お知らせ

涼しいカフェの窓から、

雨に濡れて静かに揺れる草花を眺める時間、好きです。

こんにちはuuuuuuuU です。


なぜだろうね、なんか贅沢な気持ちになるというか。

心が優しく潤っていく感覚になるのです。


雨は好きじゃないけど、
好きじゃないことも角度を変えれば感じ方が変わるという事なのだね。


そんな事を考えながら、Rainydaysな7月最終週。

カフェの一席でB級LOGを綴っています。




「2nd ANNIVERSARY LIVE – 約束 – 」





楽屋にて。









本番直前、ステージ袖にて。









そして、約束のステージへ。



星空の下、

会いたかった皆さんのもと、

新曲「yoake」から開演。











!?













新曲「yoake」「LIVE★MAN」、アンコール含む全15曲。

SEは2月に約束のステージを思い描き制作した、
「約束の刻(とき) - shooting star-」
「約束の刻(とき) - polar star-)」




入口や会場、楽屋を華やかに祝って頂いてありがとうございます!
会場に来れなかった方からも届いていたんだな





本当に、待っていてくれてありがとう!
そして楽しみにしていてくれてありがとう!
初めてのライブに来てくれてありがとう!

終演後の想いは帰り道配信にて👇

こんなに生ライブをする機会減った2年間を過ごし、
その中で大切にしていた「約束」というライブを終えて
自分はどんな気持ちになるのだろうと思っていたいんだけど、

意外にも燃え尽きる事はなく、

さらに燃えている🔥というか、

また新しいスタートが切れたという感覚で、一つトンネルを抜けたような気持ちです。


それと
uuuuuuuUとなって、やっと満足できる曲が書けたから

ここからが本当のスタートだという感覚です。



リリースの具体的な日にちも決まってない楽曲の歌詞を発表するのはどうかと思うけど、



今このBLOGを読んでくれているあなたに

いつかまた会えるあなたに

いち早く届けたいので、、、



新曲「yoake」の歌詞だけでも公開させてください。










ステージ両サイドにカメラマン2人、4台カメラで照明も綺麗なのでぜひ見てね!!





会場限定グッズ「yakusoku スウェットトレーナー」

夏真っ最中に、先取り過ぎてごめんなさい(笑)
当日手に入れたみなさん、ありがとう!

ですが、さすがに早過ぎたのか在庫があるので、

7/27 0:00よりウェブショップにて購入可能となります🎈





-yakusoku - スウェットトレーナー / 虎イアングル | uuuuuuuU WebShop powered by BASE
大胆な左袖のトレードマークと、ネオンカラー(蛍光)の「yakusoku」が印象的なロングスリーブシャツ。フロントはコーディネートに取り入れやすい様、ワンポイントデザインを採用。生地:綿100% 9.7oz / 袖リブ仕様サイズ展開はXL,2XLとなります。XL:身丈73身巾59肩巾53袖丈632XL:身丈76身巾62肩巾56袖丈63〜 デザインコンセプト 〜このご時世、以前のようにいかない事も多い中、すべての人が模索と決断を繰り返し、「今」を前進させているかと思います。無意識に人は、正三角形は"静止"を連想させ、二等辺三角形(あるいは正三角形以外)は"動"を連想します。よって標識もそのように作られています。『バランスの取れた一見綺麗な正三角形よりも、少し尖り、歪つであるくらいの方が前進していく力がある』というメッセージです。また、それぞれの3辺をヒトに例えた時、支え合ったり、衝突したりして、カタチ作っていく様子が浮かび上がり、「人と人との繋がり」を重ね合わせたコンセプトとなりました。進むべく先を示す頂点に向けて歩み、出会い、そして再会を意味します。『今を生きるあなた』の背中を少し押せたら、そんな願いを込めて背面にデザインしました。Design by uuuuuuuU
tanakayuya.thebase.in
ゲットしてねー👋👋(笑)







来月は配信考えているよ!


まずは、

8月8日(月) 通常配信「U8の日」


何しよう?!(°▽°)



8月21日(日) プレミア配信「U8 to YourRoom」



久しぶりぃーーーー!!!

ピアノしんたろうをサポートに迎えて、行う予定です!


乞うご期待!!


それでは!



U8n

活動2周年記念ライブ「約束」まで、

2日前となりました!!!😆

みんなはどんな日を送ってる?


今日は機材や物販など持ち物を準備!

朝からのリハも好調でした!



みんな片付けてる中...




ステージを想定して色んなポーズを練習してました。

完璧です。

あくまで、もしもの時です。もしもの。


はにゃ。



そんなわけでの、どんなわけで、
Pf.みやけしんたろうくんも、Perc.かず兄も
本日のリハは朝早い時間から一生懸命やってくれて感謝🥲




色んな想いが溢れているけど、

「LIVE」

全身全霊届ける😇

それだけだ。



約半年間の延期を経て、

7月23日(土)
東京青山RizMにて開催です。

本来2月20日がuuuuuuuU活動記念日だったので、あれって感じだし、グッズもさぁー、
長袖やねんけどさぁー(悲)、
こみこみで楽しんでねん!(笑)

延期が7・2・3(何さ!!)

