お知らせ

愛知県名古屋市熱田区、大津通り沿にお店を構える、喫茶「I・Cメイツ」(アイシーメイツ)



チーフとママがご引退されるとうことで、

昨日、日帰りで名古屋に行ってきました!!






約半世紀、本当にお疲れ様でした!


(※SNSで50年間と記載してしましたが、40年間の誤りでした(汗))



地元、県外、分け隔てなく正直に真っ直ぐに向き合い、
愛情たっぷりに時に厳しく、時に溢れるほど優しく、成長を見守って下さり、
これまで沢山のミュージシャンの活動の後押しをして下さいました。
そして、人生の先輩として、常識や世の中の仕組みも沢山教えてもらいました。


ありがとうございます!!!!



今日も初めて訪れたあの日と変わらず、「チリリンッ」と軽快で涼しい音を立てて

珈琲の香りがフワッと鼻をかすめ、温かい黄色い空間が広がっていた。






夫妻のご引退、すなわち、ラストエプロン最終日前日という事で、

沢山の方が押し寄せメニュー半分くらいがソールドアウト!!

いつもプライベートで行く時は、混み合う時間帯を外して行っていて、
この日もお昼時を過ぎてから伺ったのですが、「洗い物やります!」と言いたくなるほどの賑わいぶりでした


スタバとかブルーボトルじゃ絶対飲めない、古き良きコーヒーの香りが大好き。


常連さんが新聞を読み終えて、軽く会釈して「チリリンッ」と音を立てて出ていく後ろ姿に
「ありがとうございました」って、大きな声で見送る瞬間が好き。

誰かから頂いた茶菓子をお裾分けしてくれる時の暖かさが好き。

忙しい時間帯に黒電話が騒しく泣いて、「ママ、出て」っていう時のチーフが子供みたいで好き。

喫茶店なのに、間仕切りを切断して稼働式にしてライブができる様にしちゃうところが好き。

ライブの時の星空の幕は、ここだから許せる。というかむしろ好き。

車の免許をとって、初めてICメイツまで車で行った時は、家族かな?って錯覚するほど、心配してくれた。

名古屋まつりのイベントでCDがめちゃくちゃ売れた時は、気がつけば僕より喜んでいて、なかなか興奮冷めやらない帰り道。



振り返ると、たくさんの思い出がある事に気付かされる。



ご引退されてからは、ライブと釣りで、今よりもっと忙しい毎日になると思うので(笑)
いつまでもご健康でいてほしいです♪




大須観音にて、そんな思いを込めて🙏







振り返ってみると2013年6月15日、都内ライブハウスで出会った中山将君の帰郷イベントでの共演が
僕とアイシーメイツの出会いでした。


10年!!!


一番最近では、コロナ禍に突入した初期、2020年9月にプレミア配信「U8 to YourRoom」での番外編(!?)
「TRIP IN THE SCREEN〜君とボクの旅〜」で、ここから配信ライブをさせて頂きました。
オープニング、本編含め、貴重な映像を収録できた事、本当に嬉しく思っております。










