月別アーカイブ / 2019年08月

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2764.HEIC
昨日、問題を出しました。
上の写真の八丈島の品々の中に「島ねり」があります!
どれでしょうか?

正解は・・・・


オクラでした!
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2767.HEIC
このオクラ、マジで美味かった!
八丈島以外では、ほぼ流通してないらしく、生で食べれて、柔らかいのにシャキシャキしてて、マジうまかです。
島ねり最高!

DIYの YouTubeチャンネルやってるので是非観て下さい⬇︎
「予算20万で築30年のボロ家をまるっとDIY」


_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2764.HEIC
八丈島の物が沢山届きました!
すみません。
こんなに沢山届くなんて思ってなくて、気軽に返信しちゃいました。

さて、みなさん問題です!
写真の中に「島ねり」があります。どれでしょうか?


正解は、明日発表します!


しかし、カオリさんは良い人過ぎます。
「今日も嫌がらせ弁当」を絵本化するときに、私がストーリーを担当させて頂いてからの仲なのですが、

きょうもいやがらせべんとう | タケト, カオリ(ttkk), おざわひろみ |本 | 通販 | Amazon
Amazonでタケト, カオリ(ttkk), おざわひろみのきょうもいやがらせべんとう。アマゾンならポイント還元本が多数。タケト, カオリ(ttkk), おざわひろみ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またきょうもいやがらせべんとうもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
毎回、八丈島の物をくれるんです。
私にとっては「今日も嫌がらせ弁当」ではなく「今日も有難きお土産」です。

DIYの YouTubeチャンネルやってるので是非観て下さい⬇︎
「予算20万で築30年のボロ家をまるっとDIY」

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2548.JPG
元々の窓枠には、一切クギを打ってないので賃貸でもOKです!
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2541.JPG
しかし、最後の最後で緊急事態が!
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2547.JPG
作業工程、作り方、最後の緊急事態がは YouTubeにアップしてます。是非観て下さい⬇︎

Instagramもやってるので是非フォローして下さい⬇︎

みんなでよく行った、お世話になった月島「鶴ちゃん」が閉まってしまうと聞いて

ガリットチュウ福ちゃんとボンざわーるどと行って来ました。
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2705.HEIC
「鶴ちゃん」のもんじゃ、やっぱり最高に美味しかった!

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2704.HEIC

食べられなくなると思うと悲しい。


DIYの YouTubeチャンネルやってるので是非観てください⬇︎
「予算20万で築30年のボロ家をまるっとDIY」

「賃貸でも出来る窓枠に棚をDIY」
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
youtu.be



「古材でカフェ風キッチンDIY」


Instagramもやってるので是非フォローして下さい⬇︎


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1196.JPG
トイストーリー4 ・フォーキー作りました!
材料は100均で揃います!
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1198.JPG
モール、目玉シール、粘土、ボンド

アイスの棒はアイスを食べて、プラスチックスプーンはコンビニで貰いました。

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1197.JPG
子どもでも簡単に作れますよ!
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1202.JPG作り方は YouTubeにアップしたので是非作ってみて下さい

DIYのYouTubeチャンネルやってますので是非観て下さい⬇︎
「予算20万で築30年のボロ家をまるっとDIY」

↑このページのトップへ