月別アーカイブ / 2011年10月

山本マンとシゲちゃんと飲みました。
21時閉店の先輩のトンカツ屋で23時まで飲み
その後、新小岩へGOです。
そのまま午前4時まで飲みました。
スタートが18時だったから、10時間飲んだわけですね。
こう言った飲み方はお勧めできません。
だいたいの場合、誰も『 そろそろ帰ろうか 』の
一言が言えないだけで何となく飲んでしまうと言った
最も残念な飲み方の一つでしょう。
飲み終わる頃になると
『 おいヒロちゃん!もう一件行くか! 』とか、隣り
で言ってる人がいました。
俺は『 明日ライブだからマジでヤバいです! 』とか
言ってるわけです。
大切な事は『 ところであんたは誰なんだ? 』って事
なんです。
そう、見知らぬオジさんも飲みに参加的な。
高橋です。

昨日は渋谷でピロウズとライブさせてもらったんだ!
もう本当にカッコ良かった。
さわおさんが打ち上げで
『 無理矢理練習したってしょうがない。
  やっぱ楽しくないとね。 』って言ってたのが
もの凄く印象に残ってる。
いつか俺の言葉になる日も近いだろう!

って感じで、週末22日は福井CHOPに行くぜ!
GREEN BOWL のツアーファイナルに参加するんだ。
まさかのP.T.P も出るし、ちょー楽しみだぜ!
23日は急遽、名古屋クアトロでブラックボーダーズの
オープニングアクトをやれる事になってさ!
楽しんで来るぜそこんとこよろしく!

スカボロの今回のツアーはかなりキテる。
全ての対バンに本当に感謝してます。
これだけ恵まれてたら成長できて当たり前だな!
アティテュードが試されてる気がしてならねぇよ!

任せてください。
俺たちは自分たちの限界の一歩先まで進みます。
ってさ!
進めるかどうかなんてわからねぇけど!
進もうとする姿勢が大切なんだと俺は思ってるんだ。

被災者でこれを見れてる奴らは、寒さとかは平気なのかな・・・
東北だと俺が思ってるよりきっと寒いよな・・・
なかなか音楽を感じれたり聴けたりする環境なわけねぇだろうけど
音楽に触れる機会があったら、是非感じでください。
心は温かくいてほしいんだ。
俺がミュージシャンだからだな!
音楽だけが素晴らしいわけじゃないけどさ!
何か『 野球観て興奮しました! 』でもいいんだけど
俺がたまたまドラマーだから許してくれよな!
これ読んでるって事は、たぶん若いんだろうし!

音楽に触れて優しくいてほしい。

んじゃまた。


先日、ライブイベントで福岡県の博多に行きました。
ライブハウスに機材搬入後、機材車を駐車場に止め
ハコに戻る途中での事でした。
前からスキップをしながら上着のスソをヒラヒラ振りながら
さらにクルクル回ってる男が見えました。
一人で。
俺は『 こ、怖い・・・ちょっと怖いぞ・・・ 』と思
いました。
お互い顔が確認できる距離まで行ってビックリ。
まさかの雄一でした。
雄一は『 こ、これは・・・ 最もプライベートなとこ
を・・・』と
意味のわからないリアクション。
俺は思いました。
『 こいつは本物なんだ。 』
高橋です。

ヒナタボッコってイベント知ってる?
俺、2曲だけ参加したんだけど、イベントの練習の日に
スカボロでライブがあってさ。
まさかの練習なしで本番突入。
俺も練習なしでライブしたの初めてだったから
予想より緊張しちゃってさ!
当日のサウンドチェックで2回合わせただけでさ!
一緒にやったナッシングスの日向とかタクとかも同じ条件だし
『 不安はもらさないぜ! 』とか思ってたけど
最近で一番不安でしたそこんとこよろしく!

って感じでスカボロは全国回ってる最中なんだけど
かなりコンディションが良い。
笑っちまうほど良い!
メンバーが集まって起こる化学反応の空気に変化が起きてる。
それはまるでコンディション良く酔っ払って
『 今日の酒はスゲー美味かったな!ラーメン行こうぜ! 』
とかなってる感じ!
本当はちょっと違うけど、ま、だいたいそんな感じだぜ!
今までにライブ観た人も、もう一回来るといいよ。
俺が喜ぶから!
違う。
今までとはまた違う、変化を恐れずにスカボロは進んでる。
それを共有できたら俺はビックリ仰天する。
ビックリ仰天はしねぇけど、ま、そんな感じだぜよろしく!

明日は大阪でミナミホイールってイベントに出るんだ。
その後は渋谷でピロウズ兄貴達と2マン!
兄貴、愛してくれてありがとうございます。
12月3日はツアーファイナルでワンマンやるから
そこんとこもチェックよろしく!

今回のツアーは楽しい事ばっかりで、俺の心は少しフワフワしてんだ。
こんな時こそ、1秒1秒を噛み締めて
物事に感動しようと俺は思うぜ。
自らが感動を怠って、誰かを感動させられるわけねぇし!
誰かに否定されても、俺が感動したものが感動なんだし!
俺は胸はって小さな事に感動する!

って感じで何か音楽聴こうっと。

石橋勲バンド聴いて初心に戻ろうっと!

んじゃまた。


↑このページのトップへ