DVD / TRIP IN THE SCREEN〜君とボクの旅〜 | uuuuuuuU WebShop powered by BASE
【2020.9.6 @名古屋 喫茶I.Cメイツでの配信ライブ記録映像】// !待望のDVD化決定! \\「無観客での配信ライブを"自宅スタジオ"からお届け」...のはずか...!?誰もが想像していなかった扉の向こう。突如始まるオープニング映像の演出にも注目。DVD化にあたり、タイトル、エフェクト、歌詞テロップ(一部)など、リエディットされた「TRIP IN THE SCREEN」※完売後はダウンロード版のみの販売となります。__________________________________________________________LIVE DVD『TRIP IN THE SCREEN〜君とボクの旅〜』発売日:2020年10月26日品番:OPSU-3001JAN:4570005770025103min / 片面一層 / COLOR / MPEG2 / ステレオ2ch収録曲-- OPENING MOVIE#1  ブランコ#2  幻#3  キスミーベイビー#4  ドク#5  Rainy days#6  洗脳#7  Ray#8  U8toU#9  ドライブライブ#10 ドーパミンジャンキー#11 ミドリのツキ#12 朝靄#13 21gの純粋#14 Cheer up!!#en マイホーム I.Cメイツver.--- ENDING SPECIAL MOVIE再生機器(DVDプレイヤーなど)の設定によって画面端が見切れてしまう場合がございます。ライブ録画の為に、解像度が低く、見にくい場合や映像が飛ぶ場合があります。このDVDビデオ及びパッケージに関して著作権者の承諾なく、レンタル・上映・放映・複製・変更・改作・ネットワーク等への送信などをする事は、固く禁じられております。ディスクはDVD-Rとなります。お客様の保有している機器の取扱説明書などで、DVD-Rが再生可能であるかどうか予めご確認下さい。【サイン対象商品】詳しくは下記URLをご覧くださいhttps://www.uuuuuuuu-u8.com/news/941/※このイベントは予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。
tanakayuya.thebase.in
ダウンロード版 / TRIP IN THE SCREEN〜君とボクの旅〜 | uuuuuuuU WebShop powered by BASE
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++こちらは【ダウンロード版】となります※DVD版の圧縮データとなりますので、画質を優先する場合はDVDをお買い求めください※デジタルコンテンツの購入は、クレジットカード決済のみご利用可能です。購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。※携帯端末ではファイルをダウンロードすることができません。パソコンからご利用ください。(スマホ、タブレットで視聴したい場合はPCでダウンロード後、スマホに転送して頂く事でご視聴可能です)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【2020.9.6 @名古屋 喫茶I.Cメイツでの配信ライブ記録映像】// !待望のDVD化決定!※こちらはダウンロード版となります \\「無観客での配信ライブを"自宅スタジオ"からお届け」...のはずか...!?誰もが想像していなかった扉の向こう。突如始まるオープニング映像の演出にも注目。DVD化にあたり、タイトル、エフェクト、歌詞テロップ(一部)など、リエディットされた「TRIP IN THE SCREEN」__________________________________________________________ダウンロード版『TRIP IN THE SCREEN〜君とボクの旅〜』発売日:2020年10月26日形式:mp4ファイル103分/890MB収録曲-- OPENING MOVIE#1  ブランコ#2  幻#3  キスミーベイビー#4  ドク#5  Rainy days#6  洗脳#7  Ray#8  U8toU#9  ドライブライブ#10 ドーパミンジャンキー#11 ミドリのツキ#12 朝靄#13 21gの純粋#14 Cheer up!!#en マイホーム I.Cメイツver.--- ENDING SPECIAL MOVIE
tanakayuya.thebase.in


ここまできたら、せっかくなの振り返りギャラリーやっちゃいましょ!!

👇👇



2014年










2016年



2017年










2019年 (チーフ、メガネ卒業)











2020年





見つけられる限りのI.Cメイツでの写真でした📸




ギター持たずに名古屋に行く事も、早々ないので
1日フルに使って名古屋で再会を果たしてきました〜♪♪




名古屋到着、一人目は....山口大貴!
朝早くから名駅に来てくれて感謝大貴、ありがとう!




近ひろさん、夜からアイドル現場がある中、来てくれた!
相変わらずぶっ飛んでる先輩の話は面白い(笑)



機材関係でお世話になってる方と、ランチ☀️
味噌煮込みうどん、行くはずが、連れてってもらったら蕎麦だった(笑)
結果、美味しかったので◎




残業終わり、木屑を散らしながら駆けつけてくれた満田さん(K.Yairi)と串揚げ焼き鳥🐓

次は岐阜の工場にFYM75のメンテナンス出しに行きますねー!







