ちょっと前に半導体の工場が火事になったらしく、楽器やLiveに使う機材で、手に入らないものが続々と増えてきました。
工場の火事で誰も怪我してないといいなと思いつつも、不便さを感じているのと同時に
半導体ってマジ何すか?
って気持ちでいっぱいです。
半導体って何色かな。
俺の甥っ子が半導体の研究してるって言ってたけど、説明聞いても冒頭の15秒で意味不明になりそうなグルーヴ出てて、甥っ子も説明、面倒そうにしてました。
で、半導体問題でBluetoothでタブレットの譜面めくる機材が手に入らなくて、一件だけAmazonで売ってて、買ったんです。
そしたら「発送済み、到着は17日予定」ってなってて、完璧に海外からの発送でした。
一生届かない気がします。
しかも届かない場合、Amazonに責任はないそうです。
一生。
さっき成田空港で、中国人のおばあちゃんに話しかけられて、さっぱり何言ってるかわからなかったので
俺「Sorry I can't speak Chinese」と、伝えたら
お「へ?
あたしゃ日本人だよ。
ピーチ?どこかわかる?」
と、最初から日本語だった衝撃は、色褪せることのない、一生の思い出になりました。
一生。
搭乗口に向かう途中、係員さんに「手荷物の重さ」を、計るように言われカバンは財布と携帯が入る程度の小さなバッグだから絶対に「7キロは超えてないのは一目瞭然なのにな」と、思いました。
でも、もしかしたら俺がバッグに鉄アレー入れてたら7キロ超えるかもしれないから、しょうがないか。
一生。
んじゃまた。
コメント一覧
コメント一覧
貴重な機材が無事に届きますように!と願うと同時に、見知らぬ国に到着して、聞いたことのない言葉で連絡が来て欲しい…とも思います😃
おばあちゃんとの素敵な出会いに感動しました~😆
高橋さん一生です
機会あったらライブ🤭みたいーー
飲みすぎ酔っ払いましたー🥴