月別アーカイブ / 2016年07月



 

 




僕はブラジルがやっぱり好きなのです!!! 



 

キャンプの一コマ






太ももを打撲してピッチを離れた。


痛いのは分かる。


で、どうする?


辞めとくか?


それとも、立ち上がって頑張るか?


僕はあーしなさいとは言わない。


どっちを選んでも良い。


僕が出来ることは選択をさせることだけ。


ただ、どっちがカッコいいか? 


それだけは、考えるように話します。


もちろん、無理に頑張らせることはさせません。


ただ、それでも...自ら選ばせて、痛みも堪えて、立ち上がれる男に...


その後、彼は少しは痛かっただろうけど立ち上がり、ピッチに戻りゴールを決めるのです。

 


痛みから逃げることも出来ます。

恥ずかしいことから逃げることも出来ます。 

負けると誰がにバカにされることもあるかもしれません。

痛いことを理由に責任も回避できます。




基準は1つ!!




あなたの行動はカッコいいかどうか?


そういう僕だって、心折れることありますよ...


逃げたくなりますよ


でもね、実はこういう子供たちのカッコいい姿を観て、よし、俺も負けないように頑張ろう♪


って思うのです。


だから、実はこういうシーンに出会えて一番力を貰うのは僕!!


指導者とか偉そうな肩書なんて要りません、僕は彼らのカッコよさから一番学ばさせてもらってます。


そんな逃げない男たちこそ、私の先生!!


小さな先生たちの、チャレンジを見守り、僕もカッコいい大人になりたいと思っています。


今回も色んなチャレンジが出来たフットサルキャンプになりました♪


小さい先生たち!!!  ありがとう!!!







 



今回はこのメンバーで無事に終了!!




シーンの認知、理解

背景の認知、理解




を、テーマに開催しました!

書きたい事は、次回に!

まだ、僕の1日は終わってませんので^^;



AMIGO長崎から参加のゆっき!

何と、1人で電車とバスを乗り継いで会場に到着!!



"1度やってみたかった"



と、ゆっき!



長崎から佐世保!


しかも、会場の青少年の天地は山頂で中々バスも無いような施設。


彼は早起きして、1人でやって来た。





やってみたかった


そして、やり遂げた!





親御さんも後押しした。


前に立つ事無く、後ろで…


失敗を怖がらず、まずやってみる。


やらせてみる。


少しずつ、そういう機会を与えてあげれる環境を作っていきたいですね!


さぁ、朝のミーティングも終わり、昼からトレーニング!!

素晴らしい環境で、みんなと一緒に成長して行けたらと思ってます!

今日は、昼からドリームの練習試合!!





朝から組み合わせを観ると、僕は30分しか試合が観れないことが発覚....泣


16時には佐世保に戻ってwilldoが待っている!!



往復4時間...



滞在1時間...



試合見れるのは30分...



一瞬、うっ.....



と思いましたが...








朝から新聞チェックをする僕は見逃しませんでしたよ



もしかしたら、きっとこの方が出演するのではないかと?







ボンベくんも、山本さんも、いまやTVスター!!!!!!



今日はそんな二人を叩けるチャンス(笑)



こんなチャンスは僕は逃しません(笑)



な訳で、今日もドリーム率いてガンガンやってやる!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)



さぁ、夜9時の終了のアイランズまで、こんなに充実した時間を過ごさせてもらえる環境に感謝♪



そして、明日からフットサルキャンプだ〜!!! 


楽しみます♪ 


って、キャンプの準備まだしてないし…(笑)

↑このページのトップへ