秋も近いしね!

短いものは足せないが、
長いものは着れば短くなるのだ。

グッズの紹介はこちら👇
来場チケットはすでにソールドアウトという事で、

本当に有難い事です。ありがとうございます!!

撮影会社による3〜4台カメラが入っての配信を準備しているので、配信最前列でのご視聴、心よりお待ちしております😆!

配信チケットはこちら👇
配信開始予定時刻:2022年7月23日15:00〜
料金:¥3,000+システム使用料¥100



このライブが終わったらやりたい事、進めたいことも、見えてきている。

楽しむjoy!!

U8n

こんにちは、U8です。





SNS、ブログコメントでの暖かいメッセージもありがとうございます


大切に読ましてもらってる



それと、一週間の時差でバレンタインを味わっております。




放課後のロッカーにたくさん入ってた!!


!?











(↑ごめんね、一時的に詰め込まれちゃってて。というか、よくこんな綺麗にぴったり詰めたよね)


すみません、ちょっとストーリーに妄想が入りました。



手紙やプレゼント、ひらくたび、

「あなたは、喜ばしのプロのなのか?」

と、何度も心で呟きました。



2周年を迎えたuuuuuuuUもよろしくね!





実は、



2nd anniversary 記念グッズを用意しておりました!



本当は、2/20会場限定アイテムとして用意していたのだけど、



「uuuuuuuU 2nd ANNIVERSARY LIVE – 約束 –」のタイトルにちなんで、




.....









なんかさ、約束の証って、ブレスレットかな?って思ってなっ



レザー選びから、デザインまで、今回もオールプロデュースで完成しました♪


デザインに至っては4転くらいしたのだけど、(ご迷惑おかけしました)

最終的に縫製糸も、金具もブラックで統一し、一番大事なロゴが上品に銀色に映える
レザーだけど野良ったくない統一感になったのではと、思っております。


エイジングを楽しみながら末長く使ってもらえれば


元々、会場限定発売のグッズだった為、

数量限定となりますが、本日22時22分よりウェブショップにて発売です



詳しい仕様は、ウェブショプをご覧ください!


発売日:2022年2月22日 22時22分 (そこはかとなく、にゃんにゃん🐱)

🛒WEBSHOP
https://tanakayuya.thebase.in








さて、そんなわけで、
今年の1/7のブログでも約束したけど、
さっそくライブを決めました!




開 港 






2022年5月8日(日)
神奈川県
Yokohama mint hall





「PARAGRAPH(パラグラフ) -ゆうやけハーバー-」




百戦錬磨のパーカショニスト、レオこと松田礼央と、初の関東でのワンマンステージ。

そう、こんなに一緒にステージやってるのに関東では初という事に驚き。

大阪、神戸はもちろん、名古屋も北海道も一緒にやってるのに...


ということで、私のへんてこ関西弁が出るかもしれませんし、でないかもしれませんが、


兎にも角にも、「PARAGRAPH -ゆうやけハーバー-」お楽しみに!

真昼の公演です。





そして、舞台は変わらず横浜、

前日は、




5月7日(土)

神奈川・大さん橋ホール「ヨコハマ アコフェスvol.12」




出演者:N.U. / 千綿偉功 / TAKUMA / style-3! / ひなた / uuuuuuuU / いいくぼさおり / Saku
DJ:光邦



song for smile, smiles for Children!!!


今年も、アコフェスに呼んで頂きましたっ!!


昨日からヨコハマアコフェス クラウドファンディングも開始されましたので、

アコフェスをもっと楽しみたい方は、ぜひ「アコフェス応援団」に入隊よろしくね!

https://yokohama-acofes.com/supporters



ちょっと羽が伸ばせる方は、ヨコハマ一泊で2daysを満喫しちゃってくださいね!


MARINE & WALK、ハンマーヘッド、おすすめだよ〜♪

パイホリック、いつも予約でいっぱいで入れた事ない(悲)










悪い事も良い事も、


全ては絶妙なタイミングで起こっているんだよ。



ほんと不思議だ。








■ LIVE <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

▼5月7日(土)神奈川・大さん橋ホール「ヨコハマ アコフェスvol.12」
▼5月8日(日)神奈川・Yokohama mint hall「uuuuuuuU Live「Paragraph – ゆうやけハーバー -」」
▼7月23日(日)東京・青山RizM「[振替公演] uuuuuuuU 2nd ANNIVERSARY LIVE – 約束 –」
▼7月23日(日)東京・青山RizM「[振替公演]《アフターイベント》公開配信イベント「U8nキャス」in青山RizM」

...more

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<




 NEW GOODS !! 

2月20日 0:00よりウェブショップにて発売!!

🛒ウェブショップ
https://tanakayuya.thebase.in





※先行予約販売でご注文頂いた方は2月18日前後にお届け予定




さて、uuuuuuuU 2nd ANNIVERSARY 2月20日まで3日となりました!!


残念ながら延期という判断に至り、振替公演が7月23日となりましたが、

やはり、気持ちはそわそわしてしまう今日この頃であります。

放った矢は、そうそう引っ込めないわけです。(精神的に)

延期になった分、おもっきり引き伸ばして、放ってやるっ!