やがて必ずやって来る卒業。


仕事も、学校も、人間関係も、人生そのものも。

本も、映画も、ライブも。

全てのことに、始まりがあり、終わりがないものなどない。

限りがあるからこそ、大切にしたいと思えるのだろう。

大切にしていこう。うん。

限りある今を、今以上に愛せるように。



2月20日でuuuuuuuU3周年を迎えました。

ふと、久しぶりに浅草に行ってみたくなり、

歌える喜び

そして、

音楽を通してあなたに出会えた感謝を込めて、参拝してきました!


これこらも、声がいい調子で出ますようにっ!!
指も動きまくれますように!
ええのが降りてきますように!!
MCが上手くなれますように!(ラジオ配信で特訓だ!)

願い事とは、願い事でありながら、
そのために何をすべきかを考える自分自身への戒めのようだ。




日中の浅草寺はいつぶりだろうか。

平日だというにの、すごい人だった。

それと、浅草では正月じゃなくても、おみくじは人気なのだと知った。

周りが「花粉、花粉」とここ最近騒いでいたけど、

なかなか俺のところに花粉が来ないから、
治ったのかと思ってたら、

無事2月20日午後16:30

中店通りの真ん中で、

止まらないくしゃみに襲われた。


やっと春が来た。


明日、夜8時30分から「晴れ時々キャス」やります🎉


《LIVE》-----------------------------------
▼2月26日(日)
【プレミア配信LIVE】U8 to Your Room」
開演15:00
料金 ¥2,200
配信チケット

▼4月16日(日)
神奈川・横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
「ヨコハマ アコフェスvol.13」
観覧無料
出演:千綿偉功,TAKUMA,ひなた,澤田知可子,uuuuuuuU,N.U. 他
ヨコハマアコフェスWEBSITE

------------------------------------------------
------------------------------------------------

12月29日。

今年が終わるー!!

今年は、なんて言ったって

有観客でのライブを再開した2022年。


年明け早々"約束"の延期が決まり、出鼻を挫かれながらも、3月のeplus LIVING ROOMを皮切りに、
横浜mint hall「Paragraph – ゆうやけハーバー -」、
青山RizM 「uuuuuuuU 2nd ANNIVERSARY LIVE – 約束 –」
そして、先日のB.D.LIVE。

その他、野外イベントやツーマンイベントも。

徐々に、物販でのサイン会も開始したり。

パーテション越し&マスクだと、話しかけてくれる声が聞こえづらくて(泣)
特にライブ直後だとね、ステージモニターの大き音に耳が慣れちゃってるから(.。.)


何はともあれ、
安全に開催する事ができた事、
みなさんが協力的にマナーを守ってくれた事、
その後もトラブルなく終えれた事、
本当に感謝です。


今日は大掃除DAY!!

一日掃除を徹底的にやると決め、
ライブの日の朝くらい早く、身支度を済ませ
お昼はデリバリー、夜はお弁当。
という、業者かな?って程の意義込みで
お掃除を頑張りました。
えらいよね。えらいなぁー、自分。



レンジフードはネジまで外して、ネジのサビまで落とすという徹底ぶり。

流石にネジまでやるつもりなかったのに、

どんどん掃除の楽しさに目覚めてしまい
(一晩寝たらたぶん忘れてる)、

ほぼキッチンだけで、
大掃除が終わろうとしている事態です。


みんなは、大掃除できたかなー?

