2年ぶりの北海道、函館。
初日は、昭和7年に建設された歴史あるビル、「ニチロビル」内のCafe&Deli MARUSEN でのライブでした。
今感じている、大切な想いを沢山伝えられた日だった。
天井が高くてさ、
響きを体全部で感じながら歌う事や、ギターを弾く事は、凄く色んなものを曝け出してくれる。
すごく気持ちがフラットで、
喜びや情熱か素直に溢れ出した。
コードも変わる変わる。(翌日もそうだったけど)
たまにあるんだ、ライブ中に「あっ今日はこのまま次のコードに行きたくない」って2拍前くらい気付くんだよね。歌回しや、言葉も。
その直感に従う事の方が多いけど、
従えなかった時もあるわけ。
そういう時って、その小節からなんだか凄い引きずるんだよね〜。
もう、これからはそういう時は、曲止めて初めからやり直すくらいの気持ちでいようと思うよ。
じゃないと、引きずった時間が無駄になるからね。
お店のオーナーご夫婦と。
みんなの料理も美味しそうだったー^_^
ちなみに、ボクは控え室で新メニューのマトンのカレーを頂いちゃいました。
お世辞抜きで、絶品中の絶品でした。スパイス好きの方はぜひ。スパイシーだけど優しさがある味でした♪
人間で例えたら、強さと優しさを兼ね揃えた感じですね(笑)
それと、歌ってる最中に客席一番後ろの本棚のある一冊が目に止まってしまった。
これが「21g」に見えて、「えっ?」ってなりました。
ホテルで軽くご飯を済ませ、翌日の昼ワンマンに備えて早く寝たんだけど、
夜中に物音で目覚めちゃって、眠れず映画を見てギターを弾いて鳥が鳴き出しました。
朝食を食べてから仮眠した。
翌日は、函館で初めて歌った場所「おれかるかふぇ」で函館では初となる単独ライブ。
北海道までお花ありがとうございます☺️
函館の滝沢〇〇こと、タッキー(おれかる店主)と。
金森倉庫、外国みたいに綺麗だった。
艶かしい群青色の海。
躍りイカを食べ損ねましたが、
安定のジンギスカン(^.^)
空港で待っててくれたタクシーの人。
午前10:30、誰もいない海へ。
誰かが書き残したSOS。
過去の自分が書いたような気がした。
だけど、今はとてもキラキラしている。
太陽の光が海に反射して、眩しいみたいに。
これこら未来の事を考えて、ワクワクした。
すこしギターを出して弾いて、昼過ぎの便で帰京。映画を見ながら帰ってきたらあっという間に家に着いた。
さて、明日から名古屋3daysです♪
いま、とっても眠い。
だんだん文章減ってる(笑)