お知らせ

吉本芸人のタケトです。

胸腺腫という10万人に0.5人の希少ガンですと言われ、4/22に摘出手術を受けた妻。5/1に退院。

妻と話して、私達の経験がどこかの誰かの参考になればと思い記しています。是非#1から読んで下さい。
まさか妻がガンになるなんて#1 「記して」 : タケト 公式ブログ
吉本興業のピン芸人・タケトです。 日本人の2人に1人がガンになるなんて話は聞いた事がありましたが妻と私のどちらかがガンになるなら絶対に私だと思ってました。私にとっての妻、娘(小4)にとってのママ。ママという存在は強く、いつまでも元気なのはママ、先に病気になるの
lineblog.me

5/26 ガンとは関係ないが、以前から妻は定期的に眼科に通っていて、この日も眼科へ

緑内障と診断された。

白内障と網膜剥離になる可能性もあるとの事。

夕飯を食べながら、妻は

「もう手術嫌だよ・・・」

と言った。

外見は、健康な人と変わらないのに、体は悪いところばかり。

なんと言葉をかければ良いか迷っていたら

娘(小4)が

「私は健康だ〜!」

と手を上げて叫んだ。

ママを心配する訳でもなく、ただただ自分の事を叫ぶ行動に

妻も私も大笑い!

食卓がパッと明るくなった。

娘ちゃん、助かります。



「タケトって誰?何してる人?」というコメントを良く頂くので
自己紹介も兼ねて1週間、自分で自分に密着したので
私が普段どんな1週間を過ごしているか是非ご覧下さい!

吉本芸人のタケトです。

胸腺腫という10万人に0.5人の希少ガンですと言われ、4/22に摘出手術を受けた妻。5/1に退院。

妻と話して、私達の経験がどこかの誰かの参考になればと思い記しています。是非#1から読んで下さい。
まさか妻がガンになるなんて#1 「記して」 : タケト 公式ブログ
吉本興業のピン芸人・タケトです。 日本人の2人に1人がガンになるなんて話は聞いた事がありましたが妻と私のどちらかがガンになるなら絶対に私だと思ってました。私にとっての妻、娘(小4)にとってのママ。ママという存在は強く、いつまでも元気なのはママ、先に病気になるの
lineblog.me

胸腺腫というガンは、合併症で重症筋無力症が併発する可能性があるらしい。

5/23 妻の重症筋無力症の検査結果が出る日

私が仕事の為、病院に送って行く事は出来るが帰りは自力で帰って来て貰わないといけない。

病院までは、家から車だと30分くらいなのだが、公共の乗り物だと、バスと電車を乗り継いで1時間以上かかる。

車から降りる時、妻は

「大丈夫!大丈夫!1人で帰れるから」

と言ったが、やはり帰りが心配。

私「重症筋無力症の結果分かったらLINEして!」

1時間後・妻からLINE


抗体の数値は重症筋無力症の値が出てるけど、症状が出てないから経過観察で良いらしい。

だとしても重症筋無力症の値が出てるのに、薬の処方もなく、次回は8/1だなんて、結構期間空くな〜。

そんなに期間空いて大丈夫なの?

病院に来て下さいと言われると怖いし
来なくて良いと言われると疑うし
どうなっても心配は付き物の様です。

ちなみに妻は1人で全然普通に帰って来れたそうです。

1か月前にガンの手術で肺を半分切ったのに、ほぼ普通の人と同じ生活が出来るって凄い!

このまま回復に向かう事を願う。




「タケトって誰?何してる人?」というコメントを良く頂くので
自己紹介も兼ねて1週間、自分で自分に密着したので
私が普段どんな1週間を過ごしているか是非ご覧下さい!

吉本芸人のタケトです。

胸腺腫という10万人に0.5人の希少ガンですと言われ、4/22に摘出手術を受けた妻。5/1に退院。

妻と話して、私達の経験がどこかの誰かの参考になればと思い記しています。是非#1から読んで下さい。



5/17 重症筋無力症の検査へ

胸腺腫というガンは、合併症で重症筋無力症が併発する可能性があるらしい。

手足に力が入らなくなったら大変と思っていたが、
より大変なのは呼吸器系に力が入らなくなったら、呼吸が出来なくなるらしい。



病院へ向かう車内

夫婦ともども大好きなMr.Childrenを聴きながら向かう。

妻いわく、そんな大好きなMr.Childrenの新曲が

「生きろ!」

妻は、本当に勇気づけられていると言っていた。

重症筋無力症の検査は、低周波治療器みたいなビリビリくるやつで

電気の筋肉への伝達を調べたとの事。

結果は23日に出る。

ここまで、いろんな検査を受けて来たが最高の結果を期待してると、そうじゃなかった時に落ち込む。
だからといって最悪なことは考えたくない。
検査結果が出るまでは、なんだかもやもやした日々になる。



「タケトって誰?何してる人?」というコメントを良く頂くので
自己紹介も兼ねて1週間、自分で自分に密着したので
私が普段どんな1週間を過ごしているか是非ご覧下さい!