年末ブログ

さて、

このB級LOG(BLOG)で


書いたけど更新しなかった文章があったんだ。



B級LOGでは、内的な事はあまり綴りたくないのだ。

クスッと笑えて、ホロっと泣いて、
1日が少し明るくなれたらいいなと思ってるから。


しかし、今日は大掃除。


掃除すると心が綺麗になるって言うよね。


今後の明るい未来の為に、


LOGを残しておこうと思う。


そう、今後の明るい未来の為にね。




###かお##################



やっぱ、ライブしてる時のみんなの顔、


見れたらいいなぁー


って思う。




上手く表現できないんだけど、
ライブでは、inとoutを繰り返してる感じで、それがLIVEだったんだよね。


inっていうのは、音楽の中。
outというのは、その瞬間の空気感(表情や声や雰囲気)。

それを1曲の中で自然に行ったり来たりしていた。



その時の頭のスピード感って、なんか普段と違くて、
今年は有観客ライブを少しずつ再開出来た1年だったけど、

そのギアに入れない自分を、ライブを重ねる度に責めていました。


どうしたって体に染み込んじゃってるものがあるのです。

恥ずかしながら、まだ慣れない自分が悔しい。

むしろ、慣れるものなのか、
なれて良いものなのか?
と考えてしまう。


見える距離にあるものが、見えない。

触れられる距離にあるものに、触れられない
そんなジレンマ。

必要のないイマジネーションが邪魔をする。


ステージは自己満ではない。
そこにいるみんなの表情が、とても大切だった。
そこに聞こえる声が、とても大切だった。

香りも風景も全て。


アーカイブなんてある訳もなく、
その空気と、そこにいるひとりひとりと一緒に
作ったような、そんな空間。

だから、何よりもLIVEが特別で、

かけがえの無いものだった。



ライブをこうして開催できるようになっただけ、有難い事なのに、
後ろを向くような事を感じてしまっていて、
ファンの皆さんには申し訳ない気持ちになります。

どうにもならない話しなのは分かってる。

こんな事を言うのはみんなをがっかりせてしまうじゃないか、

そんなの当たり前、みんな同じだよって言われるんじゃないかと思ったけど、

コロナ3年という節目、
そして有観客ライブを慎重に再開してきた今のリアルな心境を、
今を一緒に生きるあなたと共有しておきたくて。


みんなには伝えさせてもらって

この感情を乗り越えていこうと決めました。


虹色に輝く灰色の海は、
思った以上に広かった。


でもさ、
どんな形であれ
生でライブ届けられる機会は作って行きたい。
ライブも楽しみにしてくれる人に会いたい!

そうも思ってる。

この一年、ライブが出来る嬉しさの隣にあった感情。

2022年が終わるうちに

自分の中でも整理したくて

BLOGに綴る事にしました。


マスクで顔が見えない日常生活が、当たり前の今の日本で、
コミニケーションを必要とする場で、同じような苦しみを感じている人も多いかと思う。

当たり前になってきて、違和感もなくなってきてるけど、
人間が人間が交わる事においては顔が見えないって、本当は奇妙な事だから、
あんまり長く続くと必ず副作用が起こると思う。


こんなにもあたり前になってしまったからこそ、

今更話す機会も無くなって来ちゃってる気がして🤔



考える事をやめたら

終わりだ。


整理できないまま話しちゃうのは、
ライブのMCくらいにしておきたい。

BLOGくらいは、整理して伝えたい。

今日は整理する為に書いてみた。


なんだか、少し

夜明けが暖かく感じる。

前向きよ。



アデュー!!



U8n


「コレ、いい大根。その辺のと違うアルヨ。
ほら、こんなにデブな大根。三百円!」


「じゃ、もらってきます」

と、
コーヒーを飲みながら交わした会話だ。


喫茶店での会話?

