月別アーカイブ / 2020年11月




パンの販売を手伝わせてもらいました。




昨日のブログにも書いたけど




お客さん「どのパンがオススメですか?」




と、聞かれて





俺「小松菜のロールパンです」




と、伝えたら。





お客さん「そりゃ一番売れ残ってるこれをススメますよね(笑)」




と、実は言われました。




初日は割りの余ってたし、2日目はいち早くなくなりました。




何しろ、俺の正直な気持ちを書きましょう。










俺の生まれは東京の江戸川区って所で、その中の「西小松川町」って小さな町で育ちました。




町名を見て、気がついた人もいるかもしれないけど、小松菜が生まれたのはこの辺なんです。





原産地はヨーロッパ説があるみたいだけど。




何しろ、俺にとって小松菜は何か思い入れがあると言うか、単純に好きなの。




おばあちゃんも、お袋もよく煮物とか、味噌汁とか、色々な料理に使っていました。




今でも江戸川区の特産品ですが、せいたろうが住んでる船橋も小松菜の栽培で有名だそうです。




アーノルドフジタカムラも船橋(爆)









昔、徳川吉宗が西小松川村の神社に立ち寄り、名前のない菜葉を「ここは小松川だから小松菜と呼べ」と、命名したそうです。




俺が通っていた保育園の家紋は徳川家と同じ家紋だったから、もしかしたら関係あるのかな?真実は不明。




何しろ、余ってる小松菜ロールをススメたわけじゃなく、小松菜ロールは最高だって思ってススメたって事を、どこかに記したかったので書きました。




それと、近いうちまたパンを売ります(爆)




あと、いつの日か、アーノルドフジタカムラの店頭で接客させてもらう事になりました。




せいたろうに、無理言って約束させてもらいました。





YAHIRO LABに、パンを売るバッヂ第二弾を製作してもらって、アーノルドフジタカムラと高橋のコラボバッヂを作ってもらうんだ。






_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1881.HEIC





曽根と写真を撮ろうと思って、上りエスカレーターでカメラを上に向けて自撮りしてたら、ヤバい空気になりました。




カメラの方向に人いなかったけど、俺が盗撮するわけないけど、見た目もアレだし、今後は気をつけます。




自分を撮ってたけど、もうしない。







そうだ!




Just Sing It ってイベントやるんだけど、配信視聴観てくださいお願いします。





2020.12.6(日)Just sing it vol.1 配信視聴権 | Understanding Web Shop powered by BASE
【イベント概要】PAMㆍELLEG ARDENㆍTHE PREDATORSのドラマー高橋宏貴とCaptainHookのベーシストMARCHがセッションホストとなり、ゲストシンガーたちが入れ替わり立ち替わり歌いまくるセッションイベントです。【配信会場】LIVE SPASE THE SHOJIMARU(東京都千代田区神田)【配信日時】12/6(日)19:30〜【販売期間】11/1(日)〜12/6(日)17時まで【出演】Dr.高橋宏貴Ba.MARCHGuest SingerNAOKI (SA)TARSHI (ex.LONESOME DOVE WOO DROWS)大槻茂到(ダグアウトカヌー)【購入されたお客様へ】当日〜17:00までにご購入時登録いただいたメールアドレスへ、配信用URLを送らせていただきます。info@understanding.co.jpのアドレスからのメールを受信可能な設定をお願いします。※配信用URL記載の為、お客様の設定次第では迷惑メールフォルダに移動、または受信拒否になる可能性がありますので、ご注意ください。限定公開での配信となりますので、URLのお取り扱いには十分ご注意ください。※配信した動画はライブ終了後1週間ほどアーカイブでご視聴いただけます。
undestanding.theshop.jp





きっと楽しい日になるかと。




ドラムは全曲俺だし、司会進行も俺です(爆)




ターシ先輩と、NAOKI先輩に失礼がないように注意しながら、後輩のシゲトには失礼をしようと思います。




それではご機嫌よう。








んじゃまた。










パンフェス、大盛況でした。






目印に、メインのドラムセットの一部を、置いてみました。






_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1871.JPG






テーブルにちょうど良かったです。







_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1869.JPG





「おすすめのパンはありますか?」






と、聞かれ、この小松菜ロールを。




_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1874.HEIC





激烈に美味しいし。





最強でした。









数時間で売り切れてしまったけど、みんなのおかげです。



これからも、アーノルドフジタカムラをよろしくお願いします。




で、また俺もパン販売を手伝うので、その時は応援よろしくお願いします。

 
  


9LTep4ytRa.jpg





働くって楽しいね。




接客、ドラマより好き。




時間あるし、どっかで接客のバイトしよう(爆)




んじゃまた。











パンフェスに来てくれた皆さん、今日はありがとうございました。




lK1cSRNrAs.heic




せいたろうのパン屋さん「アーノルドフジタカムラ」は、マジで大盛況でした。





_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1848.JPG






いきなり行列ができて、マジで驚きました。





M7fBwbobka.heic






1時間半で売り切れてしまいました。





_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1838.HEIC
HfZcaHjImf.heic






明日は少し多めにパンを用意して待ってます。




パンを作るのはせいたろうだけど(爆)




明日は50セットのバッヂを用意してますので、来てね♡











帰りに、八千代に来たついでに、大網のシゲトのバイトしてるラーメン屋さんにラーメンを食べに行ったけど、40km以上離れてたから、全くついでじゃないと思いました。






_var_mobile_Media_DCIM_141APPLE_IMG_1841.HEIC





ダグアウトカヌーのシゲト。




帰りはコーヒー飲んできました。





FnRCY5HZKC.heic
KAGlVQI5uL.heic
JdL61Vlo7M.heic






明日も八千代のフルルガーデンでお待ちしておりまーす。





んじゃまた。








↑このページのトップへ