月別アーカイブ / 2013年08月

先日ジャズのLIVEに行きました。
ナノバンドで共にプレイした、ヴァイオリンの大ちゃんのLIVE。
初めてジャズをかっこ良いと思いました。
また新たな気持ちになりました。
今度大ちゃんに責任をとってもらい
一緒に合わせてもらおうっと。
大ちゃんは一流過ぎて、ついて行けない件。
高橋です。

そんな感じで、Twitterやめました。
ツイートしてきた若い子?
が原因とか言ってる人もいるみたいだけど
キッカケなだけで、原因じゃないから。
間違っても責めないようにそこんとこよろしく。
0.00001%もムカついてないし。
俺はヘタレではない。
高橋なんだ。
そんな事より俺、今更まさかの
『安土桃山JAZZ時代』に突入した可能性があるんだ。
ヤバイよ〜ヤバイよ〜
今度JAZZのCD聴いてみよっと。

さっきさ、原チャリで走ってて
突然の故障で止まっちまってさ。
かなり押して歩いたんだよ。
ダセ〜
そしたらいつの間にか心が
『無』になってた。
無になるってのはなかなか難しいんだけど、あとで気がついたら久々にそんな風に感じてた。
心を無にする事ができると、何だか浄化された様な気がして
嬉しい気持ちになるんだ。
俺は変人だから。

スカボロは制作しています。
このまま突っ走るぜ。

んじゃまた。


ナノのツアーにドラマーとして参加してきました。
本当に刺激になりました。
流しソウメン食べたり、酒を飲んだり、凄く刺激的でした。
リズム隊と言う事もあり、ベースのケイ君とは、よくアイコンタクトをしていました。
その時の表情は、まるで神様の様な、安定した表情なんです。
そして、俺が曲中でカウントを出す約束を破ってしまうポイントがあるんですが
いつもの様に、本番でも当然カウントを出さないで俺が入ると
照明に照らされているケイ君の顔は
いつもの神ではなく、驚き
『マ、マジっすか?』の顔になっていました。
ギターのオミーは爆笑。
ありがとうケイ君、オミー。
俺は元気です。
高橋です。

って感じで、俺は外の世界で少し経験値を上げてきたぜ!
楽しかった!
この経験をスカボロに反映させ
さらにドラム楽しむ。

俺が外でドラムを叩く事は
かなりレアな事だけど
たまには良い事なんだと思ったぜ。
にしても、スカボロのメンバーに会いたいなぁ。
会って文句言われたい。。
そして文句言いたい。
今は制作中で、なかなかすれ違ってばかりだけど
そのうち爆笑しながら集合するし、ま、いっか。
8/29
渋谷チェルシーホテルだから
遊びにきてねよろしく。

んじゃまた。



最近のスカボロはRecや、それぞれ制作に激しく動いています。
いつまで経っても慣れない作業だけど
楽しめているのは事実で
音楽を楽しめてるって幸せな事だなって
心から感じれてるよ。
この4人が出会った奇跡をもっと楽しめる様に
俺は俺のままでいようと思う。
俺のままでいるとは、簡単そうで実は難しかったりするよね。
そして俺が大切にしてる言葉で
『 何をしたかより、どう生きたか 』ってのがあんだけど
本当にその意味を噛み締めてる。
でもね、『 何をしたか?』も大切にしたいなんて、最近思うぜ。
俺が俺である為には
まずは俺自身が俺を知る必要がある気がする。
知りたい事が山ほどある。
もっと見てみたい世界がある。
たまに疲れて
『 ふざけんなバーカ! 』とかなるけど
そんなの酒のんでなかった事にしてやる。

何か久々の更新で今までと違うスタイルのブログになってます。
それすら俺だし。
無理に型にはまらないぜよろしく!

こないだ俺のモノ凄く大切にしてる先輩が言ってた。
『 高橋、初心を忘れるな 』って。
ありがとうございます。
愛してます。

タイトルのマトリョーシカは関係ない件。

んじゃまた。


↑このページのトップへ