日曜日はアウェーでリーグ戦5節目でした。
結果は1-3で負け。。
ここ3試合勝ち点3を取れる試合を毎回ロスタイムに同点にされ、勝ち点1しか取れてないチームの状況があったから、そろそろ集中が切れてヤバいと思ってたが案の定負けました。
しかしこの負けは納得できません😡
毎試合同じようなミスをして簡単に失点しているからです😤
これ以上言うと選手批判になるので言いませんが…。(笑)
どの世界でも同じミスを繰り返しのは本当に良くないと思う。失敗から学ばないとその失敗はただの失敗に終わります。
そしてサッカーは1点ずつしか決められないので1失点の重みが大きすぎます…
たかが1点されど1点ですが、失点の仕方や時間帯そして特典状況によってチームとして受けるダメージが違います😅
そこで勝者のメンタリティーを持った選手たちがチームを鼓舞するんですが…、もう頭が下に下がってる選手の耳にはなかなか入りません😅
そうなったらプレーの質は急激に落ちます。さらに対人スポーツなので必ず邪魔をする相手がいますし、その中でも本来の実力を出せるよになっていかないといけませんね!!
今日はゆっくり休んで火曜日のポカールに備えたいと思います🙈
ディフェンスとキーパーに挟まれて後頭部やらお尻やら痛いですが頑張ります…😱
ではまた👋