月別アーカイブ / 2022年05月






毎日トマトの成長具合を確認していて、不慣れな俺は背の伸び具合ばかりを気にしていました。




俺は後輩の曽根と約束があって、曽根は俺の自宅までやってきました。





育てているトマトを見て





曽「ブログ読みました。




これですか?











あ!



















もう実がなってるですね!」













曽根が「実」の、第一発見者でした。






何とも言えない嬉しさと、予想してない角度から殴られたような、不思議な感情に包まれ、俺は、半笑いでした。



























曽根、ビール買ってきて。







スナップエンドウの種も埋めてみました。











やっと芽が出てきて嬉しいですが、こんなに要らないんじゃないか?と、思っています。





そして注目するべきは一番右の下から2番目。












種を入れ忘れた可能性もあるわけですが、俺は恐る恐る掘り返しました。





何と種は入ってました!





種にハズレとかあるんですねさようなら。










続きを楽しまなくちゃ。





んじゃまた。











気が向いて、トマトを育て始めました。





テープを貼っている高さだったのに、1日でこんなに成長してビビってます。












伸びてるじゃんお前。





細美さんが帰国して育て始めたトマト。





制作と共に成長していくんだなお前は。





どんなに忙しくなっても見守ってみようっと。












成田に細美さんを出迎えに行ったら、とても喜んでくれました。





おかえりなさい!





休止した10年で俺はどこまで成長できたのかなんて計りようがないけど、休止してる間、初めて自分から逃げずに自分と向き合って生きてきたのは確かに覚えてる。






そして細美さんが帰国したから日から俺の戦いが始まったんだ。





こんなに楽しみな制作、創造は初めてかもしれない。





尊敬しているメンバーと一生消えない足跡を。





またあの三人と夢を見れるのは苦しくなるほど楽しみなんだ。











最近LINEのアイコンを桜に変えてたんだけど、元に戻しました。




細美さんがアメリカにいる時、もしも俺のアイコンを見る機会があったとしたら「高橋?あれ?」って、思って日本の季節を、春を思い出してほしいなって思ったけど、直で言わなきゃ絶対に伝わらないなこれは(爆)





しかも俺はバカだからライトアップされた夜桜だったし(爆)




細美さんが日本を離れた時は冬だったけど、春も通り過ぎてる。





さて、シャワー浴びて個人練へ行こうっと。












んじゃまた。












一年くらい前に有線のイヤフォンを買いました。





そこそこの金額のやつ。





そしてつい最近、ノイズキャンセリングのBluetoothのイヤフォンを買いました。





はじめてのワイヤレス。





有線のイヤフォンに比べるとBluetoothのイヤフォンは音質が悪いってのは常識というか、当たり前の話ですが、俺のイヤフォンはどう聴いてもBluetoothのほうが良い音でした。





しかも絶対的に。





Bluetoothのイヤフォンの金額は、有線の三分の一くらいのやつなんだけどなぁ。





世の中の、ネットの情報に左右されず、自分の耳の感覚を信じる事も大切だと久々に思いました。





まさにアーメン。













最近スカイツリーのソラマチに行きまくってる気がするなぁ。













スカイツリー、一度封印します。















んじゃまた。







↑このページのトップへ