今朝のブログ、
さんざん更新できないできないって嘆きながら、
気持ち切り替えて別のブログ更新した後に、試しに再度試みたら、あっさりUPできたっていう。
サッカーのブログ見てくれた方からしたら、できてるやんけー!(ズコッ)
ですよね。笑
わたしが一番ずっこけました。
「いつか行くのが楽しみ!」
「見てるだけで行った気分になる!」
そんなお言葉をいただいているので、動画も含めしっかりUPしていきますね。
(だから重くてエラーになるのか?とも思っているが。笑)
3日目も、離島へ。
ドブロブニクは街自体そんなに大きくなく、港町なので、こうして少しずつ近辺の離島へ遊びに行くのが良いと感じました。
ここはロクルム島。
目の前に見えている島で、船ですぐです。
がしかーーーーし!!
軽い気持ちで行ったら、すんごいところでした。
なんだあそこは!
船着場から、島の内部へ入るともうそこは大自然に囲まれた神秘的な島で。
野生の孔雀とうさぎがたくさんたくさんいました!
島をぐるりと囲むように、いろんなスポットがあるんだけど、わたしが一番目を奪われたのは
ここ。
もう、完全に紅の豚の世界!!
こういうところに飛行機でとまってるシーンあったよね。🚁
断崖絶壁から覗くその景色は、写真だけでは伝えられずわたしの拙い文章だけでも伝えられず。
いわゆる、盛れてるの逆をいく世界です!
(実物はもっとすごいって意味。)
山の中には、こうして方向を示すプレートがあって、ひとつひとつの場所までわりとハード。
トレッキングレベルです⛰
足元はtevaでなんとか!
本当はランニングシューズとか、その手の履きやすくて長距離歩きやすい靴がオススメ。
でも、本当にこの絶景は言葉にならないほど。
暑い中、頑張って登り降りして良かった!!
島中にいる孔雀。
みんな大人しくて可愛いの。
世界は広いなーって感じる場所。
いろんな価値観があって、ついつい人は自分の常識や意見を相手に求めがちだけど
そういうのがいかに小さいことかっていうのを学ばされる景色です。
心も頭も広く優しい人でありたい。
断崖絶壁の岩場が多い中、海に降りるハシゴは各場所にあって、各々海水浴を楽しむ光景。
海外はこういう自己責任なところも、自由でいいなって思います。
自由とは自分の責任は自分でとるということ。
深い。
子連れの孔雀もたくさん!!
孔雀の子どもってこんなに小さくて可愛いのね🦆
大人になるとこんなに立派になるのに!
ピーターラビットの世界のようなうさぎだらけの光景🐇
ちょこまか動く様が、我が子たちに見えました🐶🐶笑
島の中には、古城や修道院の跡地も。
ここで、どういう人たちがどういう暮らしをしていて、何を感じ何を見て生きていたのか
そういうことを考え、学びたくなります。
中はちょっとした博物館みたいにもなっていて、当時の写真や映像も少し見ることができました。
夫がどうしても行きたい!!!という、
山頂にある城の跡地へも。
もうこれが、ハードすぎて本当に一番大変だった!笑
ただの山登りです。
行く方は、足元に気をつけて体力と覚悟を持って登ってくださいね。笑
ただ、お城の頂上から見る景色は格別!!
ドブロブニクの街が一望できます。
そりゃ、お城だもの。簡単に攻められないよう登ってこられないよう、険しい道の先にあるよね🏰
最高に綺麗な海で泳ぐこともできるし、
建築物が好きな人、映画の名シーンのような場所が好きな人、
たくさんの人が各々に楽しめる場所だと思うので、クロアチアに訪れる際はぜひ!
とてもいい経験になりました🏰
nao