月別アーカイブ / 2013年07月






ベトナムは、ハノイ到着





一万円台で、
かなりラグジュアリーなホテルに泊まれる。

まずは、インターコンチハノイ




ざ、アジア!

ってなくらいパワーを感じる。

野良犬を子供が追い払ったところ。

独りで、
街ブラはドキドキで楽しい。

安い!



高い!

が入り混じって金銭感覚がまひ^^;







ぶらりオシャレなカフェを見つけて入ったら、無料で水が出てきたけど、

みんなから、氷は止めといた方が!って口酸っぱく言われてので、飲まなかった。



それにしても、Wi-Fi環境が整ってる。


ボロボロな感じのカフェでもWi-Fiフリーだったり。

日本は、かなりWi-Fi環境は、遅れてるそうだ。


また、ベトナムの生情報を毎日お伝えしていきますね(*^ー゜)



双雲@世界中、ネットが無料で繋がるなんて、信じられない時代だ。有り難い!



始発で、成田空港向かってます(^^)



自分は、運がいい。

と根拠もなく思ってると、

今まで普通に見えてたものが、ラッキーに感じたり



不運ととらえてたものでさえ、ラッキーに思えるようになるものです。


しかも、それが続くと、


周りも驚くほどのラッキーを引き寄せる体質になっちゃうんです。


僕の周りも、ラッキー体質な人がたくさんいて、

一緒にいると
ビックリするくらいラッキーにまきこまれます( ´艸`)




双雲@まずは、自分がいかに恵まれてきたかを、最低でも100*書き出すこと。


え?面倒?

え?書けない?


だって、たった一時間もかからないで、人生変わっちゃうのになぁ( ´艸`)



空気にも、
電気にも
手足にも
服にも
先祖にも


どんだけお世話になったか

書き出すと
数えきれないくらい出てくるはず。


恵まれリスト


さぁ、書いてみる?

やらない?

ふふふ


どっちでもよかよ(▼皿▼)








双雲の悩み相談コーナー
【 シングルマザー。経済も健康もよくない。息子に申し訳ない。 】

■いつもブログ拝見し元気を頂いています。私は40代、中3の息子を持つシングル母です。

今年に入って神経性胃腸炎から下痢が止まらず、夜も眠れなくなり精神科に通っています。

2月に会社を辞め未だ求職中…中々決まらず…。又今年に入って、元旦那が再婚を理由に14年間払ってくれていた養育費も途絶え、払って欲しいと家にいくと警察を呼ばれ…職場が分からない為、強制執行も出来ずに悶々としてしまいます…

息子はお金のかかる硬式野球を辞め、受験勉強 するから大丈夫と言ってくれますが、子供の大好きな物もさせてやれず、奪ってしまい自分が情けなくなります。

亡き両親の元へいってしまいたい…そんな衝動にかられる時があります。 寂しいです…

━━━━━━━


それは、つらい状況たいね、

これまでよう耐えてきた、

あぁたは、えらかよ。

色んな事情があって、今の状況になった。


過去をふりかえるより、
これから何ができるか

に意識を向けれたらよかね。


幸い、息子さんは、困難な状況に置かれたおかげで、

強い心が育っとる。

苦労が重なった母を、応援しようという素晴らしい心が育っとる。

ここは、いっちょ息子さんに甘えて、

いま、あぁたはがやるべきことは、

自分自身を、幸せにするこったい。

息子さんが願うのは、
あぁたからの支援よりも

あぁたの幸せたい。

息子さんのためにも
もっと自分自身を大切にしてあげなっせ。

自分を好きになってあげたり、
誉めてあげたり、
よしよしってなでてあげたり、
うんうんわかる!って共感してあげたり、

好きなことをはじめたり、
楽しい環境にみをおいたり。


ね(*^ー゜)




双雲@人生塞翁が馬。未来は、何も決まっとらん。だからこそ、あぁたの人生をあぁたが作り出していきなっせ。あぁたなら、もっと幸せになれる。素敵な息子さんに恵まれて、おめでとう。








↑このページのトップへ