月別アーカイブ / 2019年05月

matt様に会いました。
超絶お綺麗でした!
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1423.JPG




DIYのYouTubeチャンネルやってます是非観て下さい⬇︎


Instagramもやってるので是非フォローして下さい⬇︎


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1319.JPG
ホームセンターで買ってきた100円の端材で棚DIYしました!

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1268.HEIC
ホームセンターに行くと端材が売ってます。
これってかなりの宝物が激安で見つかりますよ!
今回使った木材は、3枚で100円ですから。

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1293.JPG
子ども部屋用の棚なので、娘と一緒に作りました。
Qh5K4TbMd0.jpg
この電動ドライバーオススメですよ。
コンパクトサイズで、7歳の娘でも使いこなせました。

ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER) ホームドライバー mini evo ピンク BDCS20P
3.6Vリチウムイオン充電池を採用し、重さ320gとブラック・アンド・デッカーの電動ドライバーとして最小クラスのコンパクト設計を実現。また、エルゴノミックデザインと滑りにくいラバー加工によりフィット感を高めた独自のグリップ設計で、初心者に多い空回りなどのミスを軽減します。 長さ3.8cmまでのネジ締め能力を備え、3時間の充電で約100本分、8時間のフル充電で約230本分のネジ締め作業が可能です。11種類の先端ビットが付属し、さまざまな種類の家具の組み立てから住まいの補修・メンテナンスなどに対応するほか、先端部分に取り付ける3種類の別売アタッチメント(※)も発売を予定しており、カッターなど...
www.amazon.co.jp

棚DIYの作業工程はYouTubeにアップしてますので是非観てください⬇︎

Instagramもやってるので是非フォローして下さい⬇︎




#タケト


燻製にすると何でも美味いと聞き初挑戦!
9zhfbGCX7e.jpg
燻製チップを使うと火加減が難しいと聞き、燻製ウッドを使いました。

今回は桜ウッドで挑戦。

桜ウッドが、燃え尽きるまでただ待つだけ。
MSHXl8iEAP.jpg


チーズとベーコンをバーベキューグリルの上に置き蓋をする

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1381.HEIC
桜ウッドが燃え尽きるまで90分待ち

9zhfbGCX7e.jpg

完成!

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1388.HEIC

マジ美味い!大成功でした!



DIYのYouTubeチャンネルやってるので是非フォローして下さい⬇︎

Instagramもやってるので是非フォローして下さい⬇︎


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1340.JPG
壁一面にプランター型の収納を作りました。
プランター型になってるので大容量の収納です。

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1335.JPG

しかも、足場って安いのに強度もあって風合いもあって最強最高です!
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1352.JPG



before
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1339.JPG

after
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1341.JPG
賃貸でも現状復帰できるやり方でDIYしてます。
元の壁には、一切釘を打ってません。

作業工程YouTubeにアップしたので是非観て下さい⬇︎


Instagramもやってるので是非観て下さい⬇︎

↑このページのトップへ