と思うだろうが、喫茶店ではない。


八百屋かとも思うだろうが、

八百屋でもない。



今日、初めて訪れた
整体での一コマなのだ。


....。


整体&コーヒー&高級大根...。


整体で体が軽くなったのか、

珍体験で心が軽くなったのか分からないが、

なんだか何かが軽いのは確かである。




時間を遡る事3時間前.....。



ジムで軽くトレーニングを終え、
今年の疲れを来年に持ち越さないようにと
今日は前から気になっていた整体を予約した。

仙人が住んでそうな
一見さんだと入りづらそうな佇まいに
以前から興味が湧いていた。

ホットペッパーなどに掲載されてないお店だから、コースも値段もわからないガチ冒険。

歌を歌う以上、身体が資本。
今までも色んな整体を試して来たけど、
ほんとピンキリだし、合う合わないってあるなと。実は未だにバッチリはまる所には出会えていない。

そんなわけで、年末の大冒険な気持ちで
戸を叩いてみたのだ。





師「お酒飲まないネ?」

U「え?はい」

師「顔見たらわかるね」(ニパーっと笑う)

忘れちゃったけど「顔見たら分かる」って他にも言い当てられた。

ちなみに、身長もピッタリ当てられた。

陽気でよく喋る中国人の女性の方。


師「めちゃ予約入ってるヨ!ほら(カレンダーを指差して)、ずっと予約ね!」


と、人気店なのだよアピールを凄いされ、逆に不安感。



そして始まった施術。

血流流す系?リンパ?

よく分かんないけど、

オイルでゴリゴリされる系で、

絶叫の90分。


師「ここ、痛いだろ?意味わかる?」

U「痛いぃ、意味わかります!!!」

師「まだこれ、練習ね!意味わかる?」

U「!!!」

師「これ、全然力入れてない!さすってるだけ!意味わかる?」

U「ぃ、意味わかるっぅ!!!」

-----

師「ほら、さっきと全然チガウネ!同じ力でさすってる!ほら!意味わかる?」

U「意味わかる!」


語尾がだいたい「意味わかる?」

「do you understand?」的な感じ?



「意味わかる?」が付け加えられるだけで
何か意味ありげに感じてしまい、より言葉の意味を理解しようとしてしまうマジックにかかりながら、確かにポカポカになっていく体に感動。


頭をぐりぐりされた時は、指とは思えない力強さで、思わず「それ、指ですか?!」と聞いてしまった。

武器は持ってない事を、
手を開いて見せてくれたけど、
その後も疑ってしまう程の痛さで涙。





悶絶の施術も終わりに近づいた頃。

師「トンソク食べれる?」(すごい早口)

U「はい??」(...豚足って言った?)

師「豚足食べれるか?って!意味わかる?」

U「はいっ!食べた事ないけど、コラーゲンのですよね!」

師「よく知っテルネ!今日煮たアルヨ!帰り持ってって!」

....


なんと、

お土産に豚足を持してくれました。

ビニール袋に直入れ海外スタイル。



師「何飲むー?コーヒー、砂糖ない、あるどっち飲む?」

コーヒーまで出してくれるというのですか?!?!

U「いいんですか!じゃ、ない(砂糖)ので!」



豚足を受け取り、コーヒーを飲んでると

師「大根いる?」

U「はいぃぃー??」

師が大根を見せて来た。

なにやら、知り合いが持ってくる野菜をいくつか店頭に置いているようだ。

店の佇まいに同化していて、店頭の不自然な野菜の存在にまったく気が付かなかったのだ。

U「いやー、だいじょうぶですかねー」

師「ニンジンは?」

U「大丈夫です!」

師「玉ねぎは?」

U「大丈夫です!」


すごい。
おれ、今、整体屋さんで豚足もらって、コーヒー飲みながら野菜を買わされそうになってる。
どうして、こうなったんだ。




師「コレ、いい大根。その辺のと違うアルヨ。
ほら、こんなにデブな大根。三百円!」


U「じゃ、もらってきます!!」


という事で、

謎のちょっと高い大根と、
豚足(けっこう沢山)を抱えて帰った師走の、とある休日。


なんだか、心まで揉みほぐされた。


癒しとは逆のベクトルでね。


商売上手で30分延長させられちゃったし、
普段行く整体の2倍くらい高いし、
大根買わされちゃったけど、


意味わかる?


