月別アーカイブ / 2016年06月




最近、このブログを色んな選手達も見ているらしく!!


嬉しい限りです!!!


ドリームのみんな見てるか?


アイランズの選手も、AMIGO、RAD、WILLDOの選手!!


RDのタクロウも見てるか?


なので、つまんないブログにならないように、動画を貼り付けてるので観てもらいたいなぁと思います。


九州リーガーから、小学生まで、観る楽しさを感じて欲しいと思ってます。


フットサルをサッカーをやっているんだから、やっぱり世界でどんなゲームが行われているのか?


そういう所に興味を持つことも大事!!


今だと、インターネットでスマホでちょんちょんって検索したらすぐに観れる時代。


このブログも何ですけどね(笑)





情報がある時代

情報を選ぶ時代

情報から決める時代




だからこそ、自分がどうしたいのか?




だと思います。



僕も出来る範囲で配信したいと思っています♪



なので、またこのブログにも遊びに来てくださいね!!!



今日は、WILLDO、AMIGO、そして夜はトレーニングマッチ!!!



楽しい時間が続きます!!!


では、また!!!


 

昨日は、時間が少し出来たので温泉に行きました!!!


サウナとかもゆっくり入って、少し体のケアをしてきました。


中々、行きたかったんだけどタイミングが無く、久しぶりにゆっくりと癒やされてきました。


たまには、こういう時間も必要ですし、良い意味でリフレシュしている状態を維持していくことも仕事柄大事だと感じています。


結構ハードな毎日なんですが、そういう時間も作っていかないとですね!!!


本当は、ジムとかも行きたいんですよね...


体も鍛えたいと思っています。痩せたいのもあるんだけど、それ以上に体力はつけたい!!!


夏場のパワーを蓄えとかないと、体調崩したら僕の場合OUTですから.....


とは言え、何だかんだと体調崩してトレーニングを休んだことは無いんですよ!!!


怪しい時は、すぐに病院行きますし!!!


実は定期的に血液検査とかしてて、こう見えても意外と血液問題ないんです(笑)


不規則な生活だし、移動距離も意外と半端ないし...


やっぱり、体調をベストに維持しておくこともコーチにとっては大事な事!!!


こうも書いてたら、青汁とかからCM依頼が来そうですね(笑)


さて、明日も素敵なフットボールライフを楽しみます♪


おやすみなさい!!!




さてさて

今日の動画はコパ・アメリカのファイナルです!!!

メッシはこれで本当に最後なんですかね? 

メッシほどの選手でも辿りつけない場所があるのです。

フットボールは時に酷で試練を与えます。

メッシはこれで代表引退と明言しましたが、だからと言って彼を否定する人は居ないでしょう!!!

辿り着くことだけが成功ではありません。

この試練の先に成長と成果があると信じて立ち上がる事こそ、成長の1歩目!!!

あなたは、その1歩を今日も踏み出してますか?





 

今日も朝から酷い雨になりました。

サッカーをグラウンドでされるチームの皆さんは本当難しい季節ですね...

トレーニングが中止になって、プレーしてみたい方は是非お気軽に個人参加などにお越し頂ければと思います!!! 

本日も、18時〜21時まで元戸尾小学校体育館にて個人参加がございます!!

参加費:500円

18:00〜19:00 低学年ビギナー対象

19:00〜20:00 高学年、一般対象

20:00〜21:00 ゴレイロ、フリートレーニング

是非、お気軽に遊びに来て下さいね!!!





さて、お知らせです!!




❏夏休みフットサルキャンプを開催致します❏

既に、多方面から沢山のお申し込み、お問い合わせを頂いております。
本当、ありがとうございます。

7月29日(金)、30日(土)
佐世保青少年の天地

にて開催致します。
夏休みの良い思い出に、そして集中したトレーニングで一緒にレベルアップ出来ればと思います。
詳しくはこちらから




コーチ、スタッフ募集のお知らせ


コーチとして、やっていきたい方!!
フットサル活動に携わりたい方!(広報活動やトレーナーなどの活動)

基本ボランティアベースになりますが、一緒に活動してくれるコーチ、スタッフを募集しております!

