月別アーカイブ / 2010年11月

書道家・武田双雲 公式ブログ『書の力』-DVC00358.jpg

熊本で
飛行機に乗る前に母と弟と
阿蘇の温泉へ

その前に

ちと山花たちを
携帯写メール大会


山花たちに元気たっぷりもらって


雄大な阿蘇をながめながら
露天風呂へ

そして今
大阪食いだおれ


ラーメンそしてタコ焼き


んー炭水化物パレード



双雲@温泉とコラーゲンで肌がツルツルしすぎてアンパンマンみたい

書道家・武田双雲 公式ブログ『書の力』-DVC00362.jpg

仕事でリッツカールトン大阪へ。


ホテル内はクリスマスワールド全開、違う世界にきたみたい。


おもちゃ箱の中にいるみたい


ホテルの方やデザイナーさんの来客を幸せにしたいという熱意とおもいやり、そしてその努力を決して見せようとしないところがすごい。


双雲@努力を見せようというくらいではプロとは言えないんだろうなぁ


「パンにする?
ご飯にする?」

「んー、じゃ、ご飯でいいや」

って


言われた時の


ご飯君


の気持ち。


ちょっと想像してみましょう。


「おい!ご飯「で」ってなんやねん!
ご飯「が」いい。やろ!
ご飯さま、あなたの命をいただきますやろ!


もし、そんな気持ちで食べられたら、


わしは、わしは

栄養たっぷりふりまいたるのに。

だのに、「で」って。 。」


って感じになってます、たぶん(笑)


だって、


「双雲でいいや」って

言われるより


「双雲がいい」って言われたいなぁ


「で」と「が」の違いだけで

こんなに違いが生まれるのなら、

言葉の使い方をちょっと変えるだけで

人生は変わるってことですね




双雲@あなたでいい、じゃなくて、あなたがいい。




武田双雲にダマされろ~人生が一瞬で楽しくなる77の方法/武田 双雲

¥1,260
Amazon.co.jp

↑このページのトップへ