来月に控えた1年に1度のファンツアーの最終下見に行ってきましたー!
ボクの直感、アイデア、LOVEと、
田中雄也遠足委員会スタッフの"OMOTENASHIの精神"と、
ツアー観光のプロフェッショナル京王観光さんと、
今年は去年のファンツアーでみなさんに書いて頂いたアンケートの声をミックスしながら、
今年もオリジナリティー溢れる企画に仕上がっていると思う。
去年も伝えたけど、
普段、あまり交流できないぶん、ファン感謝祭やこういう遠足でお返ししたい気持ちや、ボクの事をもっと知ってもらいたいなという気持ちです。
「遠足なんて初めてだし、ひとりで参加するの緊張する」なんて余計な心配はございません。
おおかた、お一人様での参加が多いと予想しております。実際、去年も多くの方がお一人でいらっしゃいました!
ボクと遠足スタッフが、しっかりエスコートするのでご安心ください!
さて、本日AM10:00から先行受付開始!という事なので、
下見の様子を写真と共にチラッとお届けしまーす!
下見の様子を写真と共にチラッとお届けしまーす!
いたるところの景色がよくて、ついつい立ち止まってしまう。
雨がパラついていたけど、それもまた情緒があってよかった。
湿った草木の香りに癒されながら芝生を進む。
傘なんていらなくなっちゃった((笑))
平日運休だったので遊覧船の場所確認のつもりだったんだけど、
偶然にもダム放流日で運行していたラッキーボーイ☆
まるで巨人の階段のように、広く歩きにくい階段。階段というより、ただの段々というべきか。
たまにこういう階段をみかけるけど、なぜこういう作りなんだろうか。
考えてみたけど分からなかった。
ボクの中での遊覧船のイメージはこんな感じだった。
あれ?思ったより小さい( ゚д゚)
ナメた気持ちで乗り込んだが、走り出した途端...
やばい、楽しい....(笑)
水面が近くダイナミックで、時速30kmと船長は言っていたがデッキでの体感速度はそれ以上に感じた。
この小型感が妙にリアルジャングルクルーズ感を醸し出して、いつのまにか"湖探検隊"になった気分でいた。
かつてダムの底に沈んだ黄金都市の鱗片を探し出す瞳。
(注意:妄想です)
もう、そこにはミュージシャン田中雄也の背中はどこにもなかった。
ゆーやん隊長、何かを発見した様です。
ニマニマ。
こここ、これは!!
湖底に沈む黄金都市と陸を結ぶ秘密のパイプが露わになっているじゃありませんか!
地層のむき出し加減からいって、きっとここ最近の天災で、むき出しになったに違いない。。。
不自然に湖の中に立っている木には鳥が一羽、羽を広げ、まるで看守のようにとまっている。
怪しい...怪しすぎる。
湖探検隊の隊長として、これはもう団体行動なんかに従っている場合じゃない!
この目で確かめに行かねばっ!!
男には負けると分かっていても、戦わなければならない事もあるんだ!
「浮き輪だけ、借ります!」
....
...
なんて事を静かに頭で妄想しながら景色を眺めるのも楽しいかもよ。
誰にも言わなければ、危ない奴とは思われない。
あっ、言ってしまった。
無事、帰還。
ひとときのファンタジーを終え、
ゆーやんジャーーンプ。
(ごめんなさい、本当は優雅で気持ちいい遊覧でした)
トンッ。
「水の郷 大つり橋」を目の前にして、すでに心は「吊り橋冒険隊」になっていた。。。
全然、揺れなくてつまんなぁーーい!
安全で、ただただ景色が綺麗で開放的な気分になれる橋でした。安心してください。
ここは寄る予定はないけど、素敵なステージを発見して、自分(ミュージシャン)を取り戻す。
ドラクエでいうダーマ神殿。
ってことで、冒険隊終了!
農家の畑にお邪魔させて頂いて、蚊に刺されまくりながら、自然の神秘に感動。
雨の雫が宝石のようだった。
昼食とライブの会場はこちら。
実は、美容室なんです。
BBQパーティーをする予定の庭。
BBQといっても、みんなはたぶん焼かないと思いまーす!