そんなわけで、グッズが発売です♪

イメージ通りの仕上がりで、実際はネオンカラーがめちゃくちゃ映えてる!!

ライブで着て写真を載せようかと思っていたのだけど、

近々、写真撮ってBLOGに載せますね




そういえば、先日PCR検査を受けたのですが、

壁に貼られた"レモンと梅干しの絵"を凝視し、
唾液を出す様に、己を動物性を垣間見た。


結果は陰性でした!
仮免の結果待ちくらい、どきどきした。




まだまだ冷える日が続いてるから、体調崩さない様に気をつけるんだぞ


U8n


------------------------------------------------------------------------------------

【公演延期】
2022年2月20日(日)
15:00〜「uuuuuuuU 2nd ANNIVERSARY LIVE – 約束 -」
19:45〜「公開配信イベント「U8nキャス」in青山RizM」

↓↓振替公演↓↓
2022年7月23日(土)※時間の変更はございません

イープラス払い戻しについては、下記URLをご覧ください。

●延期公演 : 払い戻し手続きのご案内 / 配信チケットに関するご案内
https://www.uuuuuuuu-u8.com/news/haraimodosi-20220217-0227/









念願の、2年ぶりともなるワンマンステージが2/20に決まり、
その「約束の日」を思い浮かべ、心身ともに傾注していた日々を送っていた。


一旦、音楽と思考の旅に出かけてしまうと、ついついSNSの世界が遠くなってしまうのは、僕の至らないところです。

夢の中でも考え事をしているのか、夢と現実がクロスフェードしながら目覚める事が多かった。いいフレーズが思い浮かびながら目覚める朝は、騒がしくスタジオに向かうのである。

そして静かに始まる朝の、感染拡大を伝えるテレビのニュースは、疎ましい限りだった。
2月になり身近でもコロナ感染者が出始め、リハーサルが中止になったり、色々と掻き乱されながらも、
「2年ぶりなんだし、2周年記念なんだし」
「楽しみにしてくれてる人の顔みたいやん」と、心は突き進んでいた。
「中止という判断は毛頭ない」と、口をついて出る。

しかし、そのような"情熱に似た"想いというのは、
この様な状況下では、なんの判断材料にもならない事を、判断材料にしてはならない事を、心のどこかでは理解していた。

ただ、本当にこういう事態も起こりうる中で
今回2/20のライブチケットを手に入れてくれていた方々に
ご迷惑と残念な気持ちを与えてしまうんじゃないか、という不安は
どんなに考えてもついて回る物でした。



延期された日程は、期せずして、七夕の時期となりました。


7月23日(土)、会える事を心から楽しみにしています。


そして、何より「約束」のステージをみなさんに届けられる事を、心待ちにしております。


7月の半袖の時期にライブで「yakusoku」のロンT着てくれる、愉快な会場を想像すると心がワクワクしてきます。





U8n

嬉しい日も悲しい日も腹は減る。

体の材料であり、エネルギーを与えてくれる。

「食」は素晴らしい。


こんばんは、U8です。

生きていれば、食も喉を通らない時もあるかもしれないけど、それは一時的な非常事態。

「食」は楽しむべきだ。

音楽をかけて、食卓のライトだけにして食べる時間が好きだ。

忙しい時は、換気扇の前で食べて終わる時もあるけれど。


何か考え事をしていて、どうしても頭が切り替わらない時に料理をすると、だいたい失敗する。
焦がしたり、指を切ったり、不味かったり。

先日も、作詞の合間でパンケーキを焼いたら、見事に「焦がしパンケーキ」が出来上がった。
「焦がしパンケーキ」は何度か作ってしまった事があったせいか、
その日は、むしろ香ばしく、美味しく感じてしまった。
割と順応性が高い舌のようだ。


昨夜はピザをデリっちゃったので、
野菜を取ろうと、今日は野菜炒めを作ってみる。
意外と"野菜炒め"って作らないのです。

今日は意識的に、気持ちを切り替えてキッチンに立った。

これから20分だけ、料理人になったと勘違いしてみる。

アレクサに中国の曲をかけてもらって、


中華料理屋の厨房に僅かに見えた、中国人らしき背中を思い浮かべて、

自分の中での中国人になりきってみる。

油を大胆に回し入れ、

食材や調味料は投げるようにフライパンに入れ、

鍋はなるべく激しく振ってみる。

ガツンガツンと音を立て。


美味しい街の中華屋は、大抵鍋の音が賑やかだ。


ガツッ、ガツンと。


こぼしながらも、熱々の野菜炒めが完成。


今日は頭を切り替えたし、美味しく出来上がってもおかしくないはずだったのに、

調子に乗って中国山椒を入れすぎて、
だいぶトリッキーでした。


まぁ、愉しんだので、よし。


アレクサに音楽をきってもらって、

スタジオに戻って音楽の続きを。


痺れる曲を書きたいのだ。



自分が痺れてる場合じゃないぜ。




良き週末を。


U8n

↑このページのトップへ