俺は、超絶に気が向いて、千葉県の富津市まで竹岡式ラーメンを食べに行きました。
アクアラインでゴー。
この東京湾の下に高速走ってるんだから人間って凄いな。
目的は梅乃家という、元祖竹岡式ラーメンと言われてる店ですが、正月休みでした。
少し戻ると、鈴家と言う有名店があるので、そこに行きました。
でも、どうしても正月休みで閉まっていました。
正月早々、ラーメンではなくまさにアーメン。
近くの山へ。
山の上にも行きました。
この景色のどこかに、マジでゴロウがバカ顔で半笑いで頑張ってる。
そう思うと、バカ過ぎてツラい。
そう思いました。
たまにゴロウと行ってるラーメン屋があるから、そこに電話してみたら「やってます」との事で、寄りました。
美味しかったし、ゴロウには連絡せず、泳がせました。
これが俺が望んだ今日でした。
んじゃまた。
コメント一覧
コメント一覧
無事にラーメンを食べる事が出来てよかったです(*^^*)お疲れ様でした。
恐怖の、岩が突き出た所にも行きましたか💦
最後には、美味しいラーメンが食べれて良かったです😆
一緒にドライブに連れてって下さい🚗💨笑
八千代あたりで拾って下さい🥺💕
年末年始にかけて断水があったところですね(_ _)