お久しぶりです❤️
blogカクカク詐欺のわたしです。笑
急を要されると
やらねば!心が作動して、重い腰が上がります。笑
レシピ教えてー!ってコメントくださった皆様、お待たせしました😘笑
わたしのバレンタインごはんはこちら!
チョコチップマフィン🧁
お菓子作りは苦手です。笑
小さい頃から、
汚す、飛ばす(混ぜてたりすると)、膨らまない
よって、買った方が美味しいじゃんに辿り着いたんだけど、笑
なんか家にあるものでサクッとお菓子作ったのー!って言える系女子(女性)に憧れもありw
今年は作ってみました。
基本に忠実に、この方のレシピ&作り方そのままです!
変化といえばチョコチップではなく、板チョコ(ガーナ)を砕いて入れたことくらい。
見事に綺麗にできて、感謝感激でございます。
そして夜ごはんは、
●ロールキャベツ
●オニオンスープ
●アボカドとトマトのグリーンサラダ
ロールキャベツの作り方
タネ
①合い挽き肉に、玉ねぎすり下ろし(わたしはブレンダーでやっちゃう!)、卵、パン粉、豆乳、塩胡椒、ナツメグを入れ、よく混ぜておく
②キャベツは裏返し、芯をくり抜く。包丁を芯の周りに斜めに刺して(意味わかる?)6角形みたいな感じにさしていくと、ぐりっと綺麗にとれるよー!
芯取らずにキャベツめくると、破れるのでお気をつけて!
キャベツを一枚ずつ丁寧にめくって、芯の部分は薄くしておく。
軽く茹でて柔らかくする。
③キャベツ1枚に、①の俵型にしたタネを手前に乗せ、巻いていく。→④
ソース
お鍋にトマトペースト、倍量のお水を入れ火にかける
コンソメ、塩、ウスターソース、みりん、醤油、ケチャップを入れ、味を整える
④を入れ、ローリエ1枚入れて、煮込む。(わたしはStaub)
出来上がりー!
オニオンスープは、オリーブオイルで玉ねぎスライスを飴色になるまで炒め、
お水を入れてコンソメ、軽く塩、ブラックペッパー
です!
明日は東京雨模様みたいなので、
ぜひお家で作ってみてくださいー👩🏻🍳
nao