ボクはハンバーガーを作ってあげる。炭火で焼くパティは美味いよ〜
それと、サラダバーとTEA BAR(ティーバー)を用意するよ。
収穫した野菜を焼いたりできたら最高だなーって思ってるんだけど、
時期的な事と自然のものなので、臨機応変に別プランも考えています。
食後は、こんなのはいかがでしょう。
田中雄也 推しジェラート「清川ソルト」
遠足委員会での下見だけじゃ物足りず、何かいいアクティビティはないかとプライベートで湖の周りをドライブした時に出会ってしまった逸材。
ぜひ、ご賞味あれ。
LIVEは、アンティーク&アートの空間で。
10月28(日)、秋の風で揺れる景色をバックに、とても素敵な空間になると思います。
ステージ立ち位置などの打ち合わせをしていたら、デザートご馳走になっちゃいました(゚∀゚)
というわけで、本日9月15日(土)10:00から9月22(土)23:59まで先行受付!!
詳しくは下記をご覧の上、申し込みURLにお進みください。
【旅行期間】2018年10月28日(日) 日帰り
【旅行代金】 ¥14,980(税込)
【方面】宮ヶ瀬湖
【出発・帰着】1)新宿 /新宿
【食事条件】朝食0回、昼食1回、夕食0回
【募集人数】38名限定
【最小催行人員】30名
【ご旅行代金に含まれるもの】
貸切バス代、有料道路代、乗務員費用、日程表に明示した観光・食事、体験費用、など
【ご旅行代金に含まれないもの】
日程表に記載されていない食事・飲物等の個人的諸費用、個人的性質の諸費用
【ご利用予定バス会社】京王電鉄バス(トイレ付き)
※バス座席は当方であらかじめお申込に沿いまして、指定させていただきます。
※お帰りは交通渋滞も予想されます。新宿到着後の列車、飛行機は余裕を持ってご予約下さい。
※交通状況、 天候により道路渋滞、時間等が変更になる場合があります。
※添乗員は同行いたしませんが、下見をした運営スタッフが当日の時間管理を行います
※募集条件はお申込サイトの方でご確認をお願いいたします。
【先行受付】2018年9月15日(土) 10:00〜2018年9月22日(土)23:59
【一般受付】2018年9月29日(土) 10:00〜2018年10月13日(土)23:59
※先行受付で定員に達した場合は一般受付は行いません
※先行受付で定員に達した場合は一般受付は行いません
【時間】
8:45新宿駅西口集合
20:00頃新宿駅西口解散予定
【内容】
・行きのバス内はゆったりレクリエーション予定
・船で宮ヶ瀬ダムを遊覧
・旬の野菜をみんなで収穫
・ランチは貸切りガーデンでプライベートBBQパーティー!!
田中雄也がその場で作る「ゆーやんハンバーガー」や、田中雄也プロデュースのサラダバー&ティーバーをお楽しみください。
・食後のデザートは絶品!!「清川ソルトジェラート」を食べに道の駅へ。
・アンティークな空間でのプライベートライブ!
・記念撮影
etc...
※天候、事情により一部変更になる場合がございます。
【内容】
・行きのバス内はゆったりレクリエーション予定
・船で宮ヶ瀬ダムを遊覧
・旬の野菜をみんなで収穫
・ランチは貸切りガーデンでプライベートBBQパーティー!!
田中雄也がその場で作る「ゆーやんハンバーガー」や、田中雄也プロデュースのサラダバー&ティーバーをお楽しみください。
・食後のデザートは絶品!!「清川ソルトジェラート」を食べに道の駅へ。
・アンティークな空間でのプライベートライブ!
・記念撮影
etc...
※天候、事情により一部変更になる場合がございます。
【企画・協力・後援】合同会社 亜音、N2Mプランニング
【制作】田中雄也遠足委員会、ops records
【旅行企画・実施】京王観光株式会社 八王子支店
【制作】田中雄也遠足委員会、ops records
【旅行企画・実施】京王観光株式会社 八王子支店
※画像、文章に含まれる内容は、あくまで下見の様子です。
※天候、事情により一部変更になる場合がございます。
▼関連記事▼
・2017年「ゆーやんといっしょ〜伊豆の旅〜」