月別アーカイブ / 2010年12月

何だか今年は忘年会の数が多かった気がしてます。
昔に比べると、フットワークが軽くなったって事ですね。
そんな飲み会の中で一番の思い出は
30日の『 居酒屋店長との店外飲み 』でした。
深夜2時過ぎからチェーン店に行き
ボトルを空け語り明かしました。
普段と変わらない空気の様で
軽く、そして深い話ができました。
内容は
俺 『 ここの焼酎ボトル不味くねぇ? 』
店長『 俺好きっす。 』
高橋です。

この一年を振り返ると、本当に充実していた。
俺は成長とは考える事だと思ってるし
成長していく事が生きる事だと思ってる。
思考を高めていくことが大切なんだと今年思いました。
思いつきの行動もとるけど、俺は仲間を愛してます。
誰かが傷つく事が耐えられないし
それが仲間だと俺の心もも同じ様に傷つきます。
だからって仲間を大切にしてる事に直結しないけど
俺は仲間を守りたいし、仲間には甘えます。
自分が大切にしてる事は何か?
を少し考えてみると、大していっぱいない。
誰かが誰かを傷つけているシーンに出くわしたら
守ってあげてください。
調子に乗っている人が視野狭く
何か悪口を言っていたら止めてあげてください。
きっと考える必要なんてないんです。
それも愛だと俺は思います。
まったく恥ずかしくないです。
俺は愛に生きる。
人を思いやり、愛し、尊敬し、アラ捜しはしない。
俺はすべての人間を愛せるほど人間できていません。
ただ、仲間は大切にできます。
それが今年ではなく、この先の俺の人生です。
さっき決めました。

よく相談で『 もう止めたい 』みたいなのがあるけど
止めたいなら止めればいいと思います。
ただ止めてしまう前に、やめるほど頑張ったか?
何かを誰かに黙っていないか?
誰かに伝えるべき事はないか?
それがクリアできれば、俺は止めてしまえばいいと思います。
そして俺はドラムを辞めません。
まだ辞めるほど頑張ってないし
まだ誰かに伝えるべき事があるから。
伝えたいから伝えるではなく
伝えたいから俺は続ける。
そして死ぬまでに『 ロックとは何か? 』をさらに深く理解し、感じ
仲間に話したいと思う。
みんな現場職人とかだけど、その時初めてロックを語ります。
たとえ70歳になってたとしても、話を聞いてもらう。
お前ら仲間なんだから我慢して聞け。

おっと!
マジに語っちまったぜ!
って言うか、読み返すと危ねぇヤツみたいだな!
ま、たまにはいっか。
何度かブログ更新しようとして、危なすぎて
消してばっかだったけど、それじゃ更新できねぇし!

そんな感じで今日も俺は炸裂したドラムと
グルーヴの世界を旅してくるぜ!
狭い世界だけど!

2010年ありがとな!
そしてコラ!やい2011年!
お前ちょっと待ってろ!
チョーパンかまして乗り込んでやるぜ!

んじゃまた。


スカーズコレクションに参加してくれたみなさん
ありがとうございます。
遠くから来てくれた人もいて
感激しました。
近くの人に感激してないわけじゃなく
地方から来てくれるって、スゴい事だなと思いました。
そんな事より、こないだの昼間、駅のベンチで目を閉じていたんです。
決して眠いとかではなく、just 目を閉じていただけ。
すると『 ブンブンブン!ハチが飛ぶ!お池のまわりに〜 』って
歌がかなりのチョー至近距離で聞こえてきて
恐る恐る目を開けました。
すると知らないクソガキが俺に向かって爆音で歌っていました。
しかもドヤガオで。
俺は動揺し、目をそらし、ガキは歌い続ける・・・
どうして広い駅で俺をチョイスしたのか
ナゾは深まるばかりです。
高橋です。

そのクソガキ!今考えるとスゲー面白いんだけど
そん時はマジでビビっちゃってさ!
鼻水たらした推定6歳って感じなんだけど
ほら、俺ってちょっと話しかけづらいとこあんじゃん。
何でその俺に飛び込んで来たのかがマジでわからなくてさ!
親とか居るかと思って見渡したんだけど
見つけられなくてさ。
全部聞いてから『 迷子か? 』って聞いたら
走ってどっか行っちまってさ。
ありえねぇだろ?
久々にありえねぇ。

って感じで俺たちはまたスタジオにこもる。
そして来年アルバム出すんだ。
ま、ちょくちょくライブもあるから、チェックしてくれよな!
今回はちょっと短いけどこれで終わり。
毎日忘年会で疲れちまったよ。
ま、楽しいんだけどさ!
あと一回地元の先輩の忘年会出たら
忘年会はない!

んじゃまた。


千葉LOOK、大阪2nd LINE と観に来てくれたみなさん。
ガチョーン。
って感じで、ありがとうございました。
出会ってくれた人達、これからくれぐれも
よろしくお願いします。
だってせっかく出会ったんだから。
『 せっかく 』って何?
高橋です。

俺たち12月11日に代々木のラボでイベントすんだけどさ!
そこで大晦日に BLACK BORDERS と2マンライブする
下北のシェルターのチケット、まさかの発売するぜ!
BLACK BORDERS 人気あるから
マジ速攻で受付終了だったもんな。
スカボロファンの奴ら!
まだ諦めるなよ!
って別に BLACK BORDERS のファンでも良いんだけどさ!
そんな情報はもういっか!

さっき原チャリで六本木を走ってたんだけど
俺の後ろのタクシーが、ちょークラクション鳴らしててさ。
俺の2台前のクソベンツに鳴らしてたんだろうけど。
あ、ベンツ関係の方、俺は決してベンツをナメてません。
ただ、俺の2台前のベンツは、クソでした。
で、俺は原チャリだからマジでうるさくて
原チャリ降りて緊急ミーティング開催しようとしたら
路地にモノ凄いスピードで走って行っちまってさ!
どんだけイライラしてんのか知らねぇけど
人の耳元でNO躊躇でクラクション鳴らすんじゃねぇっつうんだよ。
俺はタクシー嫌いじゃないけど、毎日運転してると
慣れてきちゃう奴もいるんだろうな。
俺はドラムに慣れないけど!

最近色んな事を深く考える事が多いんだ。
音楽の事もだけど、自分自身の考え方とか。
『 正しいって何? 』とか。
正論ぶって、自ら矛盾に突入してく奴いるだろ?
たまに俺もなんだけどさ!
今までは見て見ぬフリしてたんだけど
これからは黙ってるの止めようと決めた。
黙ってて後悔した事あるのに、また繰り返しても意味ねぇし。
あ、スカボロのメンバーの話しじゃない!

ブログ打ちながらツイッター見たり
ビール飲んだり、落花生食ってたら
ちょっと混乱してきたぜ!
ぜ!じゃねぇんだよな!

飲もうっと。

んじゃまた。


↑このページのトップへ