吉本芸人のタケトです。

胸腺腫という10万人に0.5人の希少ガンですと言われ、摘出手術を受けた妻。

妻と話して、私達の経験がどこかの誰かの参考になればと思い記しています。是非#1から読んで下さい。


5/3 妻・退院14日目

手術で摘出した腫瘍の病理検査の結果を聞きに病院へ

抗がん剤治療か放射線治療をスタートしますと言われたらどうしよう?

入院するのか?

通院でやるのか?

診察室の前のソファーで待つ

妻の1つ前の人が結構厳しい事を言われているのが聞こえてくる

「手術して腫瘍を取りたいのですが、心臓が悪いので全身麻酔出来ません。なので手術自体が出来ない。ただ時間がないので、いろいろ急がないと1ヶ月持ちません」

怖い・・・

別の場所で診察待ちすることは出来ないのだろうか。

診察の順番が来る

「先日摘出した腫瘍の病理結果がまだ出てないので28日にまた来て下さい」と言われる

どういう結果だと抗がん剤や放射線治療になるのか聞く

よく聞く、ガンのステージとは別に、ガンの強度があるらしく、それが強いと抗がん剤や放射線治療になるらしい。

「確定は28日になりますが、おそらく抗がん剤や放射線治療なしで大丈夫だと思います。そうなったら半年に1回、10年通ってくれれば良いです」

との事。

まだ確定ではないが、やったぜ!



「タケトって誰?何してる人?」というコメントを良く頂くので
自己紹介も兼ねて1週間、自分で自分に密着したので
私が普段どんな1週間を過ごしているか是非ご覧下さい!

吉本芸人のタケトです。

胸腺腫という10万人に0.5人の希少ガンですと言われ、摘出手術を受けた妻。


妻と話して、私達の経験がどこかの誰かの参考になればと思い記しています。是非#1から読んで下さい。
まさか妻がガンになるなんて#1 「記して」 : タケト 公式ブログ
吉本興業のピン芸人・タケトです。 日本人の2人に1人がガンになるなんて話は聞いた事がありましたが妻と私のどちらかがガンになるなら絶対に私だと思ってました。私にとっての妻、娘(小4)にとってのママ。ママという存在は強く、いつまでも元気なのはママ、先に病気になるの
lineblog.me


5/3 妻・退院4日目

手術後、私が先生から受けた説明について妻と話す。

【手術後の先生から電話】
先生「左の肺を半分切りましたが、手術の目的である腫瘍は全部取れました」

私「ありがとうございます」

先生「ただ、重症筋無力症が併発してる恐れがあります」

私「えっ!」

先生「手と足に力が入らないみたいで、何回か声かけても、まぶたが開きずらいんですよ。麻酔が切れたばかりだからなのか?ちょと重症筋無力症の恐れが・・・」




と言われたんだけど、重症筋無力症、大丈夫かね〜と妻に言う。


すると妻は
「それ覚えてる!手術終わりに、目を開けて下さいと聞こえて来たんだけど、
手術直後で、まだ麻酔も抜けてなくて、だるくて面倒くさいから、自ら開けなかったの。
そしたら
『神経内科に連絡して!』
とか聞こえて来て
凄い沢山の人が集まってくる足音が聞こえてきて
目をつぶってたから正確な人数分からないけど
7、8人位、私の周りを囲んでいる感じがして
わ〜大事になっちゃってる!と思ったら恥ずかしくて目を開けれなくなっちゃって・・・」

私「何してんのよ!目開けるだけで良いんだから、恥ずかしいも何もないでしょ!」

妻「そうなんだけど・・・恥ずかしくて・・・」

私「もう!過ぎた事だからしょうがないけど、先生そこを凄い心配してたからね!俺も先生に聞いたとき、まぶたが開きずらいってヤバイって思って心配だったんだから!」

なんて言いながら、ということは重症筋無力症は併発してないんじゃないかと思えて、ちょっと安心した。




「タケトって誰?何してる人?」というコメントを良く頂くので
自己紹介も兼ねて1週間、自分で自分に密着したので
私が普段どんな1週間を過ごしているか是非ご覧下さい!

↑このページのトップへ