桜ってコンテンツは、日本人にとってはかけがえのないもの。
この時期は、なんだか心が折れ踊る。
山桜、道端の桜、公園や学校の桜。
色んな場所で、桜は咲く。
この時期だけに…
そんな桜に魅了され、心を揺さぶられる。
だからこそ、桜のコンテンツを僕らはもっと彩らせる為に工夫しなきゃいけない。
どんなに良い桜、綺麗な桜でも、どう見せるか?
で、変わってくる。
ライトアップしたり、場を綺麗にしたり、見やすいようにしたり、案内したり、アクセスを紹介したり、映えさせたり…
色んな工夫で、更に引き出せる。
と、思うんだけど…
昨日、夜桜を観に行ったある公園にそれを感じなかったんだよね…
ただ、提灯並べてるだけ…
ライトアップをちょっとするだけで変わるだろうに…
と、感じました。
でも、これ、桜だけじゃないような気がします。
どれだけ良いコンテンツも、見る側にどう映すか?感じさせるか?
これが大事だなぁと…
桜の良さ、素晴らしさを、更に引き出せる力!
日々に置き換えて、考えて行きたいなと思ってます!