月別アーカイブ / 2013年09月




ストレスに感じることやネガティブな感情が浮かびあがった時に、



体の外へ流したり、


右から左へ受け流したり、



水に流したり、




天に放ったり。




そんな

イメージをするだけで

本当に流れ出る。




そう、



思ってる以上にイメージの力は、効くんだ。


  






双雲@萩原流行



右から


右から



左へ受け流す。





昔、そんな風な


流行歌、ありました。



僕らは色んな事が気になる。


でも、人の言動や行動にいちいち気に留めていたら、


漢字の通り、「溜まっちゃう。」


だから、


ニッポン国民のみなさん!




あの流行歌のように



右から左へ受け流すの歌を歌おう


ではありませんかp(`Д´)q


ありませんかp(`Д´)q



自分から、湧き上がるネガティブな感情も


受け流そうではありませんかp(`Д´)q



受け流すイメージ、


イメージするだけで、


ほんとに流せたりするから


このブログ読んで下さる何万人ものみなさんで、


一斉に受け流していこうでは



ありませんかp(`Д´)q





双雲@そんな僕の今回の提案も、右から左へ受け流そうでは、





ありませぬo(`ω´*)o















今日は、

乙武さんと対談イベント。

なんか
何度もやってると
お笑いコンビみたいになってきた(笑)


今回は、現代芸術振興財団さんの主催で
障害者の方向けのイベント。


アートプロデューサーの山口裕美さんを司会に迎え、


アート、教育、パラリンピックについて、たっぷり語り合う。


現代アートの世界も、日々変化していて、

掴み所のない世界だけど、面白いなぁと思う。



アジアの中でも、日本は、最もアートを購入しない国民だそう。


その代わり、美術館に行く人数は、世界トップクラスだとか。


正直、僕は空気に合わせられないし、文脈にも興味ないので、

ただ、伝えたいことや、見る人を喜ばせたい幸せにしたい、という熱い気持ちだけで創作してるから、

いわゆるアーティストとは言えないのかもしれんけど、


まぁ、そのように、無邪気にしか生きられんので、

そうやって生きていくのだ。


だって、動物占いで

無邪気な羊なんだもの。




双雲@うちの子供たちが、描くパパ以上に素晴らしいアートはない(笑)







↑このページのトップへ