月別アーカイブ / 2020年12月

2020年|TAKAYUKI NAKASHIMA|note
今日で終わりです。 時代は、風の時代になると言うことで良い方向に向かえばいいなぁと思います。 2020年、本当色々ありました。 はっきり書くと上手く行かないこと、課題を常にぶつけられた1年でした。 コロナ..... しゅうの怪我、姫の手術、仕事の課題、人間関係、そして、お義母さんの死。 常に、心を揺さぶられる1年だったかもしれません。 得ることよりも、失うことが多い1年。 積重ねたもの、自分が得てきたこと、人、物、時間、改めて価値観を問われる事で、自分自身を見つめることが出来ました。 自分がやりたいことは何なのか? 自分が自分であることって何なのか
note.com
2020年も、もうすぐ終わります。

沢山の皆さんに関わって頂けた事、大変感謝しております。

2020年は、色んな出来事があり、色んなことを考えさせられる1年になりました。

生きるとは何か?

死ぬとは何か?

大袈裟ではなく、1人の人間としてどう生きた方が良いのか?

コロナ禍の中で、当たり前に感じてたものが、当たり前ではないような体験の中で、自分はどう生きれば良いのか?

何回も自問自答しました。

正直、正解が何か?

分かりませんが、正解は自分が決める事!

だからこそ、自分の時間、自分の人生を、大事にしなきゃと思っています。




まだまだコロナは落ち着きません。

これからが様々な決断をしていかなくてはいけなくなります。

国がとか
県がとか
市がとか
学校がとか

ではなく、

自分はどう?
あなたはどう?

そんな、個人が個人の安全、健康を守り、どう生きるか?
コロナだけでなく、個人の意思、決断がより求められる時代になると思っています。


2021年、当たり前のようにやって来る明日は、
当たり前では無い明日なのかもしれません。


だからこそ、1日、1日、大事に生きていきたいと思います。
そんな中で、同じタイムラインや、同じ思考、同じ空間で、皆さんと過ごせたら2021年も素敵な一年になると思っています。


どうか、2021年!
皆さまも、自分を大事に生きてください。

そして、皆さまにとって素晴らしい1年になりますように心からお祈りしております。
良いお年をお迎えください!

1年間、ありがとうございました!


おかげさまで、昨日50歳になりました!
沢山のメッセージありがとうございました。

50歳って響きには、ちょっと抵抗感ありましたが(笑)、大事なのは生き方だと改めて感じて居ます。

自分らしく異なる事が、もしかしたら誰かの何かに繋がれたら…
だからこそ、自分が自分として、成長する事に時間を注ぐ事が大事なんだと思います!

人に優しく、自分らしく生きる50代にしていきたいです。

#50歳になりました
#誕生日
#50代
#takfutsal


40代最後の試合

少しは成長出来てるんだろうか?
ゲームに良い影響を与えてるだろうか?

日々体験し、試行錯誤し、学び得たものを生かしながら、もっと成長していきたいな!
と、思う。

#40代ラストマッチ
#九州フットサルリーグ
#FQ
#エスタジ佐世保


クリスマスイブも、特に変わりなく
いつもの木曜日でした。

40代も、残り3日…

いつもな日々を過ごしていたら、あっという間に50です…

時間を大事に本当過ごしていきたいと思います。


年の離れた仲間が居る。

そんな仲間と楽しめる時間と空間がある。

それだけでも、幸せなこと。

#仲間
#AMIGOFUTEBOL
#AMIGO
#フットサルがある日常


↑このページのトップへ