
伝わってくる感じがする〜((*´∀`*))
すごい行動力だね~(*´∀`)
東京→大阪なんてそんな簡単に行けるもんじゃないでしょw
遠征は休みとらなきゃだから辛いな……
安定のすき家ねwwwおいしいwww
ネカフェは中毒になるw
漫画めっちゃ読めるし、個室だと一人の空間になってめっちゃ落ち着く(*´ω`*)
仕事やめて引きこもったりしないでね?(´;ω;`)
てかPPGのバッグとか意識高いなwww
尊敬する(*^▽^*)
涙ちょちょぎれてるよ……
美里だけじゃなくて、みんなメンバー思いだよね
昨日は良い一日になったみたいだね♪ヽ(´▽`)/
これからもすっっっごい応援してるから!!!
頑張ってね(*・∀・*)ノシ
昨日のネットカフェは大阪だったんだね(・∀・)
しかも夜行バスで行ったとは驚き( ゚д゚)
大阪時代の仲間に久しぶりに会って来たんだね~
そして懐かしい思い出に浸るだけでなく、しっかり前を向いているみりちゃんが素晴らしいです!
これからも応援していくよ!(。ì_í。)
またあの日のアイドルストリートで
みりてこちゃんが大阪にいるってだけで嬉しいな。夢がある。
理解してくれる母はなんてすてきなママテコ。いい母ですな。
昨日はわざわざ来てくれてホンマにありがとう。ありがとうって言葉しか出てこないくらい来てくれたことに感謝してます!
感動して自分自身も泣くようなLiveは何回か見てきてるけど、本当の意味でエモいって感じたのは昨日が初めてかな。
ホンマにエモすぎて言葉にならんくらいエモい!
あわよくばもう2人も来て欲しかったって思うところだけど、こうしてあの時のDAIZYの5人がこういう場でまた集まってる光景を見れただけでも嬉しかったし、何よりDAIZYの時からラピラーズになってもこの大阪のスト生を応援してきてよかったなって改めて思った次第です。
(個人的には全校集会ぶりにサマーフラワーに会えたのでよかったです(o´罒`o)ヘヘッ)
言うてもまだ卒業する3人は今日が最後じゃないから、29日は来れない美里ちゃんとはーちんの思いもしっかり受け止めて背中を押して送り出してあげたいなって思う。
P.S. 昨日のイベント後のラピリーは恒例の焼肉でしたーー笑
ちゃお〜