僕らは、みな元赤ちゃん。 2015/3/28 06:07 赤ちゃんは、お腹すいたら泣く。眠かったら泣く。もし仕事人として長期に渡り、安定した成果を出したいのなら、毎食をゆっくり噛んで味わって食べて感謝して、ベストな睡眠習慣にすることが最優先である。機嫌が悪いのに仕事仲間や家族を大事にできないから。双雲@僕らはみな、元赤ちゃんだ。 埋め込みコード シンプル カード 武田双雲souun❤️ 2015/03/28 06:07 僕らは、みな元赤ちゃん。 前へ 次へ 僕らは、みな元赤ちゃん。 赤ちゃんは、お腹すいたら泣く。眠かったら泣く。もし仕事人として長期に渡り、安定した成果を出したいのなら、毎食をゆっくり噛んで味わって食べて感謝して、ベストな睡眠習慣にすることが最優先である。機嫌... シンプル カード 武田双雲souun❤️ 2015/03/28 06:07 僕らは、みな元赤ちゃん。 前へ 次へ 僕らは、みな元赤ちゃん。 赤ちゃんは、お腹すいたら泣く。眠かったら泣く。もし仕事人として長期に渡り、安定した成果を出したいのなら、毎食をゆっくり噛んで味わって食べて感謝して、ベストな睡眠習慣にすることが最優先である。機嫌... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 12.にゃお 2015/03/30 22:16 丁寧にしてみるって、そうゆうことなんですね! なんていいタイトルでしょう、納得です。 いつもありがとうございます。 11.yuki 2015/03/29 08:41 ほんとに基本的な肉体を持った人間なんですね。 さすがに赤ちゃんみたいに可愛くはないしいい大人ですので食事、睡眠きちんととって気持ちを穏やかに気持ちよく活動したいです♪ 10.行者 2015/03/28 14:24 自分の機嫌を整える いいことおっしゃいます その通りです 父も 規則正しい生活をしろといつもいいます うちの会社は 私は 派遣のパートなんですが 社員さんは 午前様というか 今日帰って 今日出社する人が 多くて 私に質問を 受けたとき まず その人が ねぼけてないかを失礼ですが 考えてしまいます 正直 いつも にこにこという感じではなく 私は 機嫌 わるい方が 多いです 心 穏やかにいきたいです 9.トリガ@alaya 2015/03/28 13:38 もう、遠い過去の自分だと思ってましたが、たった30年程前は赤ちゃんだったんですね。(*☻-☻*) 思い出せないけど、笑 色んなフィルター眼鏡かけちゃったけど、 外してみようっと(o^^o) いつも気付きありがとうございます。 8.KAORU 2015/03/28 09:48 わあ! そんな感じでバブちゃんつくってます♪ よかったらみてください♪ 7.はる 2015/03/28 09:43 赤ちゃんは、本当に大切なことを知っている匠だなと、この記事を読んでいて、思いました。 最近、外を歩いていると、赤ちゃんから小さい子供まで、まるで観察するように、見るようになりました。 自分が忘れている大切なことを、教えてもらえるようで、見ていて、本当に楽しいです。 朝一番に、ステキなブログが読めて、今日のお休みも、楽しく過ごせそうです。 本当に、ありがとうございます(*^^*) 6.はる 2015/03/28 09:41 赤ちゃんは、本当に大切なことを知っている匠だなと、この記事を読んでいて、思いました。 最近、外を歩いていると、赤ちゃんから小さい子供まで、まるで観察するように、見るようになりました。 自分が忘れている大切なことを、教えてもらえるようで、見ていて、本当に楽しいです。 朝一番に、ステキなブログが読めて、今日のお休みも、楽しく過ごせそうです。 本当に、ありがとうございます(*^^*) 5.空 2015/03/28 09:01 睡眠と食事は本当に大切ですね。基本を忘れないようにしたいです。子どもは宝物ですね♪春休みは、街に子ども達がたくさんいるので、自分の子どもでなくても危険なことがないか見守っていければと思います(^-^)/ 4.行者 2015/03/28 08:53 私 正直 早食いです なぜかというと はやく食べなさい片付かんからと 母に いわれつづけ 急いでしまう でも 親は よくかんで たべなさいともいう 唾液の分泌 脳 虫歯 これは 絶対に 関係があると 私はみています 私は 薬害で うまれつき 体のあちこちが悪いし指先にも力はいらず 半切も うまくたためず くしゃくしゃの書道家ですが 先生は よくわかってらっしゃるなあ と 思います ゆっくり 食べられる心のゆとりをもちたいけど ゆっくり食べることを 心がけたいけど これは 早口と 一緒で 改善するのも やはり 環境が影響します ちなみに 会社の昼休みは おにぎり ふたつ いつも ほとんど丸のみです 時間なくて。 悪循環ですね 3.fu-mi 2015/03/28 07:31 今でも赤ちゃんかも、、、(^-^;) とりあえず疲れたら休むし、お腹空いたら何か食べて食事の時間でなくても、食べないと機嫌悪くなる、、、 自由人のいわれです(;^_^A まだまだ赤ちゃんかも、、、 2.愉快な仲間達k 2015/03/28 07:06 そうですね。 基本習慣と言われる項目も 当たり前だけど、赤ちゃんの頃から 毎日積み重ねて今がある 大切なことですものね 1.MANTEN No☆ 2015/03/28 06:41 体もハートもひっくるめて余裕がないのに、無理を重ねとったら長期休養せなあかんで。 バランスを整えて軽くなりなはれ。 と、 自分に言い聞かす今日この頃。 ※チャンチャン(^^)v
コメント一覧
コメント一覧
なんていいタイトルでしょう、納得です。
いつもありがとうございます。
さすがに赤ちゃんみたいに可愛くはないしいい大人ですので食事、睡眠きちんととって気持ちを穏やかに気持ちよく活動したいです♪
その通りです
父も 規則正しい生活をしろといつもいいます
うちの会社は 私は 派遣のパートなんですが
社員さんは 午前様というか 今日帰って
今日出社する人が 多くて 私に質問を
受けたとき まず その人が ねぼけてないかを失礼ですが 考えてしまいます
正直 いつも にこにこという感じではなく
私は 機嫌 わるい方が 多いです
心 穏やかにいきたいです
思い出せないけど、笑
色んなフィルター眼鏡かけちゃったけど、
外してみようっと(o^^o)
いつも気付きありがとうございます。
そんな感じでバブちゃんつくってます♪
よかったらみてください♪
最近、外を歩いていると、赤ちゃんから小さい子供まで、まるで観察するように、見るようになりました。
自分が忘れている大切なことを、教えてもらえるようで、見ていて、本当に楽しいです。
朝一番に、ステキなブログが読めて、今日のお休みも、楽しく過ごせそうです。
本当に、ありがとうございます(*^^*)
最近、外を歩いていると、赤ちゃんから小さい子供まで、まるで観察するように、見るようになりました。
自分が忘れている大切なことを、教えてもらえるようで、見ていて、本当に楽しいです。
朝一番に、ステキなブログが読めて、今日のお休みも、楽しく過ごせそうです。
本当に、ありがとうございます(*^^*)
なぜかというと はやく食べなさい片付かんからと 母に いわれつづけ 急いでしまう
でも 親は よくかんで たべなさいともいう
唾液の分泌 脳 虫歯 これは 絶対に
関係があると 私はみています
私は 薬害で うまれつき 体のあちこちが悪いし指先にも力はいらず 半切も うまくたためず
くしゃくしゃの書道家ですが
先生は よくわかってらっしゃるなあ
と 思います
ゆっくり 食べられる心のゆとりをもちたいけど
ゆっくり食べることを 心がけたいけど
これは 早口と 一緒で 改善するのも
やはり 環境が影響します
ちなみに 会社の昼休みは おにぎり
ふたつ いつも ほとんど丸のみです
時間なくて。
悪循環ですね
とりあえず疲れたら休むし、お腹空いたら何か食べて食事の時間でなくても、食べないと機嫌悪くなる、、、
自由人のいわれです(;^_^A
まだまだ赤ちゃんかも、、、
基本習慣と言われる項目も
当たり前だけど、赤ちゃんの頃から
毎日積み重ねて今がある
大切なことですものね
バランスを整えて軽くなりなはれ。
と、
自分に言い聞かす今日この頃。
※チャンチャン(^^)v