興味ある方、是非ご連絡ください!!

ウェア類は支給します!
スタッフ特典もあります!

是非、一緒に活動していきませんか?

直接お問い合わせください

mail:takfutsal@gmail.com 中嶋まで


LINE@のお友達になってください(笑)❏ 


AMIGO/FUTSAL のLINE@です
こちらは、クラブ情報、スクール情報、クリニックの情報などTERCEIRO関連の活動情報を配信しています。
クーポンなども発行していますので、ご利用頂ければと思います。
お問い合わせなどもLINEと同じようにお声かけ頂ければ対応できます。

是非、ポチッとお願いします !
もしくはQRコードで!!
 

友だち追加数



中嶋孝行のLINE@です
個人のLINE@です。フットサル関連のご相談やお問い合わせなどお気軽にお話しかけて頂ければと思います。保護者の皆さんの子育て相談などもこちらからどうぞ!!


こちらも、ポチッともしくはQRコードで

友だち追加数






の日は、動画を見まくってモチベーションを高めるってのも良いですね!!


にしても、よく降るなぁ.... 皆さんも災害など気をつけてくださいね!!!




いつも、朝からこういう動画を観て楽しんでいます。


10歳で、コリンチャンスがコリンチャンスなのですから....(苦笑)


バーモントで長崎の色んなチームと対戦し、試合も観てきましたが、やっぱり残念ながらまだまだです。


と言うより...


フットサルを知らないと言う方が良いかもしれません。


だからこそ、大会の為のフットサル活動から、フットサル活動の為に大会がある。


バーモント以降、この子達今年フットサルやるんだろうか?


そんな風にも感じましたが....    本当、是非、フットサルを楽しんで下さい!!!


フットサル分からなかったら、是非、私のスクールやクリニックにご参加下さい。


また、派遣でクリニックもやりますので、呼んで頂ければと思います。


さてさて、そんな中....


本当は、大会終了で終わるはずの僕のドリーム帯同!!!


なんだけど....






今週末のHONDAカップに帯同します♪





そして、他県で開催される大会に、大串と坂本も出るみたい!!!




良いですね!!!




こうやって、フットサルが続いていければトレーニングも大会の為のトレーニングではなく、フットサルと言うゲームの為のトレーニングも出来ます。



年間通じたフットサル活動であれば、色んなチャレンジが出来ます。



世界の10歳を観て、やはりここに追いつけないかぎり日本のフットサルの発展は難しいと思います。



Fリーグが引っ張るのではなく、ジュニア世代が押し上げる



そんな日本のフットサル環境を整える事も大事だと感じています。


U12リーグ、U10リーグ、U8リーグ、個人的にやろうかなぁと思案中です。


 

タイトルよりも


結果よりも




ジュニア世代、ユース世代で1番大事なことは、フットボールの魅力を感じること!

そして、続けること、繋がること


目の前の結果も大事ですが、そういう選手を育てられてるか?


朝から、シンジがある小学校のトレーニングに参加してた。


子供達にフットボールの魅力を伝える活動をしてて嬉しかった!


エスタジのアユトが、僕がよく使う微差は大差ってフレーズをInstagramに載せていた。

プレーの大事さを噛み締めてるんだろう!

指導者が導ける場所は、決して目の前だけのタイトルや勝利ではない。

続けること、そしてフットボールを繋げること!

そんな選手を育てる事が、1番大事なことだと感じてます。

県リーグ会場で、昔教えてた子が観戦に来てました。

エスタジに入ろうかと思って…

と!

また、1人教え子が続け、繋がる事に嬉しく感じました。

1日1日、フットボールの魅力を伝えること!

そして、そのDNAが繋がれば本当嬉しいです。

よーし、俺も楽しもう

↑このページのトップへ