また行ってみたいって思っちゃってる。


U8n


B.D LIVE 2022.12.19



また最高の思い出ができてしまった😇



生バースデーライブは3年ぶりだったのか🤔





特別な日に歌を歌えて幸せです。




そして、そこに君がいてくれて、


もっと幸せでした。




01 ROENTGEN
02 ミドリのツキ
03 幻
04 Colorful finder
05 ドライブライブ
06 Ray
07 torico
08 ブランコ
09 Oasis
10 キスミーベイビー
11 Cheer up!
12 海の向こう
13 Yoake
en.Rainydays
en.2


with 松田礼央(Perc.)

thank you!!







この日も最高のプレイで彩ってくれた礼央、ありがとうー!!



今年の「paragraph〜ゆうやけハーバー〜」のリハの時から、

礼央と作る「海の向こう」がお互いに気に入ってるだよね

心地よいフィーリングでトリップしてく🌍

リリース後初披露となった「Oasis」も、元々バンドサウンドをイメージして書いた曲だったから、
アコギ一本もありやけど、ビートとハモリが入ると、ますます昂る。

そして、MCでも全力で背中を預けられる最高の仲間です。(笑)


アーカイブ視聴はコチラから👇
ツイキャス プレミア視聴チケット










素敵な花達やケーキ、暖かいプレゼントやお手紙、


お気遣い頂き、ありがとうございました😍😍


配信席のみんなも、ほんとにありがとう🎉


来年のB.D、もうちょっとサイズアップしてやりたいね♪







アンコールでは、プレゼント抽選会しました🎁



「私物プレゼント」っていうのが恥ずかしくて、


ついつい「断捨離」なんて言ってしまったけど、それは照れ隠しで、、、


大切にしてくれたら嬉しいです!!😭


・世界で1枚のuuuuuuuU Tシャツ(どっかで見た事ある風サンプル)

・ある日突然信用できなくなったのツンデレの可愛いメトロノーム

・使い倒したTAMAのリズムウォッチRW200(電池のふた壊れてシールで止めてる)

・客席がこの日一番目を輝かせた、おきにの指輪(人差し指用)

・海で1回かぶったテンガロンハットみたいなハット


ステージで、急に調子良くなったメトロノームにはびっくりした。



あと、MCで「⭕️パブリックイメージ」を「❌パーソナルイメージ」って言い間違えてた...

😳🙇‍♂️


忘れられないバースデーになったよ😆

ありがとう!!!!!

U8n

こんにちは、uuuuuuuUです。

いつもサインの際に名前を名乗ってくれる方、ありがとうございます✨
後ろの列と時間配分を、僕より気にしてくださる方ありがとうございます✨
気持ち良い「またね」はライブの余韻です。余韻までがライブ。
遠足は帰宅するまでが遠足です。


いよいよ明日に迫りました「uuuuuuuU BIRTHDAY LIVE」

配信チケットをゲットしてくれた方も、来場チケットをゲットしてくれた方も


特別な日に一緒に過ごせること、嬉しく思います☺️







ライブイベントご来場の方へ、注意事項とお願いがあります✋


物販についての注意事項もあるので、初めての方も、慣れている方も、最後まで読んくださいね!!





————————————————————————————————————————

12/19 「uuuuuuuU BIRTHDAY LIVE」ご来場の皆様へ
 

<ご来場に際しての注意事項>
・本イベントは整理番号順でのご入場となり、開場時間になりましたらスタッフがご案内いたします。
・開場15分前までは会場入り口付近での整列はご遠慮ください
・受付にてTIGET整理番号とお名前をお伝えの上、チケット料金とドリンク代をお支払いください


<サイン会での注意事項>
・物販が並ぶテーブルにバックなどの物を置かぬようお願い致します
・予めパッケージを開け、サインを入れて欲しい箇所を開いてお渡し下さい
・サインと日付の他に名前を入れて欲しい場合は、お名前をお伝えください
・サイン列への並び直しはご遠慮ください(お手紙/プレゼントなどの渡し忘れで、再度並ばれる方がいらっしゃいますが、その際は会場スタッフにお渡し頂きますようお願い致します)
※サイン会の有無は公演毎に異なります。会場の都合、スケジュールの都合、新型コロナ感染状況などの諸事情により、行われない場合もございます事を予めご了承ください。

会場、スタッフ等、限られた時間内に、お並びいただいた全てのファンの皆さまに公平に対応をさせて頂くいことを常に心がけています。これには、皆様ひとりひとりのご協力が不可欠です。
残念ながら物販の時間には制限があり、何卒、諸事情ご理解のほどご協力よろしくお願いいたします。


<お手紙,プレゼントについて>
・お手紙やプレゼントのご準備がある場合は、受付スタッフ、又は物販スタッフへお渡しください
 本人への直接の手渡しはご遠慮ください。(プレゼントボックスの設置がある場合は、そちらへお願い致します)
 ※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、開封されたもの、危険物、は受け取ることができません
 (1カ月以上常温管理可能な個包装された飲食物以外は全て「なまもの」とさせて頂きます。) 


<イベント参加に関しての注意事項>

■一般注意事項
・主催者が安全面などを考慮しやむを得ず運営ルールを変更する場合がございます。
 その告知時期・方法に関わらず、現場では係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
・中止・遅延によって発生した交通費・宿泊費(キャンセル料を含む)の保証は一切いたしません。
・延期・中止にならない限りチケットの払戻しはできかねますのでご了承ください。
・公演中、物販での写真および動画の撮影を一切禁止とさせていただきます。
・スマートフォンや携帯電話は開演前に電源をお切りの上、バッグ等にしまい、ライブ中はご使用にならないようにお願いします。音や画面の光等、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮お願いいたします。
・うちわ、ペンライトなど応援グッズをお持ち込みいただく場合は、頭上に掲げる等他のお客様の迷惑となるような使用はご遠慮ください。
・参加される方が下記、各「禁止事項」のいずれかに違反した場合、その他本イベント運営者がお願いする規則をお守りいただけない場合は、入場のお断りや途中退出をお願いすることがございます。
 録画・録音・撮影・収録行為
 会場に設置された柵内やステージ内に無断で立ち入る行為
 出演者への誹謗・中傷・威嚇・罵声など常識に反する行為、嫌がらせととられる行為
 出演者につかみかかる、または出演者本人の許可を得ずに身体に触れる、抱きつく等の行為
 待機列への割り込み行為
 会場内(座席)での食事
 ペット同伴でのご来場(介助犬は除く)
 出演者へのストーカー行為・追跡行為・入り待ち行為・出待ち行為などの迷惑行為
 撮影した動画をライブ配信する行為
 会場内及び会場周辺での物品販売行為
 会場内及び会場周辺での座り込みや集会等
 会場内への危険物の持ち込み
 その他、イベント持ち込み禁止物の持ち込み

その他、会場係員の指示に従って頂けない場合は、退場していただく場合もございます。


<新型コロナウイルス感染対策及び指針>

●感染拡大防止のためマスクを着用の上、ご来場ください。会場では、手指の消毒をお願いします。
●下記に当てはまる場合、ご入場をお断りさせて頂きます
・マスクを着用していない方(会場内及び入場列でもマスクを外す事も禁止とさせていただきます)
・37.5度以上の発熱がある場合
・咳、咽頭痛などの症状(軽度なものを含む)がある場合
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
ご自身の年齢、健康状態等を踏まえて健康リスクについて考え、イベント参加形態をご判断ください。
安心・安全なイベントとなるよう準備をし、皆様のご参加をお待ちしております。


——————————————————————————————————————————


◎サイン入りポラロイドチェキ ¥500
 B.Dライブ当日のランダムU8n入り
 ※お一人様1枚まで(代理購入不可)






↑このページのトップへ