月別アーカイブ / 2015年01月


今日は、師範試験の指導にあたりました


生徒さんたちの気迫に圧倒されないよう

力を抜きました(笑)



生徒さんに伝えたのは、

細かい技術はもちろんですが、



『ビジョン』


ただ書くのではなく

試験を受けるということはどういうことか、

添削側の気持ちにどれだけ立てるか。



その先にある、書のビジョンの大切さを伝えました




朝は子供たちと

のんびりふわふわ









海もきれいだったなぁ







六年前の息子の写真がでてきたのでシェア














双雲@毎日が宝物


これから知花くららさんとの対談



BSジャパン『日経おとなのOFF』
http://www.bs-j.co.jp/off/






前に進めない

前に進みたい



そんなとき


コツがあって


ふつう、前に進むには


アクセル踏むよね


ブワーン!

って


でもね


なんで、なかなか進まないかっていうと













そう




ブレーキも踏んでるから


もしかしたら

サイドブレーキ

もかかってるかもね



だから

前進したいときは


アクセル踏むと同時に


ブレーキをはずすんだ





しかも


風がふいてるとき


波がきて時は



アクセルふむこともいらん


ブレーキはずすだけでいい




んで


ここでいう心のブレーキってなんだろね




双雲@さぁ、なんだと思う?みんなで考えよう(^^)/\(^^)


↑このページのトップへ