月別アーカイブ / 2021年10月


昨日の武井壮さんとの対談で「怒鳴りつけたり、間違った知識を押し付けたりしているコーチや監督」についてなぜそれが大きな弊害かをわかりやすく語ってくれました。工藤監督(ソフトバンク)と対談した時も、才能をもった選手が次々とつぶされてしまっていると嘆いてました。

長期的に選手の才能やモチベーションを伸ばす素地を作れるコーチが増えるとよいですね。



色を使い始めた時の初期の作品を新しいアトリエに運んでるんだけど、今じゃもう作れないものばっかり。やっぱりその時に産まれるものは、その時だからできるんだなと。今できることが大事だなと。




↑